心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!Byungchan&VICTON💛
祓いたまえ 清めたまえ
みんなで幸せに、という日本文化を守りましょう

リンカーンは大バイデンww 面白すぎて、やがて… Youtube自動文字起こし:続き ★★★★【今、世界はどうなっている?】林千勝×水島総 第38回…[桜R7/1/18]

2025-01-20 15:40:03 | 美しい日本を (~web読み日記)
【今、世界はどうなっている?】林千勝×水島総 第38回「昭和100年の大転換~一掃される製薬会社の代理人達、暴かれる『合衆国憲法の精神』、もう許さない日本での人体実験」[桜R7/1/18]

・・・
Youtube自動文字起こし:続き

38:03
うん電気にかかれる英雄ほど悪人でうん あれどうしようもなくてうんうんね日本の
38:10
ことを本当にえ考えた人物ね例えば陸軍の 帝国陸軍の優秀な召喚たちはうんうん悪人
38:17
になるわけですねうんで林間はこれはね実
38:22
に基づくと巨大なバイデンなんですね おお面白いですねえバイデンは大してない
38:29
けどね巨大なバイデン巨大なバイデンて どういうことかって言うとね私がいろんな 一時資料に基づいたリンカンのイメージは
38:36
ですねイメージっていうかうんうんうん実 に基づくとですねうんリンカンはどういう
38:41
大統領だったかっていうとバイデンプラス ウィルソンプラス岸田さんプラス誰でし たっけこれあえっと石葉さんバ4って感じ
38:50
です ね最悪じゃないですかこれで歴史的な働き
38:56
はた感じですねづけはあの政治上の ポジションはで人格とかですねえ決断力と
39:03
か体力はこういった感じですうんうん最悪 ですねやっぱりはいえという大統領でうん
39:10
え人気え原職の時うん全く人気なかった ですおお早くやめろと再戦なんかとんでも
39:17
ないとうんそういう大統領ですだから偉人 になってんですなるほど
39:24
ねまでもこれが今それが宣伝によって1位 になってるんですねはいそうなんです
39:30
ものすごい莫大な金かけてうん教育機関と か宗教会とか莫大な金かけて林間像作った
39:36
んですうんうんで え林間は何をやったかなんですよこれは
39:42
あの林間像ってありますよねうんありあの 記念感が シここにあるのはこれはあのあれです
39:50
あのファルケスって言ったかなフォルケス ファシズムの象徴ですうんかえ
39:57
それは知らそうなんですこれファシズムな ん ですでこの記念館至るところにこれあるん
40:04
ですあほえこのこういう今こうやってる あれありますよねえこれ弓やあ斧えっと
40:12
うんえっと弓かな棒棒をまとめてそれで あの斧を括り付けてんですこれそういう
40:18
ことですよねこれなんかうんでそれはどう いうことかってことなんですけどもえ林間
40:23
神話が隠したものとこれ日本で語られて ないんであのびっする人
40:29
うんごく一部ね林でこんなに話したいこと があるんですがちょっとこれだけにしとき
40:34
ますけどもうんあの時間の関係があるので うんえ林間はですね入市の会員
40:41
議員勤めただけな大統領になったんです けどもうんえでしばらく間空いて弁護士加
40:47
をやってて大統領になったんですねうん うんで弁護士はウール外の弁護士だったん ですああななるほどはいはいで彼はですね
40:54
奴隷配論者じゃなかったんですで人種館の 平等に断固反対しこれ書き間違いじゃない
40:59
ですよ人種間の平等に断固反対し黒人を ですね うん奴隷でもアメリカにいちゃいかんと
41:07
いう感じですようん自由国人もきしらんと なるほどアフリカ配置中部への強制由をさ
41:13
せようとしたんですねうんあのヒトラと 一緒ですねま一種ね種人種の問題にしてる
41:19
んですね圧倒的に白人は優位だていう信念 をうん持ってますあの林間は黒人は人間
41:26
扱いしないですねでえ1861年林間を 大統領就任前に連邦政府が南部の奴隷性に
41:33
干渉することを禁じる憲法修正案を指示し てえ通過させたんですね南部の奴隷性は
41:39
そのまま維持しようとうんうんうんうん いうのが林間の考え方 です全然解放でもなんでもないですよね
41:46
うんうんやそれはやってるならやりゃいい じゃないかって考えですねうんでえ林間は
41:52
1849年に米国トップクラスの企業入り のいセントラル鉄道昔はほらうん横断鉄道
41:58
作って鉄道がうんあ最もメジャーなはい大 企業でしたねそこの顧問弁護士代理に
42:06
ロビーストで鉄道理県の中心人物うん全米 でのなるほど全米での鉄道理県の中心人物
42:13
が林間なったんです全米ですようんだから 大手あの鉄道会社社長もやってんです当時
42:20
の鉄道の意義ってすごいですもんねそう はい今と違うから今の今の今のでまでね今
42:26
の自動とですねネットとロケット産業を 足したようなぐらいが大きですそんな感じ ですよねえそれとま不動産業と基本的なね
42:32
インフラのね中心だからあそういうこと ですねで北部大陸横断鉄道っていうのは
42:38
うんあれ北部だけ通ってんです最初あ北部 ってあのこあ米国の北部ああなるほどはい
42:44
はいでその建設を南部が収める関税を原子
42:49
としとなるほどだから南部を起こっちゃう わけですそれ起こりますよねうんで連邦税
42:55
収入は9割が関税で ねうん林間はその関税を大統領就任2日前
43:01
に15%から36引き上げられた関税を 実際に強制中傷するとめにだから彼が就任
43:07
をきに関税が倍になったのうんそれ南部 ですよ主に南部から取るの完全をね返し
43:12
たってそれで北部の鉄道を作るねえ人気中 にさらに5割から6割に引き上げたんです
43:18
よ南部から搾取する怒りましたねそれえね で後でこの背景言いますからねなぜ関税
43:25
かっての言いますそれから1800年か 186年に実はですねうん社長奴隷制度
43:31
って世界中であったんですああの日本以外 あったでしょうねはいそうそうそうはい
43:37
ヨーロッパ各国もはいでそれがなくなっ てるでしょうんなくなってるけども
43:42
アメリカ以外は内戦で内戦ないですよね あんまそれ発表されてもいないしね元々
43:49
なかったってこれこ出てるのは大体ローマ とギリシャローマまでぐらいの奴隷とかね
43:56
いうのだけどそれ以降の話ってのほとんど ないですよねおっしゃるように近世
44:02
あの18世紀まではヨーロッパ各国も奴隷 制度やってましたからありますからねどう
44:08
いうことかっていうことですね1800年 から1860年の間19世紀になってから
44:13
大衛帝国を含む数十カ国はうん優勝方方式 で奴隷解放進めたんですああなるほど
44:21
要するに所有者に税金払ってあの解放させ
44:26
たんですうん でこれはですね人道的な面もあるんです けども資本主義果たしてく
44:33
と奴隷より低賃金労働者の方がいいんです ああそっかそっか帰ってね奴隷働かないん
44:40
ですよなるほどうんで日等000にしとい てすともう奴隷じゃないですよねああそう
44:47
かそういう目がね大事なことですよこれね 日1000円にして倍働いたら1500円
44:53
やるって言ったら倍働くんですようんそう なんですよねこっちのが過酷ですよ過酷 ですねうで南部の奴隷って実は手厚くです
45:02
ね研修もあったりうん医療とか食事とか かなり手厚かったらしいですうんまそう
45:09
いう意味でのね奴隷福祉っていうのはあっ たんですねあのどれって名称は悪いけどね
45:16
うんで えだからアメリカでもリカ就任前に
45:22
あるいは就任してからも散々議論があった んですけどもうんもし奴隷解放するなら
45:27
うん優勝で解放すりゃいいじゃないのと うんうん他の数十カ国と一緒にのように
45:32
うんうん うんね林間南北戦争始まって から奴隷差別論者だったのにうん急に奴隷
45:41
解放宣 うんねなるほどねなるほど奴隷か低地労働
45:50
者そうそうこれ大事な指摘ですねこれ今 非常に今でもそういうとこ考えなきゃいけ
45:55
ないからでは1833年に奴隷制度廃止法 が成立してしてたんですねでインドや
46:02
アフリカを含む奴隷制度廃止するんです けど奴隷所有者に賠償金200万ポンドを 払う優勝方式でうん1838年までに
46:10
イギリスが奴隷なくなったんです大衛帝国 うんだからアメリカも一緒に同じように すれば良かったのにうんうん世間で言われ
46:18
てんのは奴隷解放と南北戦争が結びついて てうんうんどそのために林間戦ったみたい
46:24
なねで70から90万人死んでんですねで 国家経済の40%が破滅して破壊されてん
46:30
ですがうんうんおかしいですよねななんで 戦争したかうんそうなんだよこれねでで
46:37
戦争した理由はですねありましてですね 奴隷解放じゃないんですねえ南部振興の
46:44
目的は南部振興の目的は議会でも決議して ますうん え南部はですねこう高関税かけられてると
46:53
かああの北部にいじめられてるので南部の 白人がですようんうんあの合衆国が分離
46:59
することを考えたとうんうん合衆国が脱退 する権利って憲法に保障されてんですある
47:05
んですよねだから憲法に合憲的に脱退 しようとしたのを許さんとうんうんね中央
47:11
集権的な帝国神国家を作るという林間の 方針でうんうんうん南部に進行したんです
47:17
ね で北部の方が弱かったんですうんあの北部
47:23
のですねうん民衆も兵士ものうんその意味
47:29
のないっていうかあのむちゃくちゃな南部 進行を指示しなかったんですうんうんだ
47:34
からそうですよね北部の軍人って相当がね 離脱したんですあれ氾濫を起こすものいて
47:39
うんうんご存じと思いますが最初南部のが た強かったんですよそうでしたね下の方に
47:44
攻め込んできてでリカは南部の奴隷に判断 を起こさせようと思ってうんこれれで奴隷
47:51
解放宣言なしたんですよなるほどねこれが 事実ですねうんでも氾濫起きなかった取
47:57
なかったですねうんそれは奴隷たちは白人 の所有者を人間関係できてたからうんええ
48:04
いやだからあのアンクルとスビとかね いろんな あの風とにサリルとかね見れば分かるよう
48:12
に今問題されてるけど も黒人奴隷がそれなりにちゃんと繋がり
48:18
持った一種の家族的なねものあったっての が分かるんですよねそうですあのそれは仕
48:25
たげられてたというのはあるかもわからん けど今おっしゃったようにそういう関係 だったんですよね判起さないいろんな部分
48:33
だけ作品はうんプロパガンダですリカの 後ろにいるうんシティウォール街が書かせ
48:39
てんです作作らせてんですねうんだ今と 一緒ですよそうです
48:45
ねだこれのねあれも歴史がこれでねやっと 今ねこういう嘘がね少しバあのこじ開け
48:55
られ始めてることですからねこれであの こういうことはねトランプは知ってます
49:00
うんどうでしょうねトランプはあの ジャクソン大統領最も尊敬しててえ リンカンのことを語る時は留保をつけてん
49:06
ですうんただあの世の中に警語をするため にえ第1次政権の最後の方はリカの肖像も
49:14
ホワイトハウスに飾りましたけどうんだ けど共和党の人も多分90何%知らないと
49:19
思いますなるほどね子供の頃から叩き込ま れたからこういうあの列のねあれは事実を
49:26
は神様だってうんこの頃からアメリカ人も 叩き込まれてるから知らないです ねよってアメリカがアメリカを取り戻すに
49:34
はリカを超えなきゃいけないんですがうん でもその先があってこれを今日ちょっと 本題で話したかったんですがその先に関連
49:42
するのは今の話題と通じてましてうんうん バイデン政権は反米的グローバリズムで
49:47
介入主義ですよねうんトランプ政権は アメリカ第一主義ですがうんアメリカ第一
49:54
主義的派遣主義うんへの誘あると思うん ですねもちねそうですねあのつまりねこれ
50:01
これいつも言うんだけど西岡二さんのあの 話の最後の著書にアメリカは建国
50:08
以来国民国家であったことはなかった常に 世界であった新世界そま世界であってだ
50:16
から今言って派遣彼らはそれ派遣じゃない んですよ開拓あの建国だから
50:24
グリーンランドもねもっと言えばカナダも 一緒になればいいじゃないかとあのルジア
50:29
をあの買い取ったりアスカを書いとったり ねそういう感じですからおっしゃるように
50:35
ねあの言うこれ派遣主義と言うかどうかで も当人たちは派遣主義と思ってない可能性
50:43
があるはいそうですうんあのまさに 素晴らしいあのご指摘だと思いますねえ
50:50
トランプも共和党もま民主党もそうです けども合衆国憲法を否定しないですねうん うん合衆国憲法はあ全ての源アメリカの
50:59
アイデンティティ正義のシンボルですね うん うんその合衆国憲法はあ今本当水島社長
51:07
素晴らしいあのお話をされたんですが派遣 ではなくですねうん富なんですうんですね
51:15
あのアメリカの公の領土を増やすんじゃ なくてうん民間のうん富として搾取する
51:22
ためにうん土地を取りに行くんですそうな んですよで
51:27
その仕掛けは何かというと合衆国憲法なん ですうなるほどねいやそれが保証してるん
51:34
ですねはいうん合衆国憲法はうんあ制限
51:39
選挙によって選ばれた人間によって決め られたんですけども当時の制限選挙は人工
51:45
費5%ですうんで5%の中でもそんな無茶 なことやっちゃいけなっていううん反対が
51:50
ある中を買収とかイカさとかあ知らせる 知らせずしてあるいはあうん
51:57
色々すっ飛ばして決めちゃったのが合衆国 憲法なんですねうんで合衆国憲法こうです
52:05
ねトランプはあリカの招待を知ってると うんでもちろんこの辺は論外ですようん
52:11
うんうんうんでえ合衆国憲法の精神と言っ てるとうんもちろんジャクソンを尊敬して
52:16
てジャクソンは反オルガですけどねうんで もこの合衆国憲法に後ろにいたのは
52:23
シティなん ですで95%の当時あれもっとですね
52:29
97%みたいのま自衛のみが死体ですけど もうんうん主にねは知らされずあるいは
52:36
強烈にうんうん合衆憲法に反対してたん ですうんそれを言ってみれば無理くり通し
52:43
たのがけます うんそうなんですね
52:48
えだから今の話で言うと南アメリカとかね ああいうところになぜアメリカは
52:56
あのたまたまスペイン戦争でフィリピンは 有したけども他のイギリスやそういうもの と同じ道歩んでないな今の説明で納得
53:06
できるですおっしゃる通りですねだから リンカを超えればいいだけじゃないんです ねももオリジンがそうなんですだから日本
53:12
と全然違う国なんですよそういうことなん ですよだからでもうちょっと詳しく見ます けどねここで終わるとちょっと中途半端な
53:18
んでマジソンとかハミルトンとあの有名な 国憲法制定に
53:26
いうあの書面文書がありましてここにです ね合衆国憲法を作った目的が書いてんです
53:31
うんで私作ってないですはいその通り彼が 書いた通りこに書いてあるんですけども
53:38
圧倒的多数ってのは大衆のことですはい 97%のことですによる議会を通じた先制
53:45
を防ぐのが合衆憲法です うんだから彼らからすると3件分立っと
53:51
いうのは大衆うんに権力を渡さない道具
53:58
うんでそれは生きてて例えば例えば トランプが大統領になったって議会は
54:04
うんまだあと13はウール外派でしょうん そうです共和党でもライのリノが共和党の
54:10
中でもまだ加水以上でしょ主流ですよまだ ねはいええとかね議会があの国民の手に
54:17
落ちてもうん司法がストップするとかね それが3件分立ですねで合宿憲法の憲法
54:24
制定議会の そそういう制限選挙で選ばれたメンバーは
54:31
全員利害関係者ですステークホルダーで そうなんですね全員が土地持ちでうんそれ
54:39
から国際を持っててはい債権を持ってて うんね当期当期をやってる人間でうん
54:46
例えば当期当期不動産東京代々的にやって てうんこの当時全米1のうん不合は誰かと
54:56
言とあここにやりますねワシントンです ね隣国の父と言われた人がねだ今と一緒
55:04
ですよトランプも不合だしイロマスクも 富豪だしねそうねうんでこれどうやって
55:09
どうやるかって言と一緒ですよ うん当時のアメリカって東海岸だけでしょ
55:15
ほぼ東まあのちょっと南も行ってますけど 要すに東側だけでそうね土地を取りに行く
55:21
んですよ西江西江とそうなんですねで インディアンは人間じゃないから全部殺す
55:26
て全部殺すでその土地をあのうんこう人
55:31
たちはガメちゃんで払い下げてもらって うんでがめて払い下げとて噛めた後うんね
55:38
南部の税金使って鉄道通すんですよそう いうことですね そう冒頭するわけうんそれで大金持ちに
55:45
なってさそういうことですねこういう人 たちはねでそういう人たちがうん合衆国
55:51
憲法制定会議のメンバーなんですうんほぼ 全員でそれだけじゃなくて
55:56
このこ制定会議のメンバーは目端が聞く人 ばっかり でベンチャーですなうんイギリスから独立
56:04
したとその戦争を通じてあるいは戦争直後 には当時は週がバラバラですねあの連邦の
56:12
法って言ったんですかはいそれとかあの 合衆国ならなる前のあの連邦会議のうん
56:19
