引渡して約8年経った『なずなハウス』が、ある雑誌の取材を受けました。
==============
築20年ツーバーフォー(2x4)の家のリフォーム
==============
雑誌の詳しい話しは、またいつの日か!^^
**
今回の取材を受けていただてから、
なずなさんご夫婦は、片付けに大変だったらしいんです。
そんな大変な思いをさせてしまい申し訳なかったのですが、
なずなさんは
「これを機会に(片付けを)やろう!(部屋を変えよう!)と思ってお受けしました。」
と言われ、ほっとしました。
8年の間に、なんとなく物が増え、なんとなくそこここに置かれ
雑然としてしまっていたそうです。
ご主人がなんども 「大変だった」 と言われていたので
本当に大変だったと思います。
物を処分するって大変な事ですから。
だから
何かきっかけがないとできません。
「きっかけになって良かった!」 と なずなさん。
そうゆう意味では、
今回取材を依頼してくださった Oさんには 感謝しないといけません。
今回の取材では、なずなさん と ご主人 から
いろんないいお話しを聞く事ができましたので、
次回から少しずつ書いていこうと思います。
ご夫婦ふたりで一生懸命片付けて下さった結果、
こんなに素敵に部屋になりました!
↓ ↓ ↓ ↓
取材が終わり、ほっとしているご主人。
お疲れ様でした。
本当にありがとうございました!
無垢の木の床を、はだしになって試す事ができます。
それをしないで床材を決める事は止めてください。
木の床体験会 9月10日(土)
▼詳細とお申し込み
http://s-coco.net/openhouse/sugi_taikenkai.html
ただ、、、
夏休中、もしお子さんと 「木の床を体験したい」 という方がいらっしゃいましたら
上のページの「参加お申し込みホーム」の「相談覧」に、その旨をお書きになって
ご希望の日を3つほどお書きになって、送信してください。
(日曜、祭日以外で)
日程を調整しまして、改めてご連絡差し上げます。
メールマガジン【日美の手帖】 (ほぼ日刊 購読は無料)
シンプルな暮しは人生をより豊にしてくれると思います。
シンプルな考え方、シンプルな暮し方と家づくりについて書いています。
ブログには書ききれなかった事、書かなかった事などをメールでお送りしています。
メルマガ読者だけの特別なご案内もありますので、
木の床などの質感あるものが好きで、シンプルな暮しをお考えになる方は
ぜひご登録ください。
メールマガジン【日美の手帖】 (購読は無料)
申込はこちら ↓
https://form.os7.biz/f/77cf42a6/
**
スマートホンの方はこちらから空メールをお送りいただければ、登録になります。
↓ ↓ ↓ ↓
不要になれば、いつでもご自身で解除できます。
▼読者の方からいただきました。
//////////////////////////////////////////////
「いつも、メルマガ読んで私もあれこれ考えるきっかけを頂いてます。」
(文京区 Mさん)
//////////////////////////////////////////////
家作りはたくさんの考える事があるので、考えるほどに わからなくなってしまいます。
よかったら、家の話をしませんか!話をするだけで解決する事もあります。
家づくりの無料メール相談 はこちらから↓
http://s-coco.net/052contact_2.html
Renovation for Life and House
人と家とのよりよい関係づくり
S-COCO
志田茂建築設計事務所
URL : http://s-coco.net