心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!Byungchan&VICTON💛
祓いたまえ 清めたまえ
みんなで幸せに、という日本文化を守りましょう

【ゲスト:田母神俊雄〔第29代航空幕僚長〕】及川幸久The Wisdom LIVE Channel#50 ★21:30 〜22:00 ニコニコプラス会員さん限定!【アフターライブ・トーク】

2022-08-19 23:11:11 | 美しい日本を (~web読み日記)
【ゲスト:田母神俊雄〔第29代航空幕僚長〕】及川幸久The Wisdom LIVE Channel#50 ★21:30 〜22:00 ニコニコプラス会員さん限定!【アフターライブ・トーク】
9,013 回視聴
3 時間前にライブ配信
1070
低評価
共有
保存
及川幸久THE WISDOM CHANNEL〜日本のマスコミが伝えない最新国際ニュース〜
チャンネル登録者数 49万人
【前半】及川幸久 The Wisdom Live Channel #50
全編視聴はこちらから: https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/li...

🌟【9/19 及川幸久公開収録(生配信)】🌟お申し込みはこちら⬇︎※ニコニコプラス有料会員様限定になります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゲスト:河添恵子氏
テーマ:「フリーメイソンとイルミナティ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
抽選で公開収録に無料でご招待!当日はゲストへの直接Q&Aタイムも!お申し込みはこちら
https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/ar...

︎※当日の公開収録への招待はニコニコプラス有料会員様限定になります。
※当日の生配信とアーカイブは及川幸久ニコニコチャンネルもしくはプラスチャンネルの有料会員様限定でご視聴いただけます。


🌟【次回〜ニコ生配信】🌟
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■9月2日(金)20:00~21:30  ゲスト※収録※:武田邦彦氏【科学者・言論人】 https://ja.wikipedia.org/wiki/武田邦彦

■9月9日(金)20:00~21:30  ゲスト:石田和靖氏【越境3.0 国際政治Youtuber】https://www.youtube.com/channel/UCear...

■9月16日(金) 20:00~21:30  ゲスト:未定

■9月19日(月)【公開収録(生配信)】 19:30-21:00 ゲスト:河添恵子氏 ※ご視聴は有料会員様限定


🌟【ニコニコチャンネルプラスの入会方法】🌟
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以下のリンクをご参照くださいませ🙇
https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/ar...


🌟【重要】及川幸久ニコニコチャンネル/プラスチャンネルの操作などでお困りの方は以下ヘルプリンクをご覧ください🌟
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◉ニコニコチャンネル【The Wisdom Live Channel】:https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/ar...

◉ニコニコチャンネルプラス【The Wisdom Community】:https://ch.nicovideo.jp/yuki-oikawa/b...
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

🌟ニコニコプラスでのアーカイブ公開について❗️注目❗️
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★お待たせしました!4月より順次アップしていましたが、8月中にすべて公開する予定です!
https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/vi...

🌟《アンケートのご協力》ニコニコプラスプラットフォームでのコメント打ち込みが遅い問題
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現在改善・解決に向け、ドワンゴと共同で対処中です。本問題があるユーザーさんがおりましたら以下のフォームからアンケートにご協力いただけると助かります!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FA...
※打ち込み遅延の原因の一つに、【端末の容量が少ない場合】であることが可能性としてあるようです。
打ち込み遅延でお困りの方は、一度、ご使用の端末容量を十分に確保した状況でニコ生プラス生配信をご視聴・コメントへの打ち込みをお試しいただけまでしょうか? 🙇‍♀️🙇‍♀️


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
⭐️《ニコニコチャンネル登録について》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

〜ご留意ください!〜
_______________________
及川幸久のニコニコ有料チャンネルに加入するには
まず【ニコニコ】https://account.nicovideo.jp/login?si...
に新規会員登録(無料)する必要がありあます。
会員登録した上で、お好きな有料チャンネルをお申込みできます。
また、ニコニコに新規登録の際
ご希望でないのに<プレミア会員>に登録してしまうとお好きな有料チャンネルとは別にプレミア会員用のサービスを受けるための料金が毎月課金されてしまうのでご注意ください。 
プレミア会員にならなくても及川幸久の有料チャンネルはご視聴可能です!

参考)
♦︎ニコニコチャンネル入会マニュアル(スマホ)
https://www.youtube.com/watch?v=34R5O...