債権ね戦争やるための債権をがっちり 買い込んでたんですようんそうですねでで も
56:24
あのしばらくしてもねあの合衆国の力 そんなに協力ならないからうんうん催債権
56:32
暴落したんですよ おおでそれをうん合衆国っていう器を作っ
56:38
てなるほど税金を大量に込んで債権を冒頭 させたわけですねそそれのそれを邪魔され
56:47
ずにここにややるのが合衆国憲法だって 言ってんのよマジソンとハミンがまこれ
56:53
実際そうですもんねうん は草の民主義人民主権側の立場の思想を
57:00
持ってんだけどうんワシントンは全員を うまくまとめるっていうポジションにいて うん黙認するわけですよそうでしょうね人
57:07
もそうですもんねうんねで合衆国憲法の 体系っていうのはここで目指したのは土地
57:13
税とか所土地税じゃないと不動産所有者が 取らずに間接税中心ねで消費税もって言っ
57:19
てんですよ うん考えてますね彼らの思想はうんこの時
57:25
は独立自衛もうん中があこういったあの 派遣とかうんあ企業社会主義独裁に逆らう
57:33
とうんだから中間層を潰す道具です消費税 ってうんうんでそれっ
57:38
てどっかのどっかに似てませんか似てます ね日本ね10%ちゃましたねうんとか俯瞰
57:45
紙幣を発行させないとかねえそれから土地 登記ねえ登記した土地を冒頭させるとかね
57:54
それからあのま統一輸入関税ね北部の製造 業を守るとかうんそれからイギリスによる
58:00
通称妨害の保護とか外国市場の解放の共用 のための連邦海軍が必要だから合衆が必要
58:06
だったんですようんこう守るんじゃなくて うん外国に出てって解放させる市場を
58:12
うんねここ80年日本がやられたことは 合衆憲法の魂なんですそうですねこの結果
58:19
でみたいね言えますよねでそのパワーの源 は海軍だって言ってんですようんうんこれ
58:25
合建国時の思想ですようんええそれからあ
58:31
債務者貧乏人とか奴隷の氾濫に対処すると ねそから奴隷制度保護も合衆国憲法の魂な
58:37
んですうんでさっき言ったように インディアン制圧のための連邦陸軍の創設 っていうのもこれの魂なんですね
58:44
インディアの制圧ねうんうんだから合衆国 憲法100%パーフェクトだって言ってる 人はパナマどうとかグリーンランドどうと
58:52
かカナダどうとかって何とも思ってないと 思いますねうん そうなんですよ富の延長戦上だと思自分
58:59
たちのそういう意味でのねあの実務なん ですよねはいでだからそそこんとこみんな
59:06
間違えて帝国主義的な政策とかねなんだか 色々批判しても全然響かないんだよね相手
59:12
にはねトランプさん自体もそそう思って ないですよねこれねいや
59:19
あのもう1つ言うとやっぱり1番真ん中の あのルジアなってフランスレのあれと
59:26
大きかったでしょうねこのこの連中がね うんそうですねもうそれで確立できたって いうかねうんあのそういう意味での学習
59:34
憲法経済政策っていうのかなこういうね うんあの日本も失われた160年を
59:40
取り戻さなきゃいけないんですがアメリカ を見る目はガラっと変えなきゃいけないと 思いますねうんそうですねこういう人たち
59:46
なんだっていうのを根本からねスタート からそうだっていうのね分からないとだめ
59:52
ですね本ですからあの事務以来のですね ある縄文数うんうん2年と全然違うんです
59:59
よもうあのそれこそトマホブのね万人の 万人による戦いの中で生み出された知恵
1:00:07
っていうかね奴らのうんこれほ富を売る 知恵ですそうなんですよところが日本の 場合はね富をシェアする知恵みたいなね
1:00:15
ことで考えてるからねそうああ縄文それ から五行党から始まって貴族社会武社会と
1:00:21
ありましたが言ってみればですね分かり やすいイメージするとずっとキノに門が
1:00:26
派遣を取ってた国みたいな国ですよそう ですね分かりやすいですねそうそうそう
1:00:32
いやだからあのあるで言うと我々の場合は あの保険の時代をごご民とか言ってるけど
1:00:41
あのシェアの問題なんですよつまり国の富 とかねあの事務天皇の白Uから縄文時代の
1:00:49
繰りを植えてみんなでシェアしながらね やってってこある意味で言うとあの出雲の
1:00:56
国も国森国森あの国譲りもみんなある意味 でシェアなんですよねとここっちは集ねに
1:01:05
富をねそうでしかもですね言ってみれば 急行一民じゃなくてですね民一民ですよ
1:01:11
そうですねみみなんですよそうそうなん民 が出すんですようだから根本的にこの違い
1:01:18
とね方向を見とかないと間違えますよね腹 て喋ればわかるなんていうねえなことをね
1:01:27
石政権の人たちは考えてるかわかんない けどえっとかなり時間立ちましもう
1:01:33
ちょっとだけじゃあ急ぎますでまこの話な んですけどもはい えまここで書いた通りでこ繰り返しません
1:01:41
ね3つの目的があってはい原爆でえこの うん目的果たしたということなんですけど
1:01:49
もあ実はですねこの本にですね日本に原爆 を落とした最高会議のんの議事録が出て
1:01:56
ましてえそれ暫定会議っていうとこの議事 録なんですねうんうんうんうんについて 詳しく書いてるんですねで暫定委員会だ
1:02:03
暫定委員会とは何かっていうことも詳しく 書いてるんですけどもえこれを見て いただきたいんですが日本語に戻しますね
1:02:09
日本語に訳しますとですね1940年5月 31日暫定委員会の会議の議定書会議議事
1:02:14
録ですうんここにですね5月31日昭和 20年うんうんメンバーはヘンリー
1:02:20
スティムソン長官とかジェームスバーンズ ね え後の国務長官うんうん
1:02:26
この2人はあのバーナードバルークのコブ うんああなるほど あのロシアドの大人と言われてユダヤ大子
1:02:33
のトップですねえ実質戦争最高石にしたね 冷戦対戦を作ったと言われてるバーナード
1:02:39
バルークねうん第1位対戦時からアメリカ を仕切ってましたけどねうんでトルーマン
1:02:45
大統領出席してないですけどトルーマン 大統領もバーナードバルクの下部ですから ねうんうんでその他出席者は
1:02:51
オッペンハイマーそれからコンプトン博士 この人キーマンうんそれからま軍と
1:02:56
グローブス少ねこの人原爆の最高現場責任 者ですけどこういうメンバーで会議をやっ
1:03:03
た疑似録があってうんそこになんて書いて あるかこれが英語なんですけどねコンプト がうん正式報告してるんですがこれを日本
1:03:10
にちょっと訳しますとうん えコプト博士は原爆開発の様々な段階に
1:03:17
ついて説明したとこれ昭和20年の31日 ですね第1段階はウラン235の分離が
1:03:23
行われたとうんね分離ですよ第2段階では 増殖量を通じてプルトニウムまたは新しい
1:03:30
タイプのウランうんまこれはねウランて 言ってますからねうん得ることができる 濃色物質を生成したと第1段階は現在の
1:03:38
爆弾を材料を生産するために使用され第2 段階は現在生産されてるものより爆発力が
1:03:43
大幅に向上した原子爆弾を生産生産すると でここでまだあのウ型の原爆もできたって
1:03:50
報告ではないんですねうんで続けます濃縮 物質の生産は現在では数ポから数百ポンド
1:03:56
のオーダーねうん欲しいて言ってるとで 創業規模を十分に拡大して何ともの生産が
1:04:01
可能であると考えられていたと何とも できるんじゃないかとこれからねと考え られていたとうんでこっからなんですけど
1:04:08
も第2段階の生成物から製造される爆弾は 実際の運用ではまだ実現されていないうん
1:04:15
ね昭和20年の5月31日でまだ実現され てないうんそのような爆弾は科学的には
1:04:21
気場の計算では確実あると考えられたと うんうん特定の技術的金的な困難を考慮
1:04:27
すると第2段階の実現にはここねここうん 来年の1月から1年半かかりということは
1:04:34
21年になっちゃいますねうん大量の プロトウムつまり長崎に落とすぐらいのを
1:04:40
取得するには3年かかるって言ってんです ねだから1949年になんないとできない
1:04:48
とそういうことですねうんで競争国が 追いつくためにおそらく6年かかるという
1:04:53
報告がありましてですねうんうん できてないんですうんのはずなんですよね
1:04:59
うんえでえこいはトリニティ実験の話し ましたけどもうん今度本番の原爆広島長崎
1:05:09
落ちた後ですねこの陸軍の工作部隊と別に
1:05:14
調査団が入ったの10月ですからアメリカ の調査団ねうんうんうんえそれより先がけ
1:05:19
てえ独立した専門家がですね有名な専門家 がうんさんに入ってんです見に行ってん
1:05:26
ですうんそれはアメリカの航空業界のUで うんうんでえアメリカのアメリカ軍にも
1:05:34
あのあれですよね爆弾効果のですね測定の 専門家として貢献してる人物なんですね
1:05:41
すごく大物で彼がですね広島長崎に入る前 に太陽なものようなものが地上を
1:05:48
5600m爆発したわけであってうんうん で彼はエネルギー計算とかもう当然やって
1:05:55
うんうん広島崎はこうなってるという風に イメージを描いてうんうん来日したんです
1:06:01
ねうんこうですようん全てが殺人にきし てるあ
1:06:09
つまり地方で地標でこれはあの日本や アメリカの公式発表でもうん4000度
1:06:16
でしょうんそうですねねはいこれで太陽 そのものて言っとこの火球はうん数万度
1:06:23
ですかねうんねで1km離れてもなんだ 10001200度とかなんとかそんな
1:06:29
ことでしょださこうなってるはずだとうん 全部殺人になってるとうんところがあ広島
1:06:37
長崎に来てみたらこうなってたとうんうん これが当時の写真うんそうですね
1:06:43
はいで彼はびっくりしたとうんで必死に 探したらしいですよ広島長崎中をうんこう
1:06:50
なってるところうん見つけられなかっ たってんですよ
1:06:56
で彼はその他いろんな調査をしててまた これはベッド話しますけどもうんうん
1:07:02
アメリカそのこと発表したらうん今の水島 社長と私と一緒でうんうんソース感食って
1:07:09
うん当時はバはないけどうん一切出れなく なってまそうでしょうねはいということ
1:07:15
らしいんですねでえ例えばこれもそうです これはあのbsl4システ説ね長崎のうん
1:07:21
うんえこれからうんえエバラのレプリコン
1:07:27
を作るとこですけどその近く爆進地で長崎 の爆神地は刑務所だったんですねうんの兵
1:07:33
がそのまま残ってるよってこれ展示なん ですけどもうんうん爆進地で兵でも残ん ないですねう普通だと溶けちゃうだろうっ
1:07:41
てねなくなります蒸発しますねええそれ からこれは広島ですねこれは有名な写真で
1:07:48
見たことあると思いますけどねもちろん うんこれ殺人になってないですね うんこれは大体かなりイメージに近いです
1:07:55
それでもそうでしょうねうんいやこれね
1:08:00
あの極めてちょっと色々まいろんな説は あると思いますけどねあのここの今林さん
1:08:07
が言ってることはね本当にねもっと ちゃんとね検証されるということでね
1:08:14
あの例えば今あの我々軍事討論やった時科
1:08:19
爆弾 をあのこないだねロシアが超音速ご長うん
1:08:26
乗ってやったとあれやるともうあれです 3000度出るんですよあれは実際科爆弾
1:08:31
っていうのは正直は高度になった正油団 これが6発続いてるっていうこと考えると
1:08:39
ねあさんの言ってるねこともね十分あの
1:08:44
例えば原爆が落ちてその上空で爆発して こうなったっていう風に本当に言える
1:08:50
かっていうとま我々も元々前提としてそう 思ってるじゃないですかでもちょっとこれ
1:08:57
はね今言ったようにこの問題考えるとね あのもう1回きちっと検証した方がいいで
1:09:05
社長ですねうん実はこの写真東京の写真な んですああね東京大空東京大州だねで東京
1:09:13
大空州の方が被害が大きかったですうん似 てるでしょいやだって私ね自分の南京の
1:09:19
映画で10万人一までわっと殺ってで みんな遺体があるでしょ黒になってこなっ
1:09:25
てるそれをずっと見せたわけですよもう テレビじゃ見せられないからでその次に 今度は原爆のまボンてやったの毎1やって
1:09:32
それで写真があるじゃないですか見せ た全く差がないんそうそうだからね本当か
1:09:43
ねって最初みんな思うかわかんないけど ちょっとそこはしっかりね見なきゃいけ ないうんだからこれがですねあばあの
1:09:51
セバスキって方なんですよこれがうん こっちに近いのかうんねこの光景がこっち
1:09:58
に近いのかうんよりこっちに近いのかです よ うんあの絵から言ったらまま私もだいぶ
1:10:06
写真は見たつもりだけどこっちに近いです よええええでセバスの結論はそれで
1:10:12
うんアメリカがあの原論会から追放された んですでねそうそとこれもう1まこれ
1:10:19
ちょっと余計な話かわかんないけど あの今言ったそういう
1:10:25
残量の放射能とかいろんなもの言われてる じゃないですか障害とかねっていうことも
1:10:32
含めてあのやってみるのともう1つは
1:10:37
あの瀬島竜三さんがねあのまこれ噂噂って
1:10:42
かよく言われたことあるじゃないですか 原爆を不発だった原爆をそれ大使館に届け
1:10:49
てロシアはそれはそれでやったとかね言っ てるけどもこういったものも1つとね
1:10:56
あの趣旨のプロパガンダカカモフラージュ ですそうというね可能性があるじゃない
1:11:02
ですかうんでこれ前はやった省略木ね 200mですよはい3000度で残った木
1:11:10
うん展示されてんですこれ広神にうんそう ですねはいいやええ私もそのねさっき東京
1:11:18
大州のねはいで建物の問題がああいう形に なるのかどうかでね私あの空中爆発のあの
1:11:28
中国がやったまこれどこまでとかわかん ないけど中国も核実験やって宣伝線であの
1:11:35
え小屋とかそうの吹っ飛ばすのやってる わけですよあのであれはビロビロビロて
1:11:41
本当にこう上に上がってまあれは多分本物 だろうとウィグル地区でやってで実際には
1:11:48
それ関わってた兵隊が全員死亡したんです ね自民介護それからウィグルジも相当後の
1:11:54
でやれたけど ちょっとこちらのね感じが違いましたね 雰囲気がねそうですね都市に落とした
1:12:01
からってこ言う人もいるだろうけどもま 広島長崎に原爆かこ好き原爆落とされたと
1:12:07
うんうんかこ好きで原爆落とされてこの 成果ね上げたわけですけど原爆が化され
1:12:13
なかったかどうかってことですけど10 10の観点がありましてこれをまいったか
1:12:18
なうんちらっと読ちょっともう言いますね もってくですえ米国市のからのアプローチ
1:12:23
ですねさっき言った議会技ですねえそれ から被爆者の当日語った体験だ今じゃなく
1:12:30
て当時語った体験だそれから臨床状況4番 目物理的状況5番目証拠写真映像これ
1:12:38
フェイクも入ってるとそれから6番目原爆 資料官の展示え7番目米国人等の証言8番
1:12:44
目日本史からのアプローチで戦後最えっと 終戦行使は鈴木内閣でうんうんえ戦後最初
1:12:52
の内閣は東国内閣ですが こんなこと仕切れる閣僚がいただろうかと
1:12:58
そうだね副総理うんこのフマ うんいないでしょうね福のヒマだったん
1:13:05
ですね服装理学はねそれから9番目医学的 研究対策これは今にも続くそれがその他と
1:13:11
これ10の観点からですねあの見ていき たいなという風に考えてますねうんうん うんそれと時間かなりなくなったんでえ
1:13:18
飛ばしますがこの問題と一緒ってことです そうなんだよねうんフェイクですねうんこ
1:13:25
フェイクですもんねそうなんあのここ3年 のことを考えてもねで原論統があるそう
1:13:31
いう形で作ってねあのま変な話だけど富の ね生み出すていうかそうですねでま住宅地
1:13:38
にさっき写真ありましたけどbsl4施設 があってうんこれ前ありましたっけね断層
1:13:43
がここまで来ててうんうんで調べないと 調査しない断層の調査しないでパブコメが
1:13:49
10万弱集まってるはずなんですけど9万 から10万ね未だ言わないですね応募数も 言わないですよね
1:13:56
え日の変更も言わないとでえ森内さんて いうbsl4長崎のbsl4のセンター長
1:14:03
がもうやりませと手紙を出しちゃってると いう話は前回しましたがこの人ですね森内
1:14:09
さんねそうですねはいえずっと長崎大学な んですがniidにいたんですねパウチの
1:14:15
とえエリートのにこっち側ののとこねこの 方でえこの方
1:14:24
がクの時長崎新聞のうんインタビューに 答えててこの方は日本まるまる陳学会議事
1:14:32
だったらしいです がインタビューの問い思い副反応を懸念 する声は根強いほとんどの理由は気だって
1:14:38
言ってんですねうんそれなら打ってと 考え直してもらうようにするとそれから ファイザー性やモデルナ性はメッセンジャ
1:14:45
rnという遺伝物質を利用してる未知の ちと警戒する人もいるってことに対しては
