小さな家・・・
若い世代では、家に対しても大きな夢を描かなくなっているらしく
「小さな家」は好意的に考えられています。
私のような50代は高度成長期の空気を吸って育った世代ですから、あまり「小さな家」を意識する事なく、良くも悪くも「普通」な大きさを「あたり前」のものと思っていました。
物の量も暮し方も。
そんな50代はもう「中高年」と言われる世代に入りさすがに「”古き良き時代”のままではいけない!」と思っている人達は多いようです。
ある機関が
「中高年の生活・住まいに関する意識調査」を実施しました。
その中で
////////////////////////////////
「A:不必要なものはどんどん処分する 」か
「B:できるだけとっておく」か
////////////////////////////////
という設問では
Aの傾向が41% Bの傾向が22%
だったそうです。
次の設問は家の広さについて
////////////////////////////////
「A:もっとコンパクトな家に住みたい 」か
「B:もっと広い家に住みたい」か
////////////////////////////////
Aの傾向が20% Bの傾向が16%
『持家戸建て』に限れば
Aの傾向が24% Bの傾向が12%
だったそうです。
総括で
”
モノを持たない暮らしへの志向が高まり、特に持家戸建てに居住する層で住まいの縮小を望んでいることも分かりました。
”
とあります。
↓
=======================
「中高年の生活・住まいに関する意識調査」について自立し、コンパクトに、モノにしばられず暮らしたい!
https://www.jkk-info.jp/files/topics/99_ext_05_0.pdf
*PDFが開きます
<暮らし・住まいについて> の項目は4ページ 5ページ
=======================
**
いろいろな理由はあると思いますが、私はとってもよい傾向だと思います。
人生100年時代・・・もはや絵空事ではありません。
でも、寿命が伸びても、肉体も脳も老いていくのは変わりません。
ですから早いうちに
一度身の回りを見つめなおしこれからの暮し方と家を考えなければいけません。
それをやるのは 50代60代 がいいと思っています。
若いうちは パッ!とできた事が、なんとなく億劫になってきてませんか?
別に50代からでなくてもいい話です。若いうちから物少ない暮しをしていればあえてやる必要がなくなります。
**
マンションリノベーション Kinoco(キノコ)
↓
https://s-coco.net/works/kinoco/kinoco_2018_09.html
の奥様nさん、本当に物少なく暮していらっしゃいます。
お話しを聞くと、元々そうだったわけではなく、お子さんが生まれて気付くと 「子供の物がたくさん」 で 「何か違う」 と感じたのがきっかけだったそうです。
何かを読んでいて、おなじ事を言ってる人がいました。
本当に子供の物って、、、今だから声を大にして言いますが
「物をくれなくていいから!」^^;
今だったらアマゾンギフト券のほうが有難い!
かわいさのあまり オモチャどんどん買っていたら 気をつけましょう~