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★及川幸久 The Wisdom Live Channel↓を既にご加入の方でThe Wisdom Communityへの加入変更をご希望方へ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一旦 The Wisdom Live Channelごご解約の上、
新たにThe Wisdom Communityにご入会ください!
解約しないままThe Wisdom Communityに入会しますと
同じ内容の生放送にも関わらず、毎月両方のチャンネル分料金が課金されてしまいます。
ご注意ください。




_________________________
♦️及川幸久【Twitter】https://twitter.com/oikawa_yukihisa
時事問題などについてほぼ毎日コメント発信!
YouTubeの更新や活動予定などの告知場所としても

♦️Youtubeで規制・削除されたパンデミック・予防摂取関連動画シリーズはこちら⬇︎
@及川幸久THE WISDOMニコニコチャンネル【無料】
https://www.nicovideo.jp/series/284787


⭐️及川幸久【著書】⬇︎★好評発売中★
________________
★新刊『そして第三次世界大戦が仕組まれた』の刊行前公開のnote https://note.com/businesssha/n/ne6ff3...
 *『いま世の中で起きている「本当のこと」』続刊!

○『いま世の中で起きている「本当のこと」』
https://www.amazon.co.jp/dp/419865453...
○「 伝え方の魔術 集める・見抜く・表現する」かんき出版
https://www.amazon.co.jp/dp/476127534...
○「より良く生きるヒントとしての 潜在意識活用講座」 幻冬舎ルネッサンス新書
https://www.amazon.co.jp/dp/434492214...
○マンガ202X年の大予言 コロナから始まったUFO・宇宙人・陰謀論
https://www.amazon.co.jp/dp/482842320...
○「あなたも使いこなせる トランプ流 勝利の方程式 ―考え方には力がある」 幸福の科学出版
https://www.amazon.co.jp/dp/434492214...
○「神とトランプとプーチンと ―信仰こそ勝利の方程式」 幸福の科学出版
https://www.amazon.co.jp/dp/482330050...
25 件のコメント

及川幸久THE WISDOM CHANNEL〜日本のマスコミが伝えない最新国際ニュース〜
及川幸久THE WISDOM CHANNEL〜日本のマスコミが伝えない最新国際ニュース〜 さんによって固定されています
及川幸久THE WISDOM CHANNEL〜日本のマスコミが伝えない最新国際ニュース〜
1 時間前
⭐【9/19 及川幸久公開収録(生配信)】⭐お申し込みはこちら

︎※ニコニコプラス有料会員様限定になります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゲスト:河添恵子氏
テーマ:「フリーメイソンとイルミナティ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
抽選で公開収録に無料でご招待!当日はゲストへの直接Q&Aタイムも!お申し込みはこちら
https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/articles/news/aryc3oK6se43e2MmifSTjuwm

︎※当日の公開収録への招待はニコニコプラス有料会員様限定になります。
※当日の生配信とアーカイブは及川幸久ニコニコチャンネルもしくはプラスチャンネルの有料会員様限定でご視聴いただけます。


︎♦【ニコニコチャンネルプラスの入会方法】♦
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/articles/news/arnABTPkGj6A4xxDUvkT89yC


★【ニコ生配信スケジュール】★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■ 8月19日(金) 21:30 〜22:00 ニコニコプラス会員さん限定!【アフターライブ★トーク】やります!
 ※及川幸久とプラス会員さんとのフリートーク濃密⁈生配信タイム!皆様の「ここだけ」のご質問をお待ちしております( ^ω^ )

■9月2日(金)20:00~21:30  ゲスト※収録※:武田邦彦氏【科学者・言論人】 https://ja.wikipedia.org/wiki/武田邦彦

■9月9日(金)20:00~21:30  ゲスト:石田和靖氏【越境3.0 国際政治Youtuber】https://www.youtube.com/channel/UCearf15zMK46uSyUAl6SrFw

■9月16日(金) 20:00~21:30  ゲスト:未定

■9月19日(月)【公開収録(生配信)】 19:30-21:00 ゲスト:河添恵子氏 ※ご視聴は有料会員様限定


🔴【重要】及川幸久ニコニコチャンネル/プラスチャンネルのご視聴などでお困りの方は以下ヘルプリンクをご覧くださいませ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◉ニコニコチャンネル【The Wisdom Live Channel】:
https://ch.nicovideo.jp/yuki-oikawa/blomaga