1:14:51
mrnaは生ちんではないので体に入ると あっという間に消失せるってこれ嘘ですね
1:14:57
嘘でしたね全然ファイザー報告してました もんね厚労省にねとかね因果関係は不明だ が接種後の死亡例が国内でも複数あると
1:15:05
これは2月から医療関係者中心に打ち始め て6月に確か18歳以上にうん拡大した
1:15:12
わけですねですすぐにも死亡例が出てるん ですけども出てますね十分にデータを集め
1:15:17
て解析しないと分からないとうん分らな いっつってんだよねで特別なことが起こっ
1:15:22
てるという証拠は見つかってないと仮に あるとしても非常に珍しいことという風に 答えてる人がうん長崎で今度エボラをそう
1:15:30
なんだよ入れませと言ってんだねこれね 怖い話だね怖話ねうんで東京もって話ね
1:15:37
こないやりましたねここで建設されるって 話で1月6日からあの解体っていう話し ましたけど始まりましてああそうですか
1:15:45
ああ本当だで国民がね切実に要求してる ことなかなかやらないのにこういうのは
1:15:51
あのまスジ実 やるこれ本当にでなんで正月明けからやん
1:15:57
なきゃいけないんでしょうかねぴったりね それも不思議ですねいやだから入らせると かねうんそのストーリーができてるのか
1:16:04
わかんないよねわかんないけどこれはま あの余談を持ってねえ余談を持たずに中止
1:16:11
したいとは思ってますけどねえ開示しなっ て言ってますからねえ国民の混乱を招くの
1:16:17
で開示しないって言ってますよねうんいや 混乱招くな分からないとみんなパニックに
1:16:22
なりますよ本当にうんそうですねでまあの 4月には日本版CDCができてうんWho
1:16:29
総会は5月に行って決まりましたでこのま 行くとですねもうアメリカはら知らねんっ
1:16:35
て感じでいや本当にねねで日本が旗振って
1:16:40
これだから戦闘ランナーになっちゃって ねこ1番見ながら避難されますよこれ世界
1:16:46
から金も出してねでまた審議なし決議なし で決めちゃう可能性ありますねで日本のせ
1:16:52
になりますよこれうんでからねあのエバラ ちゃんも出るしねうんレプリコンちゃんも
1:16:59
出たらもう本当に目も当たらないですね そううんで国際保険規則は拒絶する権利が
1:17:05
あるんですが7月準日が期限で国会でやっ てないですね通常国会でやるんですかね
1:17:11
いややるんでしょこれええずるずるとやっ ちゃいますよこれで今年の夏ねこれは私が
1:17:17
言ってるわけじゃなくてねあのいやみんな 言ってますねうん聞されるといやそば屋の
1:17:23
おばちゃんまで言ってるからねこれええ みんな大したもんだなと思ってねあでま
1:17:28
今年これはもう最初の話に戻りますけど まさに認識抜本的に見直し心と魂の一層の
1:17:34
磨きでやっぱ行動ですよねそれぞれの行動 やっぱりそれぞれのねうん必要だと思うん
1:17:39
ですがそれでうん私はねあの厚労省とか WOのもので随分やりましたしはい
1:17:45
やっぱりあの日本を取り戻すの頂点はこれ だと思います ねこのねはい番組でいい写真作って
1:17:53
いただいたんですがはい あの根本的にまずっと我々も経済討論とか
1:18:00
ねええやってきましたけどやっぱり財務省 このね最初財務省も今30年財務省の
1:18:08
いわゆる財政緊縮とかねこういうのやって きてあのやってきたんだけどもそういうの
1:18:14
を反対して積極財政とかいう人たちも実は なんだ私が仕ってるからなぜあなたもその
1:18:21
通りだよと100%賛成だとだけどなぜ 財務省はそれをね変えないんだと一応ま
1:18:29
あの悪いけど東大を出たねそれらにみんな ね知識とか知性のある人間が一応
1:18:36
ファースト役所と言われてんだからそこに いるのになんでこすみんな衝撃ばっかりに
1:18:43
なって出世でって馬鹿だからというねそう じゃないでしょと実はその財務省に関わっ
1:18:50
てる日本だけじゃないねそういうものが あるでしょとボール外の分だそうなそ簡単
1:18:56
に言うとそういうことそれを言うんだけど もあのね1年ぐらい前まではね頑固に財務
1:19:03
省その財務省被害はみんなするんだけども そっち行けないんですよだから私それ言っ
1:19:08
たんだ財務省はFRBにしろね何にしろ 向こうのね指導する人間の中のね出作間と
1:19:18
してこの30 年やってきたんじゃないのと財政金行論と
1:19:23
かねだからそじゃないでしょと憲法のあの あの財務のね問題だけじゃないでしょっ
1:19:29
つったんだけど今おっしゃるようにもうま 林さんがそういうのもねやってくれたこと
1:19:34
もたくさん大きな貢献してると思うけど やっとその人たちがまここ半年1年でね
1:19:42
その海外の影響当たり前のことなんだけど ねいうようになりましたそううんまあの
1:19:49
無限に壊そううってことではなくて変わら ないならねうんこのニューワルドあの中間
1:19:55
層を潰すて方針の消費税を廃止しないとか いやいやあのいやそうですよただねこれ
1:20:01
やっぱり私は財務所ってのは金集めて国税 の殺殺やって予算の組み合せやってだから
1:20:09
集めて調べて配るっていうね全部やってる じゃないですかそれが繋がってるわけだ
1:20:14
からやっぱりある意味で言うと基本はね すぐにはできなくても買いたいっていう
1:20:20
そう国税長分離でねそうそういう風にやっ で人も入れ替えてねそれで今直接的なこと
1:20:26
だったらその財務省が指導してる消費税と かねこういうのをゼにするとかねでMMT
1:20:32
を原速にすることそうですはいていう風に やるのが1番ねこれは本当ね国民の命と
1:20:38
生活にかかってるからねうん命と生活と 独立ですねそういうことですねインボイス もそうだしね中小企業の方も困ってるしも
1:20:46
1万車 あの潰れてますからね中小企業はそれで
1:20:52
ですねあのこういう動きがありありまして え今のままなら財務省解体厚労省解体
1:20:58
Who脱うんうん等ですねそれ他にも解体 したいもの多数とすなわち戦後レジーム
1:21:04
変えた運動だと思いますえはいで4月29 日昭和の日ですね昭和100年昭和の日に
1:21:10
ですねえ国民の戦い4.2級今のままなら 財務省解体厚労省解体等党を求める国民の
1:21:18
連合ということでパレードでも日比谷公園 出発1時うんうんえ大集会四谷区民
1:21:24
センター開演18時40分とお聞きして まして私も参加するうん予定ではいあのよ
1:21:30
私もはいもちろんはいということなんです がぜ皆参加してもらいたいですよねあの
1:21:37
これねちょうどね日比谷の出発っっていう のはちょうどあの辺は館長外ですから非常
1:21:42
にたくさんの人がま周囲をねあの放棄する 形になるとかねあのなれば本当にいいです
1:21:49
ねうんこれあのイホで食料の問題もねえ 当然あのあるわけであそうですねでここで
1:21:56
ですねちょっと視聴者の方にですねこの 戦後レジーム解体運動にあたってはいこれ
1:22:01
お国民が団結するには多くの人の意見を 多くの人も聞くことが大事だと思うんです
1:22:07
ねそれで社長お許しいただければ解体し たいもの大募集なるほど皆様の解体したい
1:22:14
ものをコメントしてくださいと大きなうり で番組ってこれコメント欄あるんですよね YouTubeもちろんありますよはい
1:22:20
そこにですねここも含めて解体したもを 是非コメントいただきたいそうですねもう
1:22:28
何でもいいですからね今までの日本の中に あってねこういうものを解体したいって
1:22:34
まあ今まとめて今言ってくれたけど戦後レ ジウムっていうものの解体なんだけどここ
1:22:40
にねもっと色々あるでしょうからねいや もういろんな話ちょっと話すともうバっと 出文部科学省とかね総務省とか日米労動
1:22:47
委員会とかねもうぶわっと出てくると思う でそのぶわっと出てくるのをまたみんなで
1:22:53
共有するっことがこれ1つ全身だと思い ますねええはいそれとねこういうものが
1:22:59
あの今年あの参議院とかねあ都戦とかある
1:23:04
じゃないですかそういう時ねこういうもの をあの一挙にねこういう近人たちがもう
1:23:11
政府全部自民党も与党も野党も全部 吹っ飛ばしてねこう人たちがつまり今言っ
1:23:17
たこのことだけで実現して他のことは意見 違ってもいいま例えば私なんか核論じゃ
1:23:24
ないけどあの原口さんなんかはねあの嘘嫌 いていいじゃないかそれはそれは議論にし
1:23:31
ないんだからでもこの今言ったこの3点と かねこういうものについてみんな一致し
1:23:37
たらみんなでねやってもう一挙にその政府 変えちゃううんもう主流になる林さんも
1:23:44
根性出しても総理でもなるつもりでねあの やるぐらいの本当にみんなでとにかくね
1:23:51
あのあんまり1跡取りましたとかね2取り ましたつたって何にもないからうんもう
1:23:56
全部入れ替えちゃうっていうねで今草のね でねこの動きが大きくなってきてんですよ
1:24:02
そうですねやっぱ生活にも切実に響いて ますからねなんみんな苦しんでますもん
1:24:09
はいさっき言ったように中食企業は1万者 もう潰れたしねそれもあのパンデミックの
1:24:15
00融資っていうかねお金を貸してもらっ て今返せつって貸上がしやってるわけだ
1:24:21
から10年ぐらい伸ばせやってるんとね はいで金融庁や当も含めてね賃上げずに
1:24:27
配当も失われた30年で9倍10倍にし てるわけであってね配当外国株ですからね
1:24:34
それで財政が黒人になってるとかねそんな ことやるんだったらねもうもう財政ま
1:24:40
いわゆるま私は国際出すねべだと思います けど本当にそういうことやるためにもね
1:24:46
国民しかもう今やりませんからね国会議 本当に頼りにならないですからねこれそ
1:24:52
国会議全部買いましょうよというぐのね つもりで本にみ集まってくれるといいです
1:24:58
ねよろしくお願いいたしますえ今日随分 時間いいちゃって1つちょっと忘れてた ことがあってえもう1つ新刊がありまして
1:25:05
ですね最後の証人ファイナルウィットネス と言いまして私が推薦書いてるんですが
1:25:10
シークレットサービス警語館の青春はうん JFK暗殺でえ砕け散ったとうん
1:25:16
シークレットサービスに書いた本なんです あ暴露本でですねえ彼の真実への思いと涙
1:25:21
の記憶の性これねあ 報告を覆す証言が入ってますというのも
1:25:27
あの出まして1月せに発売だと思いますま 出てない戦上がってきたとこであの
1:25:33
ちょっと早めにご報告ですねこんな本も ありますんではいうんちょうどね昨日
1:25:38
たまたま自分の番組で ねあの暴露の論文が出たのそれ紹介したん
1:25:45
実 はケネディ はイスラエルの核武装にずっと出し質うん
1:25:56
なってたそうですねいろんなあのあれある けどねあの少なくともいろんな意味でのね
1:26:02
あの公式的なあれとは全く違うでこれぜひ ちょもう1回ちょっと出てくますかはい はいぜひこれはいポールランディスって方
1:26:09
があ60年はい経ってからあの暴露し たっていうねええこのぐらい立たないと
1:26:15
本当に言えないとかねものすごいそういう 力あったわけでそん中で突破してねこれ
1:26:20
書いてねあの自分の心霊貫いた人ですから はい是非皆さんまだ1月の末ぐらいらしい
1:26:28
ですかねはいまたなかったら紹介します ありがとうございはいえありがとうござい ました今日ちょっと少し飲みましたけど林
1:26:35
さんにうんなかなかもう全部刺激的なね話 をしていただきましたさあトランプ大統領
1:26:42
どういう形でこのね人類の歴史の転換 みたいなところで進んでくんでしょうか
1:26:48
我々の国はどんな方向であのねえ飲みの 心臓でねさっき言ったえ首相は進んでくん
1:26:57
でしょうかえま我々が主役にな るってことだと思いますはいえそれでは
1:27:03
ちょっと終わりにですねあのえお知らせを させていただきますえ林さんにもご出演
1:27:09
いただきますけどもえチャンネルさええ 対局20周年えあんまりこう私我々派手な
1:27:16
ことやるの嫌いなんですけどもこれは やっぱり20年一応頑張ったっていうこと でえ新春大講演会ということで海客20周
1:27:24
記念記念の記念公演会開きますえ新たな 時代を迎える日本と世界まこういうことで
1:27:31
えま早々たるメンバー林さん初めですね林 勝さんえそして原口和弘さんジソモガさん
1:27:39
川口エさんそしてま私司会は えさ裕子さんもうこういう形で
1:27:46
えこれからの日本まちょうどですね トランプ大統領が誕生していよいよ動き
1:27:53
なしちゃるそういう中で世界はどういう風 になってくかえお聞したいと思いますんで
1:27:58
え一言はさんにもちょっと言ってはいえ 昭和100年でえ解決20周年ということ
1:28:06
でおめでとうございますめでとうござい ますえまさに今年どう動くかうんそれ以上
1:28:12
に我々がどう動かなきゃいけないかという そうですね大会になればとはいえそれから
1:28:17
あ失われて160年の今日できなかった話 も私はこの講演会でお話ししたいと思い
1:28:23
ます楽しみ我もお聞きしたらなんかあの サイン会もあるということでかことでえ皆
1:28:28
さんにお会いできればと思いますはいえ それからえオンラインであの同時的にねえ
1:28:35
見ることもできますのでオンラインにもえ 申し込んでいただきたいと思いますえ よろしくお願いしますえ是非皆さんえ1人
1:28:43
のコずというかですねこぞってえ日本を 考え世界を考えるえ海峡20周年記念え
1:28:51
新たな時代を迎える日本と世界え置いて いただければと思いますえ今日はえ以上
1:28:57
ですありがとうございまし [音楽]
1:29:12
たりえ私はこの今回の講座をお引き受け
1:29:18
するにあたってちょっと大げさに聞こえる かもしれませんがこれを1つの士の務めと
1:29:26
いう風に捉えておりました日本は共産中国 とグローバリズム勢力に侵食されてます私
1:29:34
は例えで出すのはかつて歴史上のですね ポーランドですね大きな抵抗を示しました
1:29:41
けれどもこのポーランドドって国は なくなってしまうんですね日本は解けて しまう妖怪してしまってこの日本という国
1:29:48
がなくなってしまうんではないかしかも私 は孫の時代にですねそういうことが起こる
1:29:55
んではないかと非常に危惧しているんです ねこの国内に立ち向かうにはですね目先の
1:30:02
今のいろんな動きだけを追っていてもどう にもならないんですね自民党が議席を
1:30:08
増やしても減らしても立面が議席を増やし て減らしてもですね日本を救うことには
1:30:14
全くなりません日本はですね少なくとも こう200年200年に遡る貪欲な資本
1:30:22
主義ですねえグローバルの無限の拡大資本 主義の無限の拡大という大河の中でですね
1:30:29
翻弄されているわけです日本人はこの資本 主義の無限の拡大ですねグローバリズム
1:30:35
勢力の実は知恵をですね超えなきゃいけ ないこういったとこに初めてカロが開か
1:30:42
れると私は考えています我々はですね 当たり前ですけどもな以外の今の愚かな
1:30:47
マスコミですね愚かなマスコミの思惑を 超えなけりゃいけない我々はですね古は
1:30:55
マルクスの嘘でたらめそして今また拡大 しようとしてる共産主義の偽りをカパし
1:31:02
なければいけないんですねそして我々は ロシアイドやロラなどの認識を超えなきゃ
1:31:10
いけないんですね超えるパワーを身につけ なきゃいけないんですねその時初めて我々
1:31:16
の活動は開けると思うんですこの構造は そのことに向けたですね準備なんですね私
1:31:23
は今回の近代子の口座をそのようにい続け てます世界の構造を解き明かします実は
1:31:29
いろんなリスクのある話も出てくるんです ねだけども私はすることなくそして日本史
1:31:36
と世界史のも区別はありません日本欧米え ロシア中国等々ですねこの200年の世界
1:31:43
構造を立体的に解き明かしていきたいと いう風に考えてますそして私にとっては
1:31:50
今回の講座は最初でえ最後の大きな会と いう風にそういう覚悟で望んでいるんです
1:31:56
ねそして皆様にできるだけ深く深くですね 最大限の認識を皆様と共有していきたいと
1:32:03
いう風に考えていますまず大東亜戦争の話 から始まっています不の歴史に誇りを持ち
1:32:11
で貴重な教訓を学び失敗でさえ成功の元と
1:32:17
してね捉えればもううつては無限に拡大し ていくはずですえ我らに正ありとそして実
1:32:26
は磯がば回れなんですねこの金源大子の 体系の中でですね大きく大きく本質を掴ん
1:32:33
でいくそしてこれが一巡する頃ですね今 あのアメリカで戦ってるトランプトランプ
1:32:40
以上にですね世界を見つめるあるいは世界 を捉える知恵と勇気を身につけているかも
1:32:47
しれませんそう願っている金元大子行動 ですどうかよろしくお願いいたしますne


