![Nishi_no_ie101127 Nishi_no_ie101127](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dd/6c7ee09905f72f8235e63af0428f5236.jpg)
(仮)西の家 は 地鎮祭 をしました。
あったかくて、いい日でした。
Mさんちの Sくん(2歳)は、お父さんとお母さんの間で、神主さんの様子を見ていました。
どんなふうに映ったのかな~。
そんな事を思っていたら、昨年の今頃地鎮祭をしたRitoh では、地鎮祭の後、家に帰ってから「地鎮祭ごっこをしていた」というのを思い出して、笑いそうになりました^^。
**
この土地は、少し前まで畑として使われていました。その方が育てた(?)菊の花が満開で、地鎮祭に花を添えて(?)くれました。
でも、その花達も、数日後には、Mさんの家の工事のためになくなります。
この土地にある、そうした命の上に、新しい家が建ちます。
地鎮祭とは・・・・
草花や虫達へ、「土地を使わせてください」と言う事、土地の神様に感謝する事です。