◉ニコニコチャンネルプラス【The Wisdom Community】:
https://nicochannel.jp/yuki-oikawa/articles/news/ar5g6BWBhttoyqtpbnXn49vm

★他番組概要欄もご参照くださいませ
3
らあこ
らあこ
1 時間前
日本はすごい国なんですよね、植民地にならなかったんだから。誇りにしょう👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
8
Kiyoshi Takahashi
Kiyoshi Takahashi
2 時間前
田母神先生が2013年に「日本核武装計画」を書く以前には、2004年に中川八洋先生が「日本核武装の選択」を書いている。両者の先見の明には感服する。田母神先生が冤罪であることはまともな保守なら誰でも知っている。ぜひお国のために今後とも一肌も二肌も脱いで活躍していただきたい。素人に対してこれほど簡潔にして要を得た安全保障の話ができる人は殆どいない。偽者を辞めさせて国防大臣になってほしい方だ。
11
PENTA GON.
PENTA GON.
2 時間前
「 左翼は身体が左に傾いてる…」そーなの😂
閣下の意志を継ぐ人が一人でも増える世の中へ
28
山田太郎
山田太郎
29 分前
つい最近、インドネシアで日本人に感謝する言葉をいただきました。
真実を知らされていないのが日本人だけです。
5
Mitsugu J
Mitsugu J
36 分前
素晴らしいお話でした!
田母神先生応援しています!
2
かささす
かささす
21 分前(編集済み)
こんな素晴らしい対談をテレビで全国放送できたら、どれだけ沢山の国民か泣いて喜ぶだろうか、非常に残念である。国民の意識が変わり平和ボケから目が覚めるのに、なぜそういう事ができないのたろう。大衆向けのテレビがもっと日本のことを真剣に考えてくれたらいいのだが、左に傾いているもんな、少し右に傾けようとしているのだがバランスがとても難しい。!
3
sprite fairy jk
sprite fairy jk
1 時間前
動画配信ありがとうございます!
4
SUMI*booh
SUMI*booh
1 時間前
田母神閣下👏👏
参政党の顧問でいらっしゃいますね😭
6
岸義則
岸義則
2 時間前
田母神さんは、素晴らしい方ですよね~♪
9
Nokko
Nokko
50 分前
こういう人が学校で歴史を教えるべき。学校教師はだいたい左に傾いてる😓
2
トム・ヒドルストン
トム・ヒドルストン
19 分前
日本核武装計画、出てすぐ買って読みましたよ。
持ってます。
1
Shunsuke Akagi
Shunsuke Akagi
51 分前
やばい人が防衛大臣になったんだ
3
Tanuki S
Tanuki S
42 分前
栗栖弘臣閣下も本当の事を言ったらクビになりましたね。本を読んで衝撃を受けた事を覚えています。
1
石田龍也
石田龍也
22 分前
真珠湾攻撃に付いては、意外と田母神さんとは認識が違いましたね。真珠湾攻撃=米国への宣戦布告は米国がハルノート成る不平等条約を日本に突き付けたからであり、よって日本は米国との戦争はやらざるを得なかったとの認識が自分の考えです。
残念です。
2020 Izumi
2020 Izumi
42 分前(編集済み)
永世中立国のスイスですが、
スイスでは徴兵制度が採用されており、男子には兵役の義務があります。
スイス国民の約10%が軍人。自分の国を守るのは当たり前のこと。
核シェルターは人口の120%をカバーできる規模を保有。
1
3180 yari
3180 yari
35 分前
そうね😊 小学生じゃあるまいし、準備なしに喧嘩、出来ないワ😅
1
茶々
茶々
13 分前
たしかに西に進んで民族解放してもらいたかったと、聞いたことがあります。真珠湾攻撃を聞いてヒトラーは猿がと、怒り狂ったとも。ロシアを挟み撃ち出来たでしょうね。しかしいずれはヒトラーにやられていた。もしや万一は歴史で語るべきではないが、五十六を失脚出来なかったのが、残念…
Nobody
Nobody
56 分前(編集済み)
過去を理解せず、日本の未来は無いというのには賛成ですが、

日本核武装計画

は、名称変更をし:

日本核「人口地震平和利用」計画

と言うのは如何でしょうか。「核」で無くても良いですが、先ず人口地震で大震災を防げる事を証明すれば、その恩恵は計り知れないと考えます。その過程で2011.03.11のデータを検証すれば、過去の真実は自ずと知られる事になるでしょう。 2011.03.11 の真実は世界中を大振動させ、歴史と世界情勢を覆えす破壊力を有します。
岸義則
岸義則
2 時間前
河添さんを呼ぶのに…なぜ?馬渕さんは呼ばないのか?河添さん&馬渕さんでしょう?
6
ホセvolcano
ホセvolcano
1 時間前
知ってた


ロックダウンは致命的 ゼーホーファーはコロナ批評家を冷やす 14.05.2020, 05:56 Uhr

2022-08-19 09:31:40 | 美しい日本を (~web読み日記)
 Bundesinnenminister Horst Seehofer (CSU) hatte in seiner Antrittsrede ausdrücklich dazu eingeladen, im Dienst die eigene Meinung zu vertreten. Hannibal Hanschke/AFP
Lockdown tödlich
Seehofer stellt Corona-Kritiker kalt

Ein Mitarbeiter des Bundesinnenministeriums legt eine wissenschaftlich gestützte Analyse zu den negativen Folgen der Corona-Maßnahmen vor. Das brisante Papier kommt in Regierungskreisen gar nicht gut an.
Jürgen Mladek Jürgen Mladek
14.05.2020, 05:56 Uhr
Drucken
E-Mail
Anzeige
Berlin

Millionen abgesagte oder aufgeschobene Operationen, unterbrochene Therapien, unterlassene Arztbesuche: Das hinterlässt Spuren. Auch in den Sterbestatistiken. Schätzungen von Experten reichen allein in diesem Bereich von 5000 bis 125 000 möglichen vorzeitigen Todesfällen. Auch im Bereich der Pflege wird der Lockdown traurige Spuren in Form von Tausenden vorzeitigen Sterbefällen hinterlassen.
Weitere Dienstausübung untersagt

Diese und andere negativen Folgen der Corona-Maßnahmen hatte ein Oberregierungsrat im Innenministerium aufgelistet, für seine Analyse arbeitete er mit zehn hochrangigen Medizinern und Wissenschaftlern zusammen.

Als er seine alarmierenden Schlussfolgerungen über diese medizinischen „Kollateralschäden" dann an die zuständigen Fachministerien der Länder verschickte, geschah etwas Überraschendes: Dem Oberregierungsrat wurde die weitere Dienstausübung untersagt (Nordkurier berichtete). Begründung: Er habe ohne Auftrag, also als Privatperson, gehandelt und dennoch für seine diversen Schreiben den Briefkopf des Innenministeriums benutzt.
Für unbequeme Wahrheit bestraft?

Nur: Der Mitarbeiter hatte sehr wohl mit Vorgesetzten darüber gesprochen, dass er Risiken und Nebenwirkungen der Corona-Einschränkungen bearbeiten würde. Und: Er hatte sich kurz vor Veröffentlichung seiner Ergebnisse direkt an den Büroleiter von Innenminister Horst Seehofer (CSU) gewandt. In einer E-Mail vom 25. April erklärte er dem Ministerbüro, dass er tätig wurde, weil er in Sorge darüber sei, dass die negativen gesundheitlichen Aspekte des Lockdowns so beträchtlich seien, dass sie die kritische Infrastruktur beeinträchtigen könnten.
Anzeige
Seehofer ermunterte zur eigenen Meinung

Seehofer habe bei seiner Antrittsrede im Ministerium ausdrücklich dazu ermuntert, im Dienst auch Mut zu zeigen und eigene Meinungen und Widersprüche zu äußern. Wörtlich heißt es also in der Mail des kurz darauf kaltgestellten Beamten: „Bei mir ist über die letzten Wochen das Bedürfnis angewachsen, von dieser Möglichkeit Gebrauch zu machen, da ich mit einem ernsten Anliegen auf anderem Wege nicht weiter gekommen bin. Ich hätte es verworfen, hätten Sie nicht in der gleichen Rede ausdrücklich dazu aufgerufen, Mut zu zeigen und in Aussicht gestellt, dass bei Ihnen niemand etwas zu befürchten hätte, der seine Meinung vertritt.“