★★★★【今、世界はどうなっている?】林千勝×水島総 第38回「昭和100年の大転換~一掃される製薬会社の代理人達、暴かれる『合衆国憲法の精神』、もう許さない日本での人体実験」[桜R7/1/18]

2025-01-20 15:32:17 | 美しい日本を (~web読み日記)
日本の将来を見据えるための重要な視点 ★★★★
 アメリカのヨーロッパの…世界の歴史ファンも必見!!!

【今、世界はどうなっている?】林千勝×水島総 第38回「昭和100年の大転換~一掃される製薬会社の代理人達、暴かれる『合衆国憲法の精神』、もう許さない日本での人体実験」[桜R7/1/18]
 【今、世界はどうなっている?】林千勝×水島総 第38回「昭和100年の大転換~一掃される製薬会社の代理人達、暴かれる『合衆国憲法の精神』、もう許さない日本での人体実験」[桜R7/1/18]
新日本文化チャンネル桜
チャンネル登録者数 20.1万人












57,146 回視聴 2025/01/18に公開済み
これまでの歴史観とは全く違ったアプローチで、独自の近現代史を構築するノンフィクション作家・林千勝氏と弊社代表の水島が、現代の様々な問題を論じ合い、今後の日本の視座を考える対談番組。

出演:林千勝(近現代史研究家・ノンフィクション作家)・水島総(日本文化チャンネル桜代表)

「9.28 有明国民大集会:全編」(53分)(¥300)
https://note.com/chikatsu/n/nb705395a...
※ 収益は「国民映画」の制作・広報・上映のため寄付します。

「世界で動きだす国民運動 プランデミックの衝撃」
https://www.tokuma.jp/book/b657008.html

◆有料番組 ch桜大学開校!
 https://sakura-daigaku.jp/

・林千勝の「これが本当の近現代史」ご入会はこちら
 https://sakura-daigaku.jp/kouza/

※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
 http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
 http://www.ch-sakura.jp/
文字起こし

文字起こしを使って説明する
新日本文化チャンネル桜
チャンネル登録者数 20.1万人
動画
概要
チャンネル桜公式Twitter
チャンネル桜・YouTube本館
チャンネル桜・YouTube別館
チャットのリプレイ
この動画のライブ配信時のコメントを見る。
161 件のコメント
choco suika
コメントする...
@rs69gbauhaus47
1 日前
77人のノーベル賞受賞者は、みんなイカサマだという事がバレた。
82
@defendwaterfield9340
1 日前
経団連、連合、日経新聞、NHK、解体!
86
@日斗実大木
1 日前
是非是非、財務省解体を願っております。
水島社長、林千勝先生 いつもありがとうございます❤
135
@airkou2381
1 日前
自民党、財務省、上級国民の既得権益解体
77
@sueeven
1 日前
とにかく財務省解体して、金の流れを断つのが一番ですな。
39
@ココチャンチャンネル
1 日前
財務省解体‼外務省解体‼岩屋外務大臣解体‼石破解体‼
54
@鈴鹿の風になる
1 日前
奴隷より低賃金労働者の方が過酷。アメリカ南部の奴隷は研修・医療・食事が手厚かった。白人所有者と奴隷は人間関係が出来ていた。奴隷の悲惨なイメージはプロパガンダ。
44
@田中和夫-x3s
1 日前
作家のあべ譲二さん『三島先生が今の時代に生きていたら耐えられなかったと思う』
44
@akaki036
1 日前
ジェイソン・モーガンさんがよく言う「あのワシントンが」の意味を今回のお話で理解出来ました。
50
@YS-we9bv
1 日前
自民党、立憲民主党は解体。新聞社、テレビ局、解体。財務省、厚労省、文科省解体。経団連解体。チャンネル桜、林さんともに応援しております。
90
@うめつあきら-i8o
1 日前
省庁すべて解体。
69
@茂小林-y2j
1 日前
東大法学部 解体
65
@武男金城
1 日前
日米合同委員会解体!
71
@MimosaIkebana
1 日前
何とか国民が団結して日本国を取り戻したいものです。 命を大切にお気をつけられますように!
33
@かりょう-d6m
1 日前
戦後レジューム解体!
40
@吉田修樹-s5v
1 日前
ビル・ゲイツがトランプに急接近したのが気になる。
26
@マスターじいじ
16 時間前
素晴らしいお二人の対談に感謝しております。本当に、この番組は素晴らしいと思います。
8
@爺禿
1 日前
もう一度鎖国した方がいいのかも
74
@羊S4
1 日前
我が国も一刻も早くドリームチームの構築を!水島社長、林千勝さん期待しています!偽者とホンモノは既にお見抜きでしょう!
23
@maronba-ba
1 日前
財務省解体 厚労省解体
22
@藤田良明-w5b
1 日前
天下り禁止
53
@TakaAoki-l6z
1 日前
林 先生、超エネルギッシュで凄すぎて追いつけない
28
@yuka135
1 日前
こんなにも語っていただけるなんて、チャンネル桜さんと林さんの日本への愛を深く感じます。もちろんご著書は購入し拝読しておりますが、ご本を目で読み、改めて耳や目などの視覚で聞くということを繰り返して理解を深めることになりました。ありがとうございます。
38
@おきょう-d5m
23 時間前
水嶋社長、林千勝先生、いつもありがとうございます!
沢山の解体を出来れば…ですが…
やはり本丸の財務省と自民党でしょうか…
9
@かやてつ-f7y
1 日前
面白かった😮ノーベル賞、リンカーン、原爆、さらに闇を暴いて下さい。水島社長、お身体ご自愛ください😮
22
@rie6445
1 日前
そうですよ!水島社長お願いしますね!応援して居ます!日本の保守が一体でお願いします。林千勝先生のレクチャーいつも拝聴しております。
24
@マルモ-i5f
19 時間前(編集済み)
すね。日本は何かに守られている国、本当に日本に生まれて感謝。水島社長、林先生、本当にありがとうございます。靖国神社に行きたくなる意味が腑に落ちました。これからが大変になりますが、本当にありがとうございます。
7
@moon-qd7sy
1 日前
医療利権は腐りきってる
33
@大空ひとり旅
1 日前(編集済み)
世界の覇権主義化
低賃金奴隷・移民
医薬資本による
人口減少社会
全部繋がりますね
日々の活動
ありがとうございます
感謝致します。
19
@常見裕幸
1 日前
何時もありがとう!!応援してます!!
59
@thetori3333
1 日前
財務省解体❗
政府解体‼️
★★★
17
@masuran-jf7so
1 日前
財務省解体最優先ですが、ありすぎ。
27
@爺禿
1 日前
ありがとう御座いました
39
@史郎岩田-y6w
1 日前
関ヶ原425年
重要な転換点。
31
@artdrawnner
1 日前
財務省解体一択
30
@さとりん-x5j
1 日前
1:23:40 〜 水島社長、いつもありがとう御座います❣️ 林千勝 日本国🇯🇵総理大臣 誕生❣️ 絶賛❣️大賛同❣️です❣️☺️✌️✨✨✨✨✨

