Home Room ・シンプルな暮らしと家

LWH001 敷地

企画住宅LWH第1号 LWH001

敷地約50m2(約15坪)に、延べ17坪(ロフト含む) 木造2階建てのバイクガレージハウス。

Lwh1_081122_1

契約後の最初の打ち合わせ・・・施主Y氏が言うには 作戦会議・・・をしてきました。

まずは、更地となった現場に直行し、Y氏とあれやこれやお話。

土地は15坪です。 土地9坪の minka を経験してしまった(^^)ので、それに比べれば、まあ広いんですが・・・・それでも小さいです。

地面に実際の家の大きさを、石で線を引いてみました。

ちいさい~!(笑)

どれほどの大きさかを感じてもらうために Y氏 に立ってもらいました。。

( ご満悦(?)の Y氏 !)

どうでしょう!? こんなもんですが・・・^^

Lwh1_081122_2

敷地奥から写真を撮るとこんな感じ・・・・

奥行きながなくて、半分くらしか写りません。。

****

現場で窓の位置をどっちにするとか、ヤマモミジを植えたい(Y氏の希望)ので、それをどこにするとか・・・そんな話をしました。現場で話をするのは有意義です。

LWH・・・すでに基本の図面や模型があるので、お互いにイメージを共有するのが楽です。

セミオーダーですので、プランや仕様は、ご希望で自由にできます。

Y氏の希望は・・・バイクガレージハウス

1階の半分は、そのバイクのために、土間になります。

問題は入口の建具。

そのバイクは1000cc ・・・ 重量を聞くと 300kg 近いとか。。

普通のアルミサッシは使えません。さてどうするか・・・・検討事項です。

場所を移し、喫茶店で打合せ。

Y氏は、家を建てる事をきっかけにブログを始め、そこに様々な疑問や自分で調べた事を書きこんでいます。かなりの更新量なので、私も見落としてはいけませんので、よく読んでいます。基本的に2週間に1回の打ち合わせですが、、ブログを介して、打合せのポイントがわかるので助かります。

----------------------------------

ブログカテゴリー : [Woks] LWH001

HP : 企画住宅 LWH 小さな家

Y氏のブログ : オタクのバイクガレージ作り

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「[Works] LWH001」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事