Tja. Muss man dann aber wohl doch.
Alarmruf wurde ignoriert

Ein zweiter Punkt, der einen in dieser Angelegenheit stutzig macht: Über den Inhalt der Analyse wurde im Innenministerium kein weiteres Wort verloren, obwohl die alarmierenden Einschätzungen zu den negativen Folgen der Corona-Maßnahmen schon seit Tagen in verschiedenen Medien und auf zahlreichen Internetplattformen zirkulieren. Und obwohl sich die zehn Mediziner, die den Oberregierungsrat beraten hatten, öffentlich hinter den Beamten stellten und das Ministerium aufforderten, in einen Sachdialog einzutreten.
Anzeige
Leopoldina-Professor unterstützt Analyse

Zum Kreis der zehn Experten gehört Prof. Dr. Peter Schirmacher, Professor der Pathologie an der Uni Heidelberg, er ist auch Mitglied der Nationalen Akademie der Wissenschaften Leopoldina, die die Bundesregierung auch in Corona-Fragen berät. Er ist ebenfalls der Meinung, dass die rigiden Maßnahmen mehr Schaden als Nutzen gebracht haben. Und genau so wenig wie seine Kollegen versteht er, warum ein Beamter, der „auf dem Boden umfassender fachlicher Expertise“ gearbeitet habe, ignoriert und sein Papier vernichtet werden soll.

Ausdrücklich wenden sich übrigens alle zehn Experten gegen eine Verharmlosung von Corona. Natürlich müsse man Risikogruppen schützen und Infektionen unterbinden, Erkrankte bestmöglich behandeln. Die staatlichen Maßnahmen zur Prävention dürften aber niemals schädlicher als die Erkrankung selbst sein.

Und genau darüber, so die beteiligten Wissenschaftler und Ärzte, müsse diskutiert werden.

Das aber könnte schwierig werden, denn womöglich gibt es im Innenministerium keine eigenen Analysen über die möglichen negativen Folgen der Corona-Maßnahmen. Und wer keine eigenen Daten hat, kann sie in einer Diskussion nur schwer ins Feld führen.
Kaltgestellter Beamter bekommt Rückenwind

Eine entsprechende Nachfrage des Nordkurier beim Innenministerium, ob eine solche Gefährdungsbeurteilung vorliege und welche wesentlichen Daten sie enthalte, blieb auf jeden Fall bislang unbeantwortet. Und auch sonst hatte sich das Ministerium inhaltlich an keiner Stelle zu dem Vorgang geäußert.

Rückenwind bekommt der kaltgestellte Beamte übrigens nicht nur durch die zehn Wissenschaftler, sondern auch durch eine aktuelle Umfrage, die Professor Michael Schindler (Virologe an der Uni Tübingen) unter 178 Berufskollegen durchführte.

Kitas- und Schulschließungen sahen dabei nur weniger als fünf Prozent der Experten als eine wichtige Maßnahme im Kampf gegen Corona an. 62 Prozent sprachen sich dafür aus, das öffentliche und wirtschaftliche Leben wieder umfassend herzustellen, genau so viele kritisierten, dass es zu wenig Fachdiskussion mit unterschiedlichen Positionen gebe.
Coronavirus
Horst Seehofer
Innenminister
Wissenschaft
CSU


==================
Google 翻訳:

就任演説で、ホルスト ゼーホーファー連邦内務大臣 (CSU) は、仕事について自分の意見を表明するよう人々に明示的に呼びかけました。ハンニバル・ハンシュケ/AFP
ロックダウンは致命的
Seehoferはコロナ批評家を冷やす

連邦内務省の職員が、コロナ対策の悪影響について科学に基づいた分析を行っています。物議を醸しているこの論文は、政府関係者にはあまり受け入れられていません。
ユルゲン・ムラデク ユルゲン・ムラデク
2020 年 5 月 14 日、午前 5 時 56 分
押す
Eメール
広告
ベルリン

何百万もの手術がキャンセルまたは延期され、治療が中断され、医師の診察を省略されました。死亡統計にも。専門家の推定では、この地域だけで 5,000 から 125,000 人の早死の可能性があります。ロックダウンはまた、何千人もの早期死亡という形でケア部門に悲しい痕跡を残すでしょう.

以後の出演禁止

内務省の政府高官は、ロナ対策のこれらおよびその他の悪影響をリストアップし、彼の分析のために、彼は10人の高位の医師や科学者と協力しました。

その後、彼がこの医療の「巻き添え被害」についての驚くべき結論を連邦州の担当省庁に送ったとき、驚くべきことが起こりました: Oberregierungsrat は職務を遂行し続けることを禁じられました (Nordkurier が報告しました)。つまり、私人として、彼のさまざまな手紙に内務省のレターヘッドを使用しています。

不都合な真実で罰せられる?