とても元氣の出る💪✨✨✨✨番組❣️✨✨✨✨でした❣️ いつもいつもありがとう御座います❣️🥹🙏✨✨✨✨✨
21
@井上祐宏SoulQuestMethod子
1 日前
凄すぎます
9
@関西還暦
1 日前
特殊法人の解体
28
@selliyai3091
1 日前
全ての悪の根源であるDS解体!!!
財務省解体してもDSの手先がうじゃうじゃいる日本政府じゃ掌の上で小さい改革しかできない!
本当に皆様の運動に頭が下がります。ありがとうございます🎵
14
@kizunajpn8913
1 日前
とくあ
との何チャラ友好議連
日本学術会議も即解体。
28
@user-yy7ft6zt7k
1 日前
派遣法解体
31
@gogo-ninja300
1 時間前
財務省解体
1
@静-t2e
1 日前(編集済み)
今日は、リンカーンの定説も覆られました。(用済みで最後の利用価値?、)混乱しています、「養鶏場の鶏の頃が幸せでした?、」グローバル資本主義も世代交代を重ねています当主に善良な人になる確率もあるでしょう、しかし知った以上は行動ですが、お二人の行動力に感謝します。 解体すべきは、選挙制度と株式会社、根本は憲法(憲法の理念にそぐわない法律)でしょうか?。
7
@rs69gbauhaus47
1 日前
2017年12月18日「FDAとゲイツ財団の覚書」とは、『利益相反』などというナマ易しいものではなく、『共謀』と言って良いものだと思う。
14
@わらいぶくろ-g3y
1 日前
政治のプロレスごっこの解体
42
@誠クン
19 時間前
最新情報ありがとうございます。
4
@saltroadbokka
23 時間前
組織の解体の前提として日本国憲法の停止、日本独自の憲法の創設をしたい!
5
@しそ葉
16 時間前
高校生の時に(45年前)、リンカーンのゲティスバーグの演説を暗唱したが、何だか心がどうしてもこもらなかった。胡散臭さを本能で感じていたのかも…と今では思う。とてもよいお話を聞く機会をいただいた。大変勉強になりました、ありがとうございます!✴️
2
@masuran-jf7so
1 日前
大学受験制度。真に学びたい人間、社会と人々の為に学ぶ動機持つ人間を優先して、学ばない学生は落としていく。
12
@liz-r9b
15 時間前
段階ではジュニア世代ですが、完全に洗脳されてました😅
ありがとうございます🙏
2
@ローラの妹
1 日前
解体したいもの「文部科学省」
8
@ダンテスしょうじ
1 日前
俺は水島社長の健康問題が心配・・・なに!マルクスとリンカーン!? これはもうAGI に歴史の書き換えをやらせるしかないなface-green-smiling
8
@大西小西-e4m
23 時間前(編集済み)
従業員の給与よりも株主配当へお金を回す株式会社の仕組みを解体してほしい。日本再生のカギです。
4
@Tokai_Crossmedia
1 日前
真正保守の知識人であるお二人が核となって、今の日本を救う母体を形成してください!
11
@ranndamu00
1 日前
財務省、厚労省、自民党、立憲民主党、維新の会、共産党、公明党、日本保守党、NHK、民放大手、東大、日本医師会、日弁連、日米合同委員会、日中友好議連、日韓議連、日弁連、全部解体! ダメだこりゃ!
41
@roadducca2556
16 時間前
自民党、立憲民主党、維新、新聞社、テレビ局、財務省、厚労省、日米合同委員会、全て解体してください。
2
@ゲスト-j7h
17 時間前
文科省、財務省、自民党、公明党、立憲民主党、共産党、社民党、経団連、日教組、厚労省、経団連、メインのテレビ局、メインの新聞社、共同通信、ノーベル賞、NHK, 日米合同委員会、孔子学院、国交省解体。もっとあるけど書ききれません。
5
@杉山洋一-e1h
1 日前
昨年七月末の台風上陸は、バーチャル台風だったと思っています。
8
@鈴木良夫
17 時間前
防衛省以外は一旦全て解体すべき。
2
@山田裕敏
1 日前
学術会議、経団連
20
@鈴鹿の風になる
1 日前(編集済み)
ずーっと紀伊国屋文左衛門が覇権を取り続けた国。
13
@中村陽子-h5c
16 時間前
林先生の貴重な研究に感謝です。広島と長崎に落とされたピカドンは、一体、どんな爆弾だったのでしょう😵😣😞😢
3
@MrGreengrass185
1 日前(編集済み)
今の腐った政府を一新する為には国民的・革命的な事が必要そうだ。
石田カズさんが言っていたアイスランドの鍋とフライパン革命のような。
5
@narumihirai2873
1 日前
いつもありがとうございます。
お金信仰のウソの民主主義の解体を強く願っています。
5
@goodrook3576
1 日前
水島氏!
いつもMoscowから見ています。
参政党と共通するところは共に戦ってほしい!
16
@meria8143
1 日前
政府(自民
有事の準備してませんか?
5
@yuy2880
23 時間前
合衆国憲法は、圧倒的多数(大衆)による議会を通じた専制を防ぐためのもの。 53:25
2
@kinakoazuki5105
17 時間前
農水省解体、米も野菜も値上がり酷い行政
2
@宇宙伝書鳩
1 日前
ジョン・コールマン博士 著
『300人委員会』
加藤継志 著
『戦後最大のタブー!ホロコースト論争』
8
@やっとこ-z2k
1 日前
水島さん、体調大丈夫でしょか?
4
@江西敬
1 日前
日教組、教育委員会
小選挙区制度
7
@猫ちびた-k3g
1 日前
空中で爆発した。←という技術は当時、無かったんです!!
3
@Konnya98-6bei
17 時間前
自由民主党❗️先ずコレ。財務省も。
@thetori3333
1 日前
官僚も刷新❗
東大出身者を除く❗
★★★
4
@happy_makopin88
17 時間前
1:20:34
あと、財政法と財務省設置法も變えないとだめです
@41hambey
1 日前
成果主義
2
@Funk657
10 時間前(編集済み)
貴重な配信ありがとうございます。
ところで、医師の方々の接種率はどうなっているのでしょうか?家のホームドクターの方は打たれていないそうです。
@幸子-s1e
1 日前
自民党
7
@yuy2880
21 時間前
「マディソンとハミルトン『ザ・フェデラリスト』 :合衆国憲法は、圧倒的多数(大衆)による議会を 通じた専制を防ぐためのもの。」 原文を教えてください。 見つかりません
2
@アリエス-n6f
15 時間前
最近知りました悪法が4月1日から食料供給困難事態対策法が決まったみたいです、よくわからないけど、備蓄を早めにしたほうがいいとYou Tubeで煽ってましたが…これも話題に入れて下さい🙏
@tf6141
1 日前
ファスケスですね。
ファシズムの語源です。
3
@MrJupitarian
1 時間前
米歴史についてジェイソン・モーガン氏との対談を是非!
@ゴジララドン-v8f
1 日前
昭和元年は1926年。そこから数えて2025年は100年目です。敗戦記念は昭和20年で1945年。そこから数えると2025ねんは戦後81年目です。数えではなく満で何年後と表記するなら、2025年は昭和元年から99年後。敗戦年からは80年後になります。表現がおかしいです。
2
@S2_Z2-og4nb
45 分前
日本では戦後レジーム、世界ではNWO構想を解体したいです。
@しそ葉
15 時間前
医師会の解体‼️
1
@けんおー-t7c
18 時間前
財務省
@gan76j
15 時間前
財務省解体で
@への河童-l2g
1 日前
日弁連、共産党、地方自治体、
5
@宇宙伝書鳩
1 日前
日本の時代
千賀一生 著
『ガイアの法則』シリーズ
2
@12mv2
18 時間前
林さんの言うことのひとつひとつが、我々の血となり肉となっていること感じています。今回もいくつかテーマがありましたが、林さんの言うことに今まで間違ったことはなかったので、それらも同様に考えるとします。 ところでパワポの資料ですが「4:3」はダサいので、せめて16:9の方が見栄えがいいと、僭越ながらアドバイス申し上げますw ちなみに私はA4紙に合わせておりす。
1
@大西小西-e4m
23 時間前(編集済み)
もっと根本は借金でお金を作り、利子をつけて借金を返済するという無限にお金が増大し、経済成長を無限に要求されるお金の仕組みを解体ですね。諸悪の根源はこのお金の仕組みにあり。
@なかちゃん-b8s
22 時間前
中体連!こんな日本だけ
@rie6445
1 日前
水島社長 偽保守の存在を何とか出来ないでしょうか?本当に今日本の危機だと思います。世界情勢も大変ですが足元の鬱陶しい偽保守何とかならないのでしょうか!
8
@1127720
15 時間前
世界のグローバリストによる工作の結果が日本国だけでなく、世界中の国々の現在の荒んだ状況ならそのグローバリスト共の解体が本丸と思う。
しかし、その前にまず解体しなくてはならないのは、日本人の「自虐史観」ではないかと考える。
それに支配され負犬根性を引きずったままでは、如何なるものとも戦うことはできないのではないかと思う。
@ちぃちゃん-e1k
1 日前
長崎大学、森内教授よくテレビに出て嘘吐いてるやつですね
8
@松尾光一
2 時間前
お疲れ様です、自衛隊解体、きちんとした軍隊を持って自主独立を果たしましょう、拉致問題解決、憲法解体、財政法解体。
@本間ひろみ-e8c
19 時間前
わたしが今働いているところが所謂奴隷制度です。低賃金、賃金30年据え置き!
@carlanzacable
20 時間前
ゲッスぃ マラッツオカッツォ。
@永田俊夫-d3n
1 日前
リンカーンの南北戦争への道パネル:大統領就任1961年→1861年
3
@daponteable
1 日前
なんか中国と似ているのでは?
1
@Idumoden-e8d
1 日前
じゃあ何で白血病増えたの?
1
@dollyvarden1110
1 日前
160年?空いた口が塞がらん
@武男金城
1 日前
日米合同委員会解体!
37

=============
Youtube自動文字起こし:

