「大人4人が無理なく乗れ、十分な性能と優れた経済性を両立させること」
これはイギリスの名車:ローバーミニの開発コンセプトです。
家も同じコンセプトで作れないだろうか・・
考えてみました。
延べ約15坪の家・木造2階建て
最大、夫婦+子供2人が暮らせる小さな家です。
本体工事費:約1000万円。
約12帖のLDKと約9.5帖の部屋
フロ(UB1216)と洗面とトイレ
そして階段。
それを4.5mX5.3mの平面の中に納めます。
・ ・ ・
□コンセプト.1
「4人が無理なく暮らせ、必要十分な性能と優れた経済性を両立させること」
・「4人が無理なく暮らせる」
夫婦の部屋は個室とする事が可能ですが、子供部屋という概念はありません。しかし個のスペースは確保します。
・「必要十分な性能」
設備的には最低限のフロとトイレ1つあればすみます。もちろん洗面も洗濯機を置く場所もあります。
・「優れた経済性」
工事費約1000万円。おおざっぱに、毎月6万円弱/25年ローン/(ボーナス時なし)です。
□コンセプト.2
「ストックとなる家」
この家の利用方法は家族4人の住まいとしてだけではなく
・SOHOとして
・小さな工房やギャラリーや店舗併用
*以上の利用方法の場合、居住人数は2人を想定
・賃貸として
・住居利用ではなく小さな店舗として
など考えられます。
この家は、最初は、最低限の仕様でつくります。時間の経過と共に住人が思い思いに手を加えられます。
ローバーミニの愛好家達がそれを大切にし、自慢しあい、そしてビンテンジカーとして売る事が可能のように、その家は売買されいつまでも住み継がれるものを目指します。
そうして、近所にあるこの家を買って(あるいは近所に作って)家族や友人が集まって住むことになったら、素晴らしいと思います。
□コンセプト.3
「小さな暮し、豊かな暮し」
初期費用が小さく、「借金をする」という事でも気持的に楽です。
余裕となった資金は、ご自分達の趣味や旅行や蓄えにまわせます。
そして、小さい家であるがゆえに、家族は1つでいられます。
大きな敷地に小さな家を建て、残った土地に、小さな菜園を作ってください。
庭に木を植えてください。
家も街も心も豊かになっていきます。
小さい家なので、光熱費も少なくて済みます。それは環境にとってもよいことです。
・ ・ ・
この家は、決して「狭小住宅」「ローコスト住宅」のためのものではありません。
小さい家であるため、モノは少なく暮さなければなりません。
本当に好きなもの大切していく家です。
小さい家であるため、ときには家族がうっとうしくなる事もあるでしょう。
でもお互いが逃げてはいけない家なのです。向いあわなければならい家です。家族なのだから。。
・ ・ ・
どうでしょう、こんな家