のみ: 従業員は、コロナ制限のリスクと副作用に対処するという事実について上司に話していました。そして: 彼の結果が発表される少し前に、ホルスト ゼーホーファー内務大臣 (CSU) のオフィス マネージャーに連絡を取りました。 4月25日の電子メールで、彼は大臣のオフィスに、ロックダウンの健康への悪影響が重要なインフラストラクチャに影響を与えるほど重大であると懸念しているため、行動していると語った.

広告

ゼーホーファーは自分の意見を奨励した

省での就任演説で、ゼーホーファーは人々が勤務中に勇気を示し、自分の意見や矛盾を表明することを明確に奨励した.その後まもなく欠場した当局者からの電子メールは、文字通り次のように述べています。その他の方法で。もしあなたが同じスピーチで勇気を明示的に呼び掛けていなかったら、私はそれを拒否したでしょう.

良いしかし、おそらくそうしなければなりません。
アラーム コールは無視されました

この問題であなたを疑う2番目のポイント:コロナ対策の悪影響の憂慮すべき評価がさまざまなメディアや多くのメディアで広まっているにもかかわらず、内務省では分析の内容について別の言葉は言われませんでした数日間のインターネット プラットフォーム。そして、上級政府評議会に助言した10人の医師は公に役人を支持し、省に事実に関する対話に入るよう求めた.
広告

レオポルディナ教授が分析をサポート

10 人の専門家のグループには、Prof. Dr.ハイデルベルク大学の病理学教授であるピーター・シルマッカー氏は、コロナ問題について連邦政府に助言する国立科学アカデミー・レオポルディナのメンバーでもあります。彼は、厳格な措置が利益よりも害をもたらしたことに同意します。そして、彼の同僚と同じように、「広範な専門的専門知識に基づいて」働いてきた役人が無視され、彼の論文が破棄されるべき理由を理解していません.

ちなみに、10人の専門家全員がコロナの矮小化に明確に反対しています。もちろん、リスクグループを保護し、感染を防ぎ、病人を可能な限り最善の方法で治療する必要があります。しかし、政府の予防措置は、病気そのものよりも有害であってはなりません。

関係する科学者や医師によると、これはまさに議論する必要があることです。

しかし、それは難しいかもしれません。なぜなら、内務省は、コロナ対策の潜在的な悪影響について独自の分析を行っていない可能性があるからです。また、独自のデータがないと、ディスカッションで使用することは困難です。

コールドオフィサーは追い風を受ける

内務省の Nordkurier による、そのようなリスク評価が利用可能かどうか、および含まれる重要なデータについて、これまでのところ未回答のままです。また、同省はプロセスの内容についてどこにもコメントしていません。

冷たい仕草に追い風が吹く
ちなみに、当局者は 10 人の科学者からだけでなく、マイケル・シンドラー教授 (テュービンゲン大学のウイルス学者) が 178 人の同僚を対象に実施した現在の調査からも情報を得ていました。

コロナとの闘いにおいて、託児所と学校の閉鎖を重要な手段と見なしている専門家はわずか5%未満でした。 62%が公共および経済生活を包括的に回復することを支持し、多くの人がさまざまな立場の専門家による議論が少なすぎると批判した.

コロナウイルス
ホルスト・ゼーホーファー
内務大臣
化学
CSU



デービッド・アイクのサイトより: 18 August 2022 モデルナのオミクロン ブースターの RNA は、CIA にリンクされた会社によって製造されました。

2022-08-19 07:59:55 | 美しい日本を (~web読み日記)
 Posted by Gareth Icke - memes and headline comments by David Icke
Posted on 18 August 2022
RNA for Moderna’s Omicron Booster Manufactured by CIA-Linked Company


Since late last year, messenger RNA for Moderna’s COVID-19 vaccines, including its recently reformulated Omicron booster, has been exclusively manufactured by a little known company with significant ties to US intelligence.

Earlier this week, the United Kingdom became the first country to approve Moderna’s reformulated version of its COVID-19 vaccine, which claims to provide protection against both the original form of the virus and the significantly less lethal but more transmissible Omicron variant. The product was approved by the UK’s Medicines and Healthcare Products Regulatory Agency (MHRA) with the support of the UK government’s Commission on Human Medicines.