0:00
[音楽]
0:20
皆さんこんにちはえいよいよまた新年のえ
0:25
林地さんに聞くえ世界は今どうなってるえ この番組またえ開始させていただきます
0:32
えまこれまでもですね衝撃的な事実や いろんなものを日本のあり方を考えるこう
0:39
いう枠として皆さんから指示していただき ましたけども今年も林地さんにえ本当に大
0:45
活やくしていただきたいいうことでえ今年 もまたよろしくお願いしますよろしくお 願いいたしますはいえということで間も
0:52
なくですね今日はあのえ17日ですけども え東日本じゃなくて失礼神戸大震災のえ日
1:02
30年目の日でございましたえそして今年 は え昭和100年そして戦後80年本当に
1:11
そういう意味ではある意味での節目の年に なっておりますあの林さんのねこれからの
1:19
いろんな研究や発表えこういった著書こう いうもの見ながら我々もみんなで日本の
1:25
未来日本の現在を考えていくえこういう枠 にえできたらと思っておりますえそういう
1:30
意味で愛さんどうですか間もなくねあの トランプの就任式ある本当に今年はなんか
1:37
色々激怒の年になりそうな感じするんです けどそうですねあのまずあのおっしゃられ たように阪神淡路大震災30年ということ
1:44
でえ改めて犠牲なられた方々にあの愛の意 を表したいと思いますえ昭和100年はい
1:52
え戦後80年うん関ヶ原425年うんです けどもあの日本の将来を決めるうん今年
2:00
です間違いなくはいそうですねえで内外の 状況もそうなってるそうですねええ大統領
2:07
が変わるそしていよいよあのヨーロッパが もう動き出してますねそうですね グローバルハングローバルの攻め合いで
2:13
うんえ日本でも真ん中に選挙がありとうん おそらく政権もかなりまた形を変えてくる
2:20
んじゃないかと思いますがあ今日の番組の 結論にもなると思いますがあでも結論政治
2:27
は我々の生活命を守らないうんとして急に 守ることにはならないですからま我々が
2:34
目覚め立ち上がらなきゃいけないという1 年だと思いますがいかがでしょうかそう ですねあの全くその通りでねあのこのねま
2:44
世界がこういう形で動いてるそしてあるえ セミ恋愛とあの時代がまエマニュエルトッ
2:51
トって私は好きなサッカなんサッカという かあのま評論家ですけど西洋の敗北え
2:58
そして西洋のロの民1つもうないとはそこ
3:05
が見落としてるというような指摘がある ように今林さん指摘したようにヨーロッパ
3:10
そのものがもう世界の主導的な立場じゃ なくなってきてるそういうま意思のカオス
3:17
になってるそれからトランプ大統領もこれ までのバイデンまでやってきたアメリカと
3:22
は違うものをおそらく打ち出すかもわかん ないっていうこと考えるとですねまさの 言った通りあれですよあの世界も激動日本
3:31
も激動のはずなんですけども日本が3周遅 ぐらいのトップランナーみたいなね形で
3:36
なってるこのはさと危うさ本当私も同じ ように感じますねはいあの冒頭ですね
3:43
ちょっとあのちょっとだけご報告したいん ですがあのこちらあの12月の20日に 出しましてあの趣旨はですねやっぱ国民が
3:52
動かなきゃいけないということをこれは あのプランデミックの側面からあの
3:57
炙り出したりんですけどもあのおかげ様で ですね私も今まであのいくつか出してます
4:04
けどうんうんうんあのAmazonのです ねえなんていうのあのひ評星星があります
4:11
でしょあはいはいあれがですね 最初22人がですねうん星1つを入れたん
4:17
ですおおであとはでも全員星5つでお今 90何%星5つになっておりましてえこれ
4:25
はあのちょっとありがたいなと思いまして あのお申し昨年までのね配さ含めて戦闘に
4:33
ねやってきたこの運動ですよ本のねこれが やっぱり聞いてきたっていうかね前もし2
4:40
年前とか3年前だったら星が逆転して たわんないけど今全くね高評価するって
4:46
いうそして今やってるレプリコンなんとか をねこういうものもあのちょっとどうなん
4:52
だっていうねあのまBANされないように 言い方してますけどこういったこともね やっぱり本当にましたねはいであのももう
5:02
1つだけね冒頭にあのえ前回ですねあの この有明9.28国民運動のあの一応前編
5:10
動画ドキュメンタリー風にまとめまし たって話をちょっとし見てくださいって話
5:15
をしまして53分なんですけどもはいあの 是非ですねこの概要欄にリンク貼っており
5:22
ますのでこの番組のそうですねで私のXと かFBからあのFacebookからも 入りますので見ていただきたいんですけど
5:28
もえちょっと理由は後で述べますけども これのプロモーションビデオ1分だけのが あるんでこれをちょっと見ていただきたい
5:34
思い
5:40
ますは国民のを守らない国民のを奪うださ
5:46
ない
5:57
[音楽]
6:12
ある意味絶好のチャンスでもあるん
6:21
です神奈川のあいつ
6:29
みんな分かるんでしょうかせっかくの機会 だから日本の政治やメディアが全く伝えて
6:37
ない話
6:44
をといういいですか大丈夫ましたはいと いう感じなんですけどもあのでドローンの
6:51
映像は国民映画春から夏にかけて公開さ れるのでまたそれを見ていただきたいん ですがこれをですね実はあの見てください
6:59
ていうねはいはいこれノーでやってるん ですノートでねノートねはいあの
7:05
YouTubeじゃなくてですねあで言論 統制がですねYouTubeではできない ですねこれ日本ではきつくなると思うん
7:12
ですねそうですねあの米国ではですねええ メタうんあFacebookがあファクト
7:20
チェックやめるとトランプ政権の影響でね はいそう言ってますけどあれ米国だけあ
7:26
日本は違うんですか米国だけことらしい ですなるほどねとね何やら米国から変な
7:32
もの発信されるとなるとそれ以外はよれ よりきつくなるとなるほどねそれから日本 は政府行動計画がもう決まっはい解約され
7:40
ましたでしょそれからその方が統制を強め るって言ってますよねアナウンスしてます よね総務省がみとかねはいそれからあのも
7:48
これはちょっと事実直接私が確認したわけ じゃないんですがあこういった プランデミックの運動した者さんがですね
7:54
はいえ空港でえ拘束された云々なんていう 話もあるらしくてですねそういうことが
8:01
あってですね私もライフラインをですね 確保しとこうと思いましてそれでノとね
8:06
あの皆さんちょっと見ていただければと いう趣旨も実はありますこういうね枠を
8:12
広げてかないとねえあの本当に YouTubeももうどんどんどんどん あの気がつかない間にね非常に厳しくなっ
8:19
て我々のとこも去年も3回ですかバされて ね色々あのきついですよこれあのこの
8:27
パンデミックの問題だけじゃなくて例えば 南京云々のね話もやっぱりそういうのやる
8:34
ともうすぐやられるとかあのちょっとした 言葉でそれからもう1つ言うと例えば林
8:40
さんにしろ私にしろある人間があるとこう 傾向のある人間というかこういうのに対し
8:46
てはもう目をつけてるそしてもっと言うと まどこの組織かこれ特定今できませんけど
8:52
組織的に監視して組織的にこれ晩しろと 集中的に投稿するとかねいうことがが本当
8:59
に行われてるっていうねまストレスなんと かというね形でこれこれからもっと強まる
9:05
でしょうねはいはいどうかよろしくお願い いたしますはいよろしくお願え今日はです ねケネディの話それからトランプ政権の話
9:12
それから日本の話原爆含めてですねやって いきたいと思うんですがケネディの方は
9:17
ですねまトランプ政権で是非頑張って いただきたいんですがなんかあのはいお 移行チームのケネディのスタッフがあ首に
9:25
なったんですかそうなん ですちょっと入ますけどねえまあのこれも
9:31
ですねえまこれこれ大丈夫だなはい ウォールスリートジャーナルですかこれま
9:39
簡単に言うとロバートケレジュニアよりえ 同士のアドバイザーを務めていた会員議論
9:45
者の2人がえ政権移行中もより排除された ということでこれがどういうね方向で行く
9:52
のか攻め合いやってんのかこういう方向に なったのかねあのうんこれ本当に分かり
9:59
ませんけどやな感じですねでもねえ期待は 大きいんですけどトランプはディールも
10:05
ありつつですねそれからあの合衆国という ものの本質について今日話したいと思うん ですけどねはい
10:12
ええケネディの上院での証人も含めてです ねちょっと注視していかなきゃいけない
10:18
そうでケネディがですね何と戦ってる かって話ちょっと今日ざっやりたいと思う んですがあつまり従来今今そうですけどね
10:26
この米国の政府機関はどうなってるかうん
10:35
はいネディが就任する予定とでその下に niahがあってniidとここに
10:42
ファウチがトップなんですねでも実質 ファウチは全部仕切ってたと言わ言てます けどでCDCがあってうん日本版CDCは
10:48
4月からスタートですねで米国のCDCの 事務所がなんとアメリカ大使館にあると うんそれからFDAですね巨人出すところ
10:56
ですねはいえで 今のnihの所長はい国立衛生権基準の
11:03
所長がですねモニカベルタニーリっていう んですねうんえこの人はです
11:09
ねバイデン政権でnihの所長ですけども 女性ですねこの分野も女性がすごく近年
11:16
活躍してるんですけどもうんえ所長になる 前にファイザーからですね116件以上
11:22
総額約3億ドの助成金を受け取ったんです そ
11:27
ね完全にあれですねでこの金額は彼女の 献金助成金全体の約9割を占めるとそう
11:34
いう人があ国立衛生権技のねうん所長に なってんですねうんでえ骨のある民主党
11:41
議員もさすがに彼女はダメだろってことで ですねエリザベスウレンとかバニー サンダースが拒否してるんですけどねうん
11:48
うんで所長をあの務めた後ですねなんと1 月17日あ今日ですねうん今日今日辞任す
11:56
んです直前に逃亡 あそうかそうするとこないだトランプをね
12:03
あの告訴する言ったやつが直前につい辞任 したじゃないですかそれに近い逃亡辞任
12:10
ですねえだ引き継ぎやらないってことです よなるほどねうんあちなみに1月17日 今日はロバートケネディジュニアの実は
12:16
誕生日あそうなんですかええおめでとう ございますはいえということなんですがあ
12:24
ランドポールがですね彼女が就任する時 ですねえ質問うんを送っておりまして証人
12:30
の直前にねnihは中国の研究所に税金を 投入すべきだと思いますかて聞いたんです
12:36
ベルタにより彼女にねした彼女は何て答え たかっていうとNI所長に承認されれば
12:41
就任すれば研究の場所に関係なく科学的 リビュー監視説明責任に関連する全ての
12:47
重要な政策を遵守することに尽力しますと だから中国に引き続き金投入するっ言っ
12:53
そうことっですねで昨日獲得実験を終わら せることや中国の動物実験の資金提供を やめることを約束せずとだからバイデン
13:01
政権でずっとやってたとそういうことです ねいうことですねでこのnihの所長
13:07
にトランプ政権ケネディトランプ政権では あこのJバタチャリアっていうインド出身
13:14
ねえの方インド系の方が就任してこの人は うんあロックダウンとですねうんマスクの
13:21
義務科に反対してたとああでグレートバリ テン宣言に参加ってこれは何かっていうと あの集団免疫を重視ししろとでテロスに
13:30
散々あの批判されてるんですけどねそう いうもうバリバリのうんもうケネディ派 ですねえが所長に周に予定とうんだこの辺
13:39
全部やってくとですねあの制約メーカー 成り立たなくなりますね完全にいやそうな んですよえいやだからこれはま日本も含め
13:47
てね制約メーカーそれともっと言うと日本 司会まで繋がってくるんですよねはいそう
13:53
ですはいはいそれから今度niidって いうのはこれの株組織ねうんファが直接の
13:59
所長だったところですけどそれの今の所長 はですねまた女性でジャンヌマラツって
14:05
いうんですねあこの人はあのHIVの分野 の専門家でていうことはファウチの直系
14:11
ですねそうそうなんだよこれHIVってね あれ走りだったんですね今回ねえそうです
14:18
ねでえこの人は就任する前にですねえメ メルクとかグラクソスミスクライン等の
14:26
制約会社から約2億ドルの資金長 なんだねでえレムデシベルって言ってあの
14:34
有害無益のあのファウチも利権絡んでる あのコロナの薬があるんですがその臨床
14:41
試験をこの人監督してていち早く導入し てるとそれを製造したギリアドっていう
14:46
製薬メーカーからも資金演示を受けてると うんでものすごく安価でうん夢の薬と言わ
14:52
れてる絶対YouTubeで言わないうん 言えないロキシークロキとうんうんメクを
15:00
完全に否定してああこれまそうでしょうね 当然ねこの人だったら棺桶家に釘打た
15:07
なきゃとまで行った人ですねでこの人は ファウチのクーロンとも言われてて アメリカででテレビに頻繁にゲストに出演
15:14
していたとでえ2020年11月コロナ 感染者の10%が死亡したそんなこと全然
15:20
ないんですよとご情報を流したりうんえ 非常事態宣言ロックダウン社会的距離を 主張しうんうちのあの緑のおばさんみたい
15:27
な人ですねうんでは免疫ではなくチ摂取を 強くしようとうんで副反応過小評価コロナ
15:34
回復後の賃摂取家庭内マスク着用さええ 推奨と本当にとんでもないやつですねこれ
15:40
ねでおまけにバイデンがお気に入りだった 理由はまこれ個人的なことですけどnid
15:46
最初のLGBT所長レズビアンああそうな らしいですねえまこれは個人的なことです
15:51
けどねねうんえでえまだあのniidの
15:57
新しい所長はちょっと私聞いてないです けどもはいそれからCDCうんえの今の
16:03
所長はですねマンデー公園この人は日本と すごく関係ある人この人はえこういう経歴
16:09
でえドクターズforオバマっていう組織 の事務局長これはオバマのあの医療政策
16:15
福祉政策を全面的に支援するとこですねえ それからですねええアレデイドケア
16:23
ソリューションのCEOてこれはあの医療 関係の情報データを全部ね一に握ってる ところなんですねそういったうん方があの
16:29
CDCの所長になってるんですがまオバマ 理研ですねえロバートケネディジュニア
16:34
Twitterでですねこのマンデー公園 をバイデンは最悪の人間を次のCDCの
16:40
トップに選んだという風に流してるんです ねその人ですねうんうんえでえマンデー
16:46
公園パンデミックの規制ロックダウン マスクを最も小高に過激に推進した人間だ
16:51
ということをロバートケネが Twitterで流してるその人物なん ですがこの彼女が東京に事務を作ったん
16:58
ですなるほどCしよねはいね東京にでえ
17:04
大使館で武見さんと一緒にあのたみさんと あのえ誰でしたっけあの大使えエマニエル
17:13
うん一緒にこのスタートさせた方なんです ねえここにあるわけですねうんこれはあの
17:19
私はほとんどは内政鑑賞だと思いますけど うん全くそうですそれははいこれと新宿に
17:24
この前回やりました統合する日番CDCと おい連携っていうかまこっちの命令を聞く
17:31
んでしょうねなるほどねという仕掛けた マデ公園のおばさんでこの新DC所長に
17:37
今度ケネディトランプ政権で着くのが デイブウェルドンて言いましてですねこの 人は40年間医者で陸軍の大役軍人なん
17:44
ですけどもまきっちりとですねうんえあれ ですねま保守系の立場からですねま主に
17:50
この辺の予算を見てた人なんですけどね 監視してんですけどま対処するとあの
17:56
ドリームチームだと思いますこの辺りね それからですねFDAうんFDAはあの
18:03
承認するとこですねはいそうですねFDA のですねちょっと23少し遡った長官を見
18:09
ていきますけど有名なスコットゴッドリー ブっていう人がいてうんスコットリーブは 2017年19年トランプ政権の時の
18:16
FDA長官だったんですがえスコット リーブをですねロバートケネディジュニア はFDA長官スコットゴットリーブそれ
18:24
からま保険福祉長官アレクスアザーもそう ですけどもスットゴーブはファイザーに
18:29
すぐ映ってんですねおのような製薬会社が 悪党がトランプ政権にたどり着いだと
18:35
なるほどケネディに名指しされたのがこの スコットゴットリーブなんですがあ 2019年にトランプ政権で体感後すぐ
18:43
ファイザーの取締り役でうんそれから第一 3の取締役なるほどで日本で第一3教が
18:50
mrnaを最初に承認せしめたなるほどね スコットゴトリFDA長かねそれから彼の
18:58
のFDA長官はステファンハーンって言い ましてこの人は体感をですね フラッグシップパイオニアっていうとこの
19:05
CEOになったんですがこの会社は モデルナを設立した会社ああじゃあそだ
19:10
なるほど源の会社ですねだからFD承認 するとことも一体全然あれですねあの管理
19:19
とかそういうことじゃないですね一体化し てやるってことですねであの一応全部資料
19:24
に基づいてましてスコットゴフこれは プレスリリースですけどもうんパニ第1
19:29
インクになっててこのディレクターで書い てありますよねスコットゴットリーブね 一応確認とはいでスコットゴットリーブの
19:36
時代に芸術財団とうん芸術財団とFDAと なんと覚え書きを結んでんですうんうん
19:41
これ利益犯そうですね2011年12月ね でどういう覚え書きかっていうともう
19:48
ポイントだけにしますけどもはい協力して こうとで確信的な医療製品の開発を促進
19:54
する技術の研究に関して適切に情報を共有 とうんこれ情報したらまずいと思いません
19:59
かですねこれね承認する当局といやいや これ完全癒着ですからこれから儲けませて
20:06
言とね覚え書き結んでるそれからですね 能力の拡大構築の拡大FDAと芸術財団は
20:13
システムの能力構築活動に協力するって いうかシステムはあのゲイのお箱ですから
20:19
ねマイクロソフトのねマイクロソフトが 提供するってことですねで世界の公衆衛生
20:24
FDAと芸術財団は世界の公衆衛生に最も 価値のある 特と解決策の特定って丸のことですよね
20:33
うんと開発に協力することができますって そういう覚え書きを結んでるんですようん
20:39
そうかこうさっきの方もそうだ けどちっちゃいインサイダー取引とこじゃ
20:45
ないですよね一体かしちゃっですよねこれ 同じですよねこれねえはいうんなるほど
20:50
それからですねこのFDAの今の長官が ロバートカリフって言ましてうんま心臓系
20:56
なんですけどもリチが2回になってんです 2016年から2017年とそれオバマ
21:03
政権とそれから2022年からのバイデン 政権とねえこの人はFDA長官なる前に
21:09
メルクジョンソンエンドジョンソン グラクソスミスクラインアストロゼネカ イラ第13強のうんコンサルタントですま
21:17
グリップですなコンサルタントはロディ ストで代理人ってことですねですよねこれ はリガ1その直後にFDAになって今度
21:25
やめた後1回目のFDA長官やめた後 アルファベットGoogleのうんうん 医療子会社の責任者なってですなるね
21:34
ででその後すぐにまたFDA長官になって んですね許されないですねうんこれま結局
21:43
たいましですもんね回転とかうんみんな そうなるほどねこれだこれをぶっ壊さ
21:50
なきゃならないってケネディは思うわけ ですねそうですよねはいということこの
21:55
ただこれものすごいですねええものすごい ですこれはもう膨大なお金と利権のねだ
22:01
からこれを突破するのはいかにロバート ケネディまあ彼でないとできないだろうし
22:08
彼でも難しいね難しいねことをね本当やら なきゃいけないでこのFDA長官に マーティンマカリーっていうですねえこの
22:15
人はですねジョンホプキンスの教授だった んですけどねうんやっぱりパンデミック
22:20
ですねチの摂取の義務科に反対してねえ 自然免疫だといった主張した人で一応あの
22:28
長官クラスは全部あのドリームチームで どこまでやれるかそうなんですええやっぱ
22:34
スタッフ大事ですからねこれあの今ねその イロンマスクが全部入れ替えるとか言っ
22:41
てるけども本当そう簡単にね具体的でき ないからいやそうかそういうことか
22:47
ケネディの前任あ芸か今の保険書長官は ザビエルベセラって言ましてこの人また
22:53
すごくてですねはい前はカルフォルニア州 の長官だったんですよあのフアの知事で
22:59
あのニューサはいはいあの反トランプの急 戦法ですね半トランプの第一任者それの
23:05
古文でうんこの人自身も反トランプの急 戦法でうん保険福書長官になる前にえ
23:11
トランプ政権に100件以上訴訟を出して た人なるほどねえ環境政策とかねヘルス
23:18
ケアとか移民とかネットネット問題でその 人がねあの保険福祉長の長官さ今のうんね
23:26
この後ケネディがあの全部くり うんで週に丸投げで医療知識がないんでっ
23:32
てこの人 ああでそれでもやっちゃうんだでこの人の
23:37
彼らの彼らがの立場の本書が見えてんのは 去年のWho総会あごご存知ですよねうん
23:45
うんでなかなかロシアを中心に多くの国が 反対してたんでなかなか決まらなかった そこにこの人ねうん押しかけてってんです
23:52
うんアメリカの保険福祉省の長官が ジュネーブまで押しかけててで目撃者の 証人があってんて言ってたかってていう
23:58
とんと国際保険規則の交渉はま決裂してい ましたとうんままとまってなかったとそこ
24:04
にこのアメリカの保険福祉書長官ベスラが 部屋に入ってきて最終日今すぐ採用し
24:11
なければ米国をこれから立ち去るだろうと 言って脅かしたってんですねうんうん
24:16
うんで最終日あの夜あのケツも取らずやっ
24:21
ちゃいましたねねあの決議もせずに決め たっていうのはこの人が圧力かけたうん
24:27
なるほどねはケネディの全人ですこれうん ねものすごい悪島だねそういねえで
24:34
ケネディ長官にあの期待したいんですか まだなんかあの乗員の証人の校長会に定は
24:41
来てないみたいですやってないですね決っ てないみたいですやっないだからロバート ジニ相当きついね質問行くと思いますよね
24:47
だからあの発信止めてますね今あそうなん すかここ数日前から確かあんまり発信して
24:54
ないですねだから色々あの同性もあるん でしょね注視してるでしょうけど用人して んでしょうけどねで1番抵抗あるでしょう
25:01
からね彼らはで彼はhhs長官なんか とんでもないっていうことをノーベル賞
25:07
受賞者アメリカの77人があ所管を出し たって話はご存じですよね分出てましたね
25:14
はいでその他1万5000人のお医者さん が所管出してんです商品1万5000人お
25:21
医者さんアメリカのうん日本だと何万人無 出しそうですけどね今の石会の連だとあの
25:29
水島すごく勘があのあのよくいらっしゃる と思うのはうん米国でおし63万人いるん
25:36
ですよああそうなで1万5000人多い けど考えにのちゃ少ないんですよ少ない
25:41
ですよね全部に階回してるはずだからうん まそうだよねでけだけくやりたいわけだ からええええでノベル賞77人の名簿が
25:48
ありましてうんうんこれこれが77人ああ
25:54
でここにトガスさん入ってんですああ これ受少年ですけどねでこの77人ほぼ
26:01
同じメンバーは実はトランプは武漢研究所 に資金を送っていたの止めましたよねうん
26:09
ねトランプいいこともやってるんですね この部ねえええええそれに反対する所管を 出した77人なんですあそういう連中です
26:16
ねえでこの所管を読むとですねはい ノーベル賞受賞者77人は何て言ってる かっていうとうんうん武漢研究所に
26:23
アメリカの税金をこれパンデミック中です よ送り続けなければミ収束しないって言っ
26:29
たんです認めてることになっちゃうじゃ ないですかい武漢研究所でねいい薬とか うん研究してくれてるはずだからうん我々
26:36
と米中が一緒に協力し合わないとねうんで 我々のお金で武漢に思いきり研究して
26:42
もらわないとうんうんパンデミックに対応 できないといい薬ができないっていう風に 召喚出しんですなもに近かった関係をね
26:51
認めてること認めてる認めうん逆の論理で ねでトランプはそれを止めたトランプやあ
26:58
当時の当局は非科学的だって書いたん ですこういう人が今ケネディの収入に反対
27:07
してるんですねえノベルショってのは ちょっとかり偏ってるってのはね聞いて ますけどこういうとこ見るとそう感じます
27:14
ねはっきりねあのノーベル賞はノーベルの 遺産をノーベル族ではなくてスイスの
27:20
ヴァレンベケていうとこが管理してです 以来ずっとでバレンベリはあの スウェーデンの株式市場の半分とかGDの
27:28
4割くらいかなを握ってると言われててあ そんなでかいんですかえでスデンって軍事 産業国なんですけど軍事室がすごいんです
27:35
けどえ主用産業ねあその他あの電信だとか
27:40
あ家具もあるのかな全部握ってるのが ヴァレンメリケと言われててなるほどねで 表に出てないんですけどね本当にあの
27:47
メディアに出てこないんですが大きく歴史 から見るとあるいは見るとロシア戸的な
27:53
ものの北を支部町みたいな感じがいやそう じゃないですか普通いや私今今日初めて
27:59
そのねえレその家のことは聞きましたね うんそうそうでそこがあの実質あの各省の
28:06
科学省とかうんうんあなんだっけえ生理 医学省とか平和賞とか実質握ってるとやっ
28:14
てんですてことはも政治的なねそうそう そうもう全部そうですねえそれがノーベル ショですねはいこういう人たちが77名と
28:23
はいあ日本でノーベルシって名前が浸透し たのは大正時代でえ朝日新聞がノーベル賞
28:30
賞金の候補に野口秀男ね6財団の 野口秀男が上がってるってことをうんうん
28:36
宣伝したのでそれとま戦後初の岩秀樹です けどねそれで日本人はノーベル賞神話進行
28:42
できたって言われてますねうんえという ことなんですがロバートケネディジュニア はTwitterってかあのXでこう発信
28:49
してると科学者うんあるいはまこの医療 行政研究者の97%がうん金をくれたい人
28:58
の意見に従ってるとうんそうこれはねうち が時々ねやってるあの言ってもあのあの
29:08
あれだあれだな筑波大学のあれ教授って いうか準教授のかや君ていうのはもう言っ
29:16
てます全くのもう信じられないでしょう けどこれこれに尽きちゃう日本も一緒って
29:22
ことねでそういうことなんだみんな言って んだちゃんとしっかりした人だね島社長と
29:28
か私とか屋さんはうんデザー3%でもっと 低いかもしれないけどああバンディット
29:35
BANされるとフロムソーシャルメディア となるほどということですねはいそうね
29:41
はいでえそのロバートケネディジュニアが ですね実はあのうん前ちょっとお話したん
29:48
ですけどもアメリカンバリーズって方を いよいよ出版うんしましてうんえ1月末に
29:53
出るんですけどねこれがあのなぜ一族が オールガイト族うん
29:58
うんででその思想教育を100%受け止め
30:03
たのがアルバートケネディジニアでうん 残念ながら一族の他の人間は全部もう今
30:09
全部ウォールガにウォールガ取りもれまし たね全部ねこのこれロバートケネディよね
30:14
これはお父さんですけどねええ彼のこの愛 とゆきですねの皆本書いたものでええ1月
30:22
末に発行なるので是非あのうんあケネディ hhs長官の実を知りたい方見て
30:28
いただければと思いましてあの私のXと Facebookにお申し込みリンク貼っ てありますんではいそうしてくれるとね
30:35
じゃあ皆さんいいですねはいはいはいと いうことでご案内なんですがそれでこれ
30:40
からトランプの話にっていきたいんですが 要するにケネディとトランプですねこれが 2人がどうやっていくかってのが非常に
30:46
大事なんですがそうね県の本質あトランプ の本質は何かってことでうんえ社長もね
30:51
この番組始める前に色々お話いただいたし うんそれからあの話題世間で話題になっ
30:57
てるのはグリーンランドの問題とかはい パナマの問題ですねそれからあカナダ
31:04
カナダの問題ねはい え党もありますそこも含めてちょっとお 話していきたいんですけども
31:12
はい大丈夫ですか大丈夫でしょはいどうぞ はいで前回まずでも我々は正月番組で失わ
31:18
れた160年を取り戻さなきゃいけない話 はい第2の建国うん第2の建国ねこれは
31:26
やたガラスですけどね えで日米だと失われて160年はうんうん
31:32
うんあのそうなんですよはい日本のことも そうだけどアメリカもねそういう意味合い
31:40
が持ってるっていうね感じしますよねこれ はいはいえ日本人は失われた30年を超え
31:46
てうん失われた30年を取り戻すて言って うんうんバブルに戻ってもしょうがないし
31:53
はいあの中園時代に戻ってもしょうがない そういうことなんですねねそれ本当の日本
31:59
じゃないわけですねで明治新これ明治心に ついても社長たち現位置してましてねうん
32:04
はいあそこで日本を半分失ったわけです からねそういう視点が足りなかったんです
32:09
よね絶対的に足りなかった戦後の報酬はね はいはいはいえで
32:16
え克服しなきゃいけないとで終戦も フェイクだらけでこれ後で話しますけども うんうんで米国もですねうんバイデンバイ
32:24
デンっていうけどバイデンを超えて林間を 克服しなきゃいけないうんうん林間以来
32:30
160円クシ君も一緒なんですねつまり ウォールガイは同じ時期に日本にペリーを
32:36
よしてペリーを繁殖民地化したと同時にま シティですけどねうんシティのコブが ウールガイですねそうですねはいシティ
32:43
ウォールガイはアメリカ もほぼ全部3回に置いたのはリカの時と
32:49
いうことなんですねそれからこれも時代が 一してんですよ160年マルクスああそう
32:54
いう意味でねマルクス以来160年彼の 全盛以来でマルクスを克服しなきゃいない
32:59
彼はロシア時計ですからね うん労働者の革命によってソ連を作っ
33:05
たってことはニューワールドオーダーを 作ったってことですからねうんうんまそう いうことですよねはい本当の革命じゃない
33:12
ですねうんこれは偽の革名ですいやそうな んですよそこのとこはちゃんとねま色んな
33:18
面からもう言えるようになってきたって いうかねはいはいでえウォール外克服すよ うん社長ねリカとマルクスって同時大臣
33:27
だけでなくて 友達同士だったんですえ友人だったんです おそうなのそれは初めて聞いたええ会って
33:35
ないけど分子ベースですけど分子してたん ですか分子ってかやり取り所管のやり取り があったですああいやいやいやでマルクス
33:41
が書いたものをリカは熟読して非常にいい とああ絶賛してましたああ同時代で繋がり
33:48
があるんですえああそういやこれもう本当 厚みだったマルクスはですねニューヨーク
33:53
トリブンっていうとこのニューヨーク トリブの記者だったんですうんああそうな んですか
33:58
にニリビューの記者ででニューヨーク トリブの説まで書いてるああなるそこから
34:04
ものすごくあの給与もらってた人なんです がニューヨークトリビューンがリカを1回 の会員に1回しかやってないリカをオバマ
34:11
みたいですけど大統領まで持ち上げたん ですそういうことですねそうかあそうヨ
34:17
トブの中品に民間とマルクスは繋がったん ですいやだからねそういう意味でいうと
34:24
本当に歴史の見直しですねそう全然もう 全然まだまだあの変えなきゃいけないん
34:30
です変わらなきゃいけないうんそういう ことだねうんま後で詳しくありますけどで なぜリカを持ち出してきたともう1つの
34:36
理由ですがあの人気ランキングアメリカで これどこでもあるから皆さんあの検索して
34:41
も出てくるんですけどもここではやや新法 派よりの人と星派よりの人気ランキングで
34:46
分けましたけど全部1位はリカなんですね うんうんああなるほどこれは我々の感覚で もそうですよね小学校の電気シリーズでも
34:54
うんうんまず出てくるのは野口ひとねだっ たりしますもんねねあれ大体あの小学校の
35:00
ね日本の戦後の昭和30年代のあの小学校 の電気は必ずリカ野口で出てるああとキリ
35:09
夫人とかねあのある程度決まってたんです よ偉い我々があの戦後のGHQ以下のね
35:17
学ばなきゃいけない図書館にあるあの子供 用の電気そうそうそう本当に今リカだから
35:25
ナイチンゲルとかねあナイチンゲルはいた そうそうた湯川秀とかねあそうそうあり ましたねあ全部これ今行ったの全部ロシド
35:32
6系ですだからそういう意図的にね そう子供にすり込んでたんですそれで
35:38
リンカがトップアメリカでもトップでリカ を悪く言う人アメリカ人にうん滅多にない
35:43
なるほどねうんそれからあの進歩系だと やっぱりフランクリンルーズベルトねあの 4期もやったねそれからワシントン
35:49
ワシントンはおみんなあの原点でねうんえ 高く評価しますねそうですねで星系でも
35:56
リカワシントンうんでルーズベルトよりは ワシントン上ですねで1番最下がですね ハーディンですねなるほどこれはねあの
36:04
いろんなランキングで全部再下位なんで ハーディングってうんハーディングとです ねそれが特にこのジャクソントランプは
36:11
ジャクソン大統領を尊敬しますがうんうん この2人はですねえモロシア像に逆らった
36:16
んですねああなるほどねジャクソンは政府 兵あ違う第2合衆国銀行を潰してロシア
36:22
イド株主ですけどねうんそれから ハーディングはですねウイルソンが
36:28
せっかく作った国際連盟にうんうん アメリカが参加することを阻止したんです
36:34
ねなるほどねそれからあのベルサイユ条約 に調印しなかったんですねそれの戦闘切っ てた人ではいあそういう意味でのねでも
36:41
アメリカ人民の下半数の移行もそうだった んですねだからトランプみたいな人ですよ うん うんそっかそういういやあんまりこういう
36:50
話はねあんまりされてないからねこっちの 上のランキングの人の話は色々あるけど
36:56
ハーディングになったらね全然やかって いうね感じだからで当時ハーディングほど 偉大な大統領いないとアメリカで言われて
37:01
ましてうんうんものすごいあの高い投票率 でうん高得票だったんですねえ
37:06
グローバリズム候補を古テパに預けた ハーディングうん大統領候補だったんです が彼は就任してえそれをやった後全国全米
37:15
公園はやってんですよベェルサイ条約は こんなに消しかららんとか国際連盟は ニューワールドオーダーだって言ってうん
37:21
全米国民に向けて講演して回ったんですよ うんその途中で食中毒でなくなったんです ねですねそれもねうんで大手メディアは
37:30
うん奥さんが殺したっていうことにして ああそそれでハーディングはその前から
37:36
あの身に覚えのない汚職とかねいろんな 悪字をかき立てられてうんうんうんえ真身
37:43
ボロボロの時食中毒になって死んだんです 原職で うんなんか大統領が食中毒ってのもねうん
37:51
え ま暗殺の意思かもわかんないですねこれ はいでまこういう状況なんですけども
37:58
その林間ですけどもはい実ってのは逆なん ですね
・・・


