
今日、リフォームしてから4年経った、中野の家R に伺いました。
-------------------------------------------------------------------
夫婦と猫の家 リノベーション : 中野の家R
http://s-coco.net/works/nakano_R/nakano_R_001.html
-------------------------------------------------------------------
当時3匹いた猫が、1匹だけになってしまい
4年という時間を感じてしまいました。
中野の家Rでは、キッチンをアイランド型にしました。
「本当に正解だった」
とご夫婦ともに言われます。
音楽を聞きながらも、TVを見ながらも、
もちろん話をしながらも、
台所仕事をしながら、そうゆう事が自然にできるのだそうです。
という話を、
台所に立つご主人とリビングいる私とで、
普通~に会話していました。
私と同様、「片付けが好き」 と言うご主人が
「 とても片付けしやすい 」 と言われます。
この家に来た人にも好評のようです。
玄関から入ってすぐにこのキッチンが見える事が
「 衝撃だった 」 と言った人もいるそうです。
「 キッチンとはこうあるべき 」 という先入観があるかもしれません。
そんなのは、別に当たり前ではなく
いろんな形があっていいのです。
人それぞれですが、その人が使いやすくあればいいんです。
リフォーム前は北側の独立したダイニングキッチンで、
冬にはいつも寒いを思いをしていたそうですが、
リフォームでワンルームになって、床には杉板を貼り
(前とは比べ物にならないほど)とても快適になったそうです。
**
4年経ち、床の杉板もいい色に変わりました。
家は、なかなか素敵に住まわれていて、
すぐにお店にできるような感じです。
「 キッチンに興味ある人がいたら見に来て! 」
と言ってくださいました。
そのうち、希望者を募ってみたいと思います。
家作りを考えていらっしゃる方で
メール相談をいただく方で、ご希望あれば
相談とあわぜて、「見たい」と書いてください。
======================
新築・リフォーム・リノベーション : 家作り相談
⇒ http://s-coco.net/052contact_2.html
======================