Described by UK officials as a “sharpened tool” in the nation’s continued vaccination campaign, the reformulated vaccine combines the previously approved COVID-19 vaccine with a “vaccine candidate” targeting the Omicron variant BA.1. That vaccine candidate has never been previously approved and has not been the subject of independent study. The MHRA approved the vaccine based on a single, incomplete human trial currently being conducted by Moderna. The company promoted incomplete data from that trial in company press releases in June and July. The study has yet to be published in a medical journal or peer reviewed. No concerns have been raised by any regulatory agency, including the MHRA, regarding Moderna’s past history of engaging in suspect and likely illegal activity in past product trials, including for its original COVID-19 vaccine.

The approval comes shortly before several Western countries, including the UK, plan to conduct a massive COVID-19 booster vaccination campaign this fall. Moderna has also noted that approval for its Omicron booster vaccine are pending in the US, EU, Australia and Canada – all of which are also planning fall vaccination campaigns focused on COVID-19. The company’s CEO, Stéphane Bancel, has called the reformulated vaccine “our lead candidate for a Fall 2022 booster.”

Read more: RNA for Moderna’s Omicron Booster Manufactured by CIA-Linked Company

==================
Google 翻訳
投稿者: Gareth Icke - ミームと見出しコメント: David Icke
投稿日: 2022 年 8 月 18 日
モデルナのオミクロン ブースターの RNA は、CIA にリンクされた会社によって製造されました。

昨年末以来、モデルナの COVID-19 ワクチンのメッセンジャー RNA は、最近再編成されたオミクロン ブースターを含め、米国の諜報機関と重要なつながりを持つあまり知られていない会社によって独占的に製造されてきました。

今週初め、英国はモデルナの COVID-19 ワクチンの再調整版を承認した最初の国となりました。このワクチンは、ウイルスの元の形態と、致死率は大幅に低いが伝染性の高いオミクロン変種の両方に対する保護を提供すると主張しています。この製品は、英国政府の医薬品委員会の支援を受けて、英国の医薬品およびヘルスケア製品規制庁 (MHRA) によって承認されました。

英国当局は、英国の継続的なワクチン接種キャンペーンにおける「研ぎ澄まされたツール」であると説明しており、再調整されたワクチンは、以前に承認された COVID-19 ワクチンと、オミクロンの亜種 BA.1 を標的とする「ワクチン候補」を組み合わせたものです。そのワクチン候補は以前に承認されたことはなく、独立した研究の対象でもありませんでした. MHRA は、現在モデルナが実施している単一の不完全な人体試験に基づいてワクチンを承認しました。同社は、6 月と 7 月のプレスリリースで、その試験の不完全なデータを宣伝しました。この研究は、まだ医学雑誌に掲載されていないか、査読されていません。元の COVID-19 ワクチンを含む過去の製品試験で、Moderna が疑わしい違法行為に関与した過去の歴史に関して、MHRA を含むどの規制機関からも懸念は提起されていません。

この承認は、英国を含むいくつかの西側諸国が、この秋に大規模な COVID-19 ブースターワクチン接種キャンペーンを実施することを計画する直前に行われます。モデルナはまた、米国、EU、オーストラリア、カナダで同社の Omicron ブースター ワクチンの承認が保留されていることにも言及しました。これらの国々はすべて、COVID-19 に焦点を当てた秋のワクチン接種キャンペーンも計画しています。同社のステファン・バンセル最高経営責任者(CEO)は、再調整されたワクチンを「2022年秋のブースターの主要候補」と呼んでいます。

続きを読む: モデルナの Omicron ブースターの RNA は CIA にリンクされた会社によって製造されました

マイナンバーで財産が没収される? 2年後に迫る新紙幣発行との関係 マネー・トリビア 2022.02.17

2022-08-19 01:02:57 | 美しい日本を (~web読み日記)
マイナンバーで財産が没収される? 2年後に迫る新紙幣発行との関係
マネー・トリビア
マネー・トリビア
2022.02.17

2月17日はどんな日? 金融ライターが独自の視点でお金にまつわる「今日」のトピックをセレクトし、そのトリビアをお届けする「マネー・トリビア」。会話のきっかけに、ビジネスの場でのアイスブレイクに、つい話してみたくなる豆知識をご紹介します。

1946(昭和21)年2月16日、当時の幣原喜重郎内閣は新円切り替えを発表しました。新円切り替えから預金封鎖、財産税の課税が強制的に行われ、多くの国民が財産を失ってしまったのです。終戦後の日本に実際に起きた、事実上の国による財産没収でした。

1946年に日本で起きた預金封鎖とは?