「大韓民国の皆さんどうか踏ん張ってくれ🙏🙏」★★★ ユン・ソクヨル韓国大統領が自ら万年筆を持ち、一晩中書き上げた「国民に捧げる文章」。戒厳令の本当の目的。韓国政界内部闘争の実態。

2025-01-20 15:09:15 | 美しい日本を (~web読み日記)
数万人のロウソクデモも報道されないけれど

ユン・ソクヨル韓国大統領が自ら万年筆を持ち、一晩中書き上げた「国民に捧げる文章」。戒厳令の本当の目的。韓国政界内部闘争の実態。
 ユン・ソクヨル韓国大統領が自ら万年筆を持ち、一晩中書き上げた「国民に捧げる文章」。戒厳令の本当の目的。韓国政界内部闘争の実態。
李真実
チャンネル登録者数 2.93万人

1,331 回視聴 2025/01/18
韓国語原稿の訳文をAIで読み上げるもの。
文字起こし

文字起こしを使って説明する
李真実
チャンネル登録者数 2.93万人
動画
概要
17 件のコメント

@安穏-b3m
1 日前
韓国の国民の方に届きますように。
日本も他人事ではないと感じています。
15
@梅干大臣
1 日前
大韓民国の皆さんどうか踏ん張ってくれ🙏🙏
あなた方のお国を守って下さい🙏🇰🇷🇰🇷🇰🇷
13
@yamyambook
1 日前
ほんとうにありがとうございます。
@9manomi
1 日前
動画🎥配信ありがとうございます🙏
今朝和訳の📄手紙文を読み、なんだか涙が止まりませんでした…
音声で新たに聴き直し、さらに理解できたような気がします…
祈る🙏ことしかできませんが、
この手紙がたくさんの方に届き、真のおもいが伝わりますように…
12
@jojoplus9803
1 日前
👍✨🌟
3
@aconacon6803
1 日前(編集済み)
李さん、ありがとう!
こりゃ歴史に残る文章だ!
今の日本人にはこの内容の1割も理解できないかもしれない。
それでも、多くの日本人に、ユン大統領の言葉に耳を傾けて欲しい。
2
@thgogo7011
1 日前
本当に立派な大統領です。韓国の国民は幸せですね。アップありがとうございます
@Bluegreenred3975
1 日前
李先生、動画を有り難う御座います。
これは、封建時代の『出師の表』(諸葛亮)や『正気の歌』(文祥天)に、匹敵するような、心を打つ内容ですね。
悲しいことですが、国が滅ぶときこそ、このような立派な政治家の存在が明らかになるのだと思います。


私は、韓国のことは、もはや、90%諦めています。
共産主義国家の中国において、朝鮮族としてお生まれになった方々のうち、国籍を替える方は、多くは韓国籍を取得されていると聞いていますが、李先生は日本国籍でしようか。韓国籍を取得した人は、判断を誤ったということです。
自由の価値が分かっていない人は、日本にもたくさんいます。日本もほぼ手遅れかと思いますが、日本人も今回ばかりは少しは目を覚ますでしよう。
5
李真実
·
@甲斐二三男
9 時間前
GDPの算出には大きな誤りが有り評価には値しないだろう。
@まことごんだ
1 日前
関係ありません
1

=============
Youtube自動文字起こし:

