Home Room ・シンプルな暮らしと家

自宅PC無線化

年末(12/31)、昨年の地震で加湿器が壊れたので新しいものを買いに行ったついでに、時間サービスで安くなったワイヤレスマウスと無線LANルーターを買った。自宅のノートパソコンは、無線化するつもりで内臓無線LANを付けてあったので、これでやっと「無線化完了」と思った。マウスのほうはすぐに使えて感激した。無線LANのほうは・・・・

これがつながらない。ルーターに付属する「簡単セットアップCD」を入れて、カンタ~~ンに使えるものと思っていた。店員と話て、(最新モデルじゃないから)安いし、アンテナがついてるタイプだから「違う部屋でも問題なく使える」と言われて買った。なのに・・・・

それから約10日間(毎日やったわけじゃないけど・・)、何度やってもつながらない。何かパソコンの中で設定があるのかと、パソコンメーカーに聞いて、教えてもらった通りにやってもダメだった。。という事は、パソコンじゃなくて、ルーターの設定か?という事に意識がむかい(・・・遅過ぎ)、そちらのメーカーサイトのQ&Aを調べると、機種が違うが、同じ状況についての記述があった。それ読むと・・・・

「簡単セットアップCD」って、外付けの無線LANアダプター用 だって事がわかった。ガックリ・・・。今までの「できないできない」と悩んだのは、まったく意味がなかった。パソコンのネットワーク接続のプロパティで ネットワークSSID名と暗号を設定し、なんなく接続した。・・・あっけない。BIOSで初期化したりしたのはいったいなんだったんだ。。

まあ、とりあえず、これで PC無線化計画 は終了。本当はプリンターも無線化したいんだけど・・・もういいや。。

これで i Phone に変える準備は整った。 が・・ i Phone が必要かどうかという問題がある。どうせ家でメールの確認に使うだけだから、むしろ i Pad のほうが見やすくていいか? とも思える。(個人的には、Windows Phone となった Nokia が出れば買いなんだけどなぁ。。)しかし・・・

それらがうまくつながるのか??

いや、つながってもらわないと困る。子供が、夏には契約満了で i Phone に機種変する気満々なので。。

**

言葉から設定から わからない事だらけの中で、ひとつためになった事、、、BIOS って日本語が使えるのね。。以前、Windows98SEの時、止むにやまれず BIOS をいじったが、わけがわからず泣きながらやった悲惨な経験があるから。(うそです・・・泣きはしなかったけど。。)(でも・・当時からできたの?もしかして。。)

**

無線LANルーター:I O DATA WN-GDN/R3

他のルーターのようにアンテナにょきにょきでやる気満々(かつ不安定)な感じが嫌で、横置きができるこの機種が気にいったんだけど、どうも 不親切な機械のようだ。。電波は「最強」で、店員が言ってたとおり、隣の部屋でもまったく問題なくネット接続できる。(・・・きっと どれでもできるんだろうけどね。。)

コメント一覧

しだ
鳥さん
ほんと疲れますよ!PC関係の言葉はまったくわからない。
マニュアルも不親切すぎ。まあ、おかげでいろいろやった結果、Q&Aの話しが理解できたわけだけど。。最後は鳥さんに泣きつこうかと思ってましたよ^^

BIOSの日本語・・・マザーボードによるんですか!made in 東京 でよかった~・・・?

無線マウスは、家のやつだからほとんど使わないんですよ。仕事で使いたいけど、電池交換がめんどくさいな~と思って使いません^^

ところで・・・無線LANのファイアーウォールって・・・
ネットワークのところの絵で鍵マークがあるから、大丈夫なんですよね?まあ、また勉強してみます。
鳥のほう
無線化、お疲れ様です。
ネットワーク周りは難しいですよね…。
マニュアルを見ながら、素人に設定ができるのか、といつも疑問に思います。

BIOSはマザーボードによって日本語が使えるものと使えないものがあると思います。
無線のマウスの電池は一ヶ月くらいで切れてしまうと思うので、エネループなどの充電池を使うのがおすすめです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記 [個人的]」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事