預金封鎖は、金融機関からの預金引き出しを制限することで国の財政を立て直す目的などで行われます。終戦後の日本だけに起きた特殊なイベントではなく、過去に世界各国で発生してきました。以下は2000年以降に実際に起きた預金封鎖です。

・2001年12月:アルゼンチンで銀行業務の停止
・2002年7月:ウルグアイで銀行業務の停止
・2013年3月:キプロスで預金封鎖とネット上の資金移動制限

預金封鎖は頻繁に発生するわけではありませんが、現代でも世界各国で行われていることが分かります。つまり、必然性があれば、今後も行われる可能性があるというわけです。
預金封鎖が起きた終戦後の日本の状況

終戦後の日本はさまざまな要因が重なり、ハイパーインフレが起こっていました。最大の要因は戦時国債の発行により、終戦時の日本の債務がGDPの約2倍にまでなったことです。戦争にかかる莫大な費用は税金だけではとても賄いきれず、政府は大量の国債を発行していたのです。また、終戦時に大陸からの引き揚げなどで国内の人口が急激に増加し、物資の供給が追いつかなくなりました。さらに、1945年はまれに見る凶作で食糧まで不足したのです。それらの負の連鎖により物の値段が上がり、猛烈なインフレが起きたというわけです。

インフレの抑制のために預金封鎖

そこで、政府はインフレを抑えるために、預金封鎖を実行することにしました。2月16日に新円への切り替えを発表し、翌17日から預金封鎖が実施されたのです。

この政策の内容は、

1.2月17日以降、全金融機関の預貯金を封鎖
2.流通している10円以上の紙幣(旧円)を3月2日限りで無効とする(2月22日に5円券追加)
3.3月7日までに旧円を強制的に預け入れさせ、既存の預金とともに封鎖。新円を2月25日から発行し、一定限度内に限って旧円との引き換えおよび新円の引き出しを認める

というものでした。

出所:日本銀行 新円切り替えと証紙貼付銀行券

この政策では、預金封鎖と併せて「財産税」が課されました。課税対象には、預金だけでなく不動産も含まれました。財産税の税率は資産額に応じた累進税率で、最高90%という過酷なものだったのです。

預金封鎖と財産税によって流通するお金の量が減り、インフレは収束していきました。さらに、財産税の税収により、国の債務も減少しました。

インフレが抑制されて国の財政も改善されたとはいえ、それは多くの国民の犠牲のたまものです。このような悲劇が二度と繰り返されないことを願うばかりです。
次のページ
今後、日本で預金封鎖が起きる…?

1
2


「海外の金融機関口座」を作ると税金はどうなる?

日本は金融庁の制限が厳しく、外貨で効果的に資産形成する環境に恵まれていません。もはや金融鎖国状態です。

最近ではアメリカ株や中国株に投資できる環境はありますが、証券口座内でいちいち両替する必要があるため外貨を外貨のまま投資することはできません。また、日本の証券会社が取り扱う外国株やETFには制限があり、日本人の投資機会は制限されています。

日本のカントリーリスクから資産を回避するためにも、外貨で効果的に資産形成するためにも、海外の金融機関の口座をもち、外貨で資産形成する必要があります。日本人が海外の金融機関で資産形成してはいけないというルールはありません。海外で得た収益を日本で確定申告をしていれば問題ないのです。

いま世界はボーダレスになっており、日本に居ながら利用できる海外の金融機関や金融サービスはたくさんあります。すべてを海外で資産形成する必要はありませんが「備えあれば患いなし」の言葉の通り、海外で資産形成ができる環境を整えておくことをオススメします。

もちろん、もしあなたが資産隠しや税金逃れのために海外の金融機関を活用するのであればオススメしません。日本はOECDのCRSに参加しており、海外の金融機関の口座であってもマイナンバーと紐づいているためすぐに税務当局にバレます。海外での資産形成であったとしても、必ず日本で確定申告をしましょう。

***

次回は「現物資産である金投資」について解説します。

村上 年範

クレディ・テック株式会社 代表取締役