リフォーム・・・リノベーション・・・まあ言葉はどちらでもいいのです。
ただこちら側の考えとして リフォーム ではなく リノベーション。
今までのリフォームのイメージって
・キッチンや風呂やトイレなどの取り替え
・クロス張り替え
・畳からフローリングに変える
・多少間取りを変えてみる
というような、表面的で、部分的で考えた改修だったわけですが、それをもっと違う視点で改修を考えてみよう、としているのです。つまり、、、、
新築と同じように改修を考えてみる という事。
既存の建物を 単に 家(建物)を考える時のひとつの条件 としてとらえるのです。
新築だって、「土地はひとつの条件」です。
その条件の中で、自由に考える ・・・
それが リノベーション です。
といっても、既存のものがあるわけですから、その条件をうまく生かす事も必要です。
既存のもので変える事もできない部分をもあります。また、なにかしら良さがあるはずです。そうゆうものをうまく生かしながら、自由に考えられるのです。
****
古い事がダメなわけじゃありません。ただ、今の暮らしと合わない部分が出てきただけ。
既存の本質を生かしつつ、自由に、暮らしのイメージを、リノベーションで形にしてみませんか!
・古くなったが、思い出があってリフォームしたいという住宅
・中古で購入した住宅やマンション
・古くなり、入居者がへったアパートや賃貸マンションや
テナントビル
・売れずに困っている中古住宅
・合併等で、その利用方法に困っている、または建て替えを検討
している庁舎
・・・・・・・・リノベーションできます!
----------------------------------------------------
どうぞ一度お問合せください。
お問合せ: 志田茂建築設計事務所