私がホームページを作ったのが 2003年。 それからもう10年。
最初は本を買い、自力でなんとか形を作った。 本当に 教科書通り、ただ出来た というものだった。今思い出せば、はずかしいくらいのもの。。
施主となる人との出会いを求めて、これまで何度も作り変えてきた。
ホームページを持つ設計事務所もあっという間に増えた。どれを見ても 「うまいな」 と思った。
建築の設計と同じで、やはり ホームページ は WEBデザイナー が作るほうが カッコよく 見栄えがいい。素人が頑張っても、しょせん そこそこ にしかならない。(自分の場合・・・だけど。)
そんな私のホームページを 「手作り感があっていい」 と言ってくれた施主もいた。
それは素直にうれしかったが、、納得できるものではなかった。
**
ホームページを作った翌年、2004年 にこのブログを始めた。
とりあえず始めた。何を書いていいかわからなかったけど、空がきれいだとか、そんな事から始まって、建築や設計の事も書きはじめた。個人的な日記なのか、設計事務所的なコラムなのか、どちらつかず・・・ ごちゃまぜでずっとやってきた。
ある施主に・・・
****
「建築家」の方でありながらこんなに「生活する側」としての一人の人間として価値観をさらけだしている方はすごいなあと・・・ちょっとびっくりしました。
****
と言われた。言われてビックリした。
「あぁ~ そうゆうふうに他の人には見えるんだ」 と。。
個人的な 悩んでいる事 うれしかった事、、 設計者として いいと思う事 よくないと思う事、、 ごちゃまぜでひたすら書いてきた。
それが 「一人の人間として価値観をさらけだしている」 事になってしまっているのだろう。 はずかしいというか、、他の人にとっては見るに堪えないものかも、とも思ったり。。
ならば、全部見直して、修正したり、記事を削除したりして体裁を変えていけばいいのかもしれないが、記事数が 1,000 を超えた今、そんな気も失せてしまう。
ただ、真剣に家作りを考え、ネットで設計事務所を探し、会った事もない私に声を掛けようとしている人に対して、ここに書いてきた事で自分自身をさらけ出す事、真剣に伝える事は、必要なんじゃないかと思うようになった。
書く事で、印象を操作する事も可能だろう。ある施主には「ブログからの印象とは違った」と言われたけれど、むしろ、気楽になった という事だと思う。 ( 「どんどん決めていく」という印象だったという事だが、ぜんぜん逆です。 )
書いてカッコよく見せようというつもりは毛頭ない。でも、自分が思うように相手も受け取るかというと、そう簡単にはいかない。むしろそれが普通。だから、繕う事は意味がないと思う。
**
ネットで設計事務所を探すという事は、本当に難しいと思う。だからこそ、こちらは、真剣にホームページを作り、真剣に思い・考えを書き、ありのままを伝えなければいけないと思っている。
でも、それがまた、合う合わないがあるのも事実。 書き過ぎていて Uターンしてしまった人もいるに違いない。
でも、このスタイル以外を思いつかないのも・・・・ 本当の事。
いいのか悪いのかわからないけど・・・ 心つながる人のために、、そして、誰かの何かの役に立つかも と思いつつ
今日も・・ 書く
-----------------------------
もっとお気軽なブログにすればいいのでしょうか?
感想をお待ちしてます! ( 誰に言ってる というわけでもないんですけどね・・ ^^ )
写真は ご夫婦とお子さんの家のリフォーム i : yo ( イヨ )。
ネットからの一番最初の施主です。
やっぱり無理なのかな、、と思っていた頃で、「できるんだ」 という事を示していただいた、恩人^^ です!
⇒ 築10年の家のリフォーム 夫婦と子供の家 : i : yo ( イヨ )
求める方向が同じであれば、いっしょに作っていきましょう。
家族が笑いあい、自分らしく丁度いい暮しができるシンプルで上質な住まいを提案します。
⇒ 志田茂建築設計事務所
住宅設計、リノベーション/リフォーム設計 ・ マンションリノベーション/リフォーム設計