0:29
国民の皆さん、新年の良い夢をたくさん見ましたか?
0:33
乙巳年の新年は、本当に嬉しいことがたくさんありますように。
0:38
私は昨年12月14日に弾劾訴追されてから、
0:42
一人で考える時間が多くなりました。
0:45
ちょっと皮肉な話ですが、弾劾訴追されてみると、
0:49
今更ながら私が大統領なんだなと思うようになりました。
0:53
26年の公職生活、8ヶ月の大統領選挙運動、
0:58
大統領当選と政権引継ぎ作業、大統領就任などなど……。
1:03
就任以来、早朝から夜遅くまで仕事に追われ、
1:08
私が大統領であることを考えずに過ごしてきたようです。
1:12
公職人事、選挙公約と国政課題、懸案事項と危機管理など、
1:18
外交、安全保障、経済、社会問題を本当に激しく悩み、議論し、
1:24
難しい決断をしなければならないことが多くありました。
1:28
私は学生時代から能力は努力という考えで生きてきたので、
1:33
無条件に一生懸命、激しく働いてきました。
1:37
大統領らしく権威も持ち、休憩も取れとアドバイスする方もたくさんいましたが、
1:43
就任後、内外の事情が大変でした。
1:46
世界的な安全保障とサプライチェーンの危機、高物価、高金利、
1:53
高為替レートの外性的な経済危機が到来しました。
1:56
前政権のポピュリズム政策による国家債務の爆発的な増加、
2:01
不動産政策の失敗による若者の家計ローン問題、
2:05
所得主導型成長政策による最低賃金の引き上げなどにより、
2:09
自営業者や中小企業の経営悪化とローン問題などは、
2:13
経済危機を克服していく上で困難を増やしました。
2:17
しかし、国民の皆さんが困難な状況下でも、
2:21
私と政府を信じてついてきてくださったおかげで、
2:24
一つ一つ懸案や危機を解決していくことができました。
2:28
懲罰的な課税政策を廃止し、市場原理に忠実に不動産政策を展開してきた結果、
2:35
住宅価格を安定的に管理し、グローバル中枢国家の外交と経済を結びつけ、
2:41
海外市場を開拓し、輸出に努めた結果、
2:45
昨年は過去最大の輸出実績を達成し、
2:47
人口が2.5倍多い日本をほぼ追い抜きました。
2:51
一人当たりGDPは昨年、日本を追い抜きました。
2:55
韓米同盟の核基盤のアップグレードと包括的戦略同盟の強化、
3:00
そして日韓関係の正常化を通じた韓米日3国協力体制は、
3:05
韓国経済の対外信認をしっかりと支えてくれました。
3:09
最近は、安全保障と経済、そして社会改革のために、あちこち走り回っており、
3:17
すでに2年半の時間がパノラマのように流れていきます。
3:20
もっと賢く、もっと聞き役に徹するべきだったという後悔もたくさんあります。
3:26
過去の大統領選挙期間、そして就任後2年半の時間を振り返ってみると、
3:32
不十分な私を信じて応援してくれた国民一人一人の顔が浮かび、
3:37
疲れた体を引きずって夜明けを迎える方、
3:39
寒い朝、未来を準備するためにランドセルを背負って出かける学生、
3:44
困難な状況で病気や不自由な体で苦労している方のことをたくさん思い浮かべます。
3:49
お伺いしてお手伝いができず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
3:54
せっせと回って仕事をしていたのに、このような職務停止状態になって初めて
4:00
「私が大統領なんだ」と思うのは、このような残念な気持ちからではないでしょうか。
4:06
今回の職務停止は私の公職生活で4回目の職務停止です。
4:11
検事として1回、検事総長として2回、計3回の職務停止処分を受けました。
4:18
私の周りからは、適度に妥協して少し楽な道を探さないと、愚かだと言われました。
4:25
愚かな選択で職務停止を受けると、
4:28
身近な人が離れて孤独を感じることもありますが、
4:32
時間が経てば誤解も解け、多くの方の応援と励ましが力になりました。
4:37
いつも私の愚かな決断は、
4:40
私の変わらぬ自由民主主義と法治主義への信念でした。
4:44
自由民主主義ではない民主主義は偽の民主主義であり、
4:48
民主主義の名を借りた独裁と全体主義です。
4:51
民主主義は個人の自由を守るための制度であり、
4:55
自由民主主義は法治主義によって実現されるものです。
4:59
また、私たちのコミュニティのすべての人々の自由が共存する方法が法治国家です。
5:06
法治は、自由を尊重する合理的な法律と公正な司法官によって実現されます。
5:13
法治主義は、自由民主主義の中核的な要素です。
5:17
自由民主主義は、経済における自由市場経済原理と結合し、
5:23
自律と創造を通じて私たちの繁栄を実現し、
5:26
豊かな福祉と連帯の財源を生み出し、繁栄の好循環を生み出します。
5:32
我が国は埋蔵資源はありませんが、 優れた人的資源を持ち、
5:38
開放的で活発な国際貿易を通じて発展してきました。
5:42
今日の世界は、安全保障、経済、原材料のサプライチェーンなど、
5:48
すべての国が互いに複雑な関係にあります。
5:51
法治を共有する国々との連帯が特に重要です。
5:56
もちろん、私たちに敵対的な攻撃をしない国は、
6:00
たとえ体制や価値観が違っても、
6:03
相互尊重と共同利益の追求という現実的な面で協力しなければなりません。
6:08
しかし、体制と志向する価値が私たちと異なり、
6:14
私たちに敵対的な影響力を行使する国であれば、
6:17
常に警戒しながら、私たちの主権を守り、
6:21
毀損されないようにしなければなりません。
6:23
外部の主権侵奪勢力の敵対的な影響力工作を常に警戒しなければならないのです。
6:30
そうすることで、そのような勢力の影響力を遮断し、
6:35
私たちを甘く見ないようにしながら、
6:38
相互尊重と共同の利益を実現することができるのです。
6:42
私たちが警戒し、注意してこそ、共同の変容と平和を享受できるのです。
6:48
第二次世界大戦後、国連が設立され、いかなる理由であれ、
6:54
紛争を軍事攻撃や戦争で解決することは国際法で禁止され、
6:59
防衛目的以外の戦争は禁止されています。
7:02
銃剣による血を流す軍事攻撃や、
7:06
戦争の挑発は国際法で禁止されているため、
7:09
大国であっても、外交上大きな負担となり、
7:13
銃剣を使わないグレーゾーン戦術が広く使われるようになったのです。
7:17
虚偽扇動の心理戦、政治家買収や選挙介入などの政治戦、
7:23
デジタルシステムを攻撃するサイバー戦、
7:26
軍事的な抗議と脅迫を交えたハイブリッド戦術が、
7:29
広く使われるようになったのです。
7:32
国家機密情報や核心産業技術情報の奪取などの情報も、
7:37
ハイブリッド戦に含まれます。
7:39
そのため、現代の新興安全保障は、軍事政治安全保障を超え、
7:46
経済安全保障、保健環境安全保障、エネルギー食糧安全保障、
7:52
ハイテク安全保障、サイバー安全保障、災害安全保障など、非常に包括的で多様です。
8:00
軍事政治安全保障は情報保護、安全保障およびさまざまな影響力の工作の妨害を含んでいます。
8:08
軍事的挑発と戦争は相手国の主権を侵略する政治行為ですが、
8:14
国際法で禁止されている軍事的挑発と戦争をせず、
8:18
攻撃と責任主体もはっきりしない
8:21
様々なグレーゾーンハイブリッド戦を主権侵略の手段として使用することです。
8:26
特に、権威主義独裁国家、全体主義国家は、
8:30
体制維持のために周辺国をはじめとする多くの国を属国、
8:35
ないし影響下に置こうとしています。
8:37
国内の政治勢力の中で、外部の主権侵奪勢力と手を組めば、
8:43
彼らの影響力と工作の助けを借りて、
8:46
政治権力を獲得するのに有利です。
8:49
しかし、タダではありません。
8:52
私たちの核心的な国益を出して上げなければなりません。
8:56
国家機密情報、産業技術情報だけでなく、
9:00
原子力のようなエネルギー安全保障や産業競争力などを手放し、
9:05
さらに自由の価値を共有する国々との連帯を崩壊させ、
9:09
自ら外交的孤立化を招きます。
9:12
明らかに国益に反する反国家的行為をすることです。
9:16
このような勢力が政権与党であるときだけでなく、
9:20
国会の議席を多く占めた巨大野党になった場合にも、
9:24
国益に反する反国家的行為は続きます。
9:27
強大な国会権力と国会独裁で、立法と予算封鎖を通じて、
9:33
政権与党の国政運営を徹底的に妨害し、国政を麻痺させます。
9:38
与野党間の政治的意見の違いや牽制とバランスの次元を超え、
9:43
反国家的な国益放棄の強要と国政麻痺、
9:47
憲政秩序の崩壊を推し進めます。
9:50
これは決して他国の話ではありません。それが韓国の現実です。
9:56
どんな政治勢力も有権者の目を気にして、
10:00
無道徳な悪事を続けるのは難しいが、
10:03
選挙操作でいつでも国会議席を計画どおりに占有できるとか、
10:07
行政権を握ることができると確信しているのであれば、
10:11
できないことはないでしょう。
10:12
わが国の選挙で不正選挙の証拠はあまりにも多くあります。
10:17
それを可能にする選挙管理委員会のお粗末なシステムもすべて明らかになりました。
10:23
特定の人を指名して不正選挙を処罰する証拠が不足しているからといって、
10:29
不正選挙を陰謀論で片付けることはできません。
10:32
刺されて死亡した遺体が多数発見されたのに、
10:36
犯人が特定できなかったからといって、殺人事件がなかった。
10:40
正常な自然死だと言い張ることはできないのです。
10:43
正常な法治国家であれば、捜査機関に積極的に捜査を依頼し、
10:49
皆で協力して犯人を探すべきです。
10:52
選挙訴訟の投票箱検票で、膨大な偽の投票用紙が発見され、
10:59
選挙管理委員会の電算システムが、
11:01
ハッキングと操作に無防備であり、
11:04
正常な国家機関の電算システムの基準に著しく及ばないにもかかわらず、
11:08
これを是正しようとするいかなる努力もしないばかりか、
11:12
発表された投票者数と実際の投票者数が一致するかどうかの検証と確認を拒否するのであれば、
11:18
総体的な不正選挙システムが稼働したことになります。
11:22
これは国民の主権を盗む行為であり、
11:25
自由民主主義を崩壊させる行為です。
11:28
自由民主主義と法治主義を志向する正常な国家であれば、
11:32
選挙訴訟でこれを発見した最高裁判所と選挙管理委員会が捜査を依頼し、
11:38
捜査に積極的に協力し、
11:40
このような違法選挙行為が行われたかどうかを徹底的に確認すべきです。
11:45
それにもかかわらず、それを隠蔽しました。
11:49
殺害された遺体はたくさん見つかっているのに、
11:52
被害者家族に誰が犯人であるかの立証資料を見つけて訴えて処罰が確定しない限り、
11:58
殺人事件を持ち出すことを陰謀論だと攻撃するのは、これが国家ですか?
12:03
デジタルシステムと偽造投票用紙の投入などで行われる不正選挙システムは、
12:10
一国の経験のない政治勢力が単独で独自に試み、
12:14
推進できるものではありません。
12:16
間違ったことをして摘発されると、
12:19
政治勢力が崩壊する可能性があり 、
12:21
一人では到底できないことです。
12:24
せいぜい金品のばらまき、利権取引、世論操作などにすぎないでしょう。
12:30
しかし、投開票不正と世論調査操作を結びつける不正選挙システムは、
12:36
それを試み、推進しようとする政治勢力の
12:40
国際的な連帯と協力が必要であることを示しています。
12:44
投開票不正選挙システムは、
12:46
特定の政治勢力が支配した世論調査システムと
12:50
選挙管理委員会の確認拒否と隠蔽で構成されています。
12:54
殺人犯を特定できず、殺人事件を陰謀論と言い張る世論誘導も、
13:00
投開票不正選挙システムの一翼を担っています。
13:04
国民の皆さんがご存知のように、
13:07
これが韓国の現実だとしたら、今のこの状況は危機なのでしょうか?
13:12
正常なのでしょうか?
13:14
この状況は戦時、事変に準ずる国家非常事態なのでしょうか、
13:19
そうでないのでしょうか?
13:21
戦争と事件が私たちの国土空間上で繰り広げられる物理的な状況、
13:26
つまりハードウェアの危機的状況であるならば、
13:30
今私たちの現実は、我が国の運営システムとソフトウェアの危機的状況なのです。
13:36
憲法66条は、大統領は国家元首として国家を代表し、国家の独立、
13:43
領土の保全、国家の継続性と憲法を守る責務を負うとされています。
13:48
簡単に言えば、大統領に大韓民国のハードウェアを守り、
13:53
オペレーティングシステムとソフトウェアを守るという責務を与えたのです。
13:57
巨大野党が国会独裁を通じて、立法と予算を封鎖して国政を麻痺させ、
14:04
違憲的な法律と国益に反する異常な法律を乱発して、
14:08
政府に対する不満と国論の分裂を助長し、
14:11
数十回の弾劾で罪のない上級公務員の職務を停止させ、
14:15
さらには、自分たちの不正を捜査・監査する検事と監査院長まで弾劾し、
14:21
自分たちの不正を覆う防弾立法を無差別に推進する状況は、
14:25
大韓民国の運営システムの破滅的な危機です。
14:28
大統領はこの運営システムを守る責任があります。
14:33
私は、憲法機関である監査院長まで弾劾し、
14:37
同じ憲法機関である憲法裁判所の法廷に立たせようとしているのを見て、
14:42
憲法守護の責務を果たすための緊急措置が必要だと思いました。
14:47
巨大野党の一連の行為が戦時、事変に準ずる国家非常事態と判断し、
14:53
大統領に独占的に排他的に与えられた非常戒厳権限を行使することにしたのです。
14:59
戒厳令は、かつては戦争に備えるためのものに限られていましたが、
15:04
韓国憲法は「これに準ずる国家非常事態」と規定しており、
15:09
戦争以外の様々な国家危機状況を戒厳令の発動状況として想定しています。
15:15
国家危機の状況で、自由民主主義国家の大統領が最初にすべきことは、
15:21
主権者である国民に国家危機の状況を知らせ、
15:24
それを克服するために努力するよう訴えることです。
15:28
国家の危機的状況を軍と独裁的な行政力だけで突破するのではなく、
15:34
主権者である国民と状況を共有し、
15:37
国民の協力を得て突破しなければならないのです。
15:40
戒厳令というのは、事態の厳しさを知らせ、
15:45
警戒するという意味ではないでしょうか?
15:47
私は、韓国の自由民主主義と国民主権が危機的状況であることを
15:53
よく認識していない国民に、状況の緊急性を知らせ、
15:58
主権者である国民が目を覚まし、
16:00
国会独裁の亡国的な弊害を監視し、
16:03
批判させることで、自由民主主義と憲法秩序を守ろうとしました。
16:08
そこで、国防部長官に国会独裁を知らせ、秩序を維持するため、
16:14
そして不正選挙運営システムを国民に正しく知らせ、
16:18
真相を把握するために、必要最小限の兵力投入を指示し、
16:23
国会に280人、選挙管理委員会に290人の兵力が投入されたのです。
16:29
国会に投入された280人の兵力は国会庭に待機していましたが、
16:35
選挙管理委員会に投入された兵力は、
16:38
数十人のデジタル要員だけが内部システムにアクセスし、
16:41
残りは外部で待機していましたが、
16:44
戒厳令宣布2時間30分後に、
16:47
国会の戒厳令解除要求決議が行われると直ちに撤退し、
16:51
何の犠牲者や被害もなく平和的に終了しました。
16:54
国民のみなさん、戒厳令は犯罪ではありません、
16:58
戒厳令は国家の危機を克服するための大統領の権限行使です。
17:03
だからこそ、大統領の権限行使を補佐するために、
17:07
合同参謀本部に戒厳課があるのです。
17:10
「戒厳令=内乱」という内乱煽りフレーム攻撃で私も弾劾訴追され、
17:17
それを準備して実行した国防長官と軍関係者が今拘束されています。
17:22
本当にとんでもないことです。
17:25
兵力投入時間がたった2時間なのに、
17:28
2時間の内乱があるのですか?
17:30
放送で全世界、全体国民に開始を知らせ、
17:35
3時間も経たないうちに国会がやめろといったため、
17:38
兵力撤退してやめる内乱を見たことがありますか?
17:42
統合参謀本部の戒厳令と戒厳令マニュアルによると、
17:46
全国的な非常戒厳令は最低でも6~7師団以上、
17:51
数万人の兵力の使用が前提となっています。
17:54
国防大臣は統合参謀本部で作戦部長と作戦本部長を務めた人ですから、
18:00
このようなことを知らないはずがありません。
18:03
戒厳令の形式を借りた国民への訴えであるため、
18:07
少人数の部隊を計画したのです。
18:10
国会議員や国会職員などは、
18:13
身分証の確認を経て国会への出入りが行われたため、
18:17
戒厳令解除要求決議案の審議が迅速に行われ、
18:21
本館と庭には数千人の人々が逆に280人の軍を取り囲んでいました。
18:27
兵力撤退の指示に従い、軍は庭にいた市民に丁寧に挨拶をして撤退しました。
18:33
国会を閉鎖しようとしたのでしょうか、
18:36
それとも暴動を計画したのでしょうか?
18:39
最近、野党の弾劾訴追関係者が、
18:43
憲法裁判所で訴追事項のうち内乱罪を撤回しました。
18:47
内乱罪は到底成立しないので、当然の措置です。
18:52
しかし、内乱の煽りで弾劾訴追をしたあと、
18:56
裁判に行って内乱を除けば、詐欺弾劾、詐欺訴追ではないでしょうか?
19:01
弾劾訴追後の状況を見ても、その長い間、
19:05
民主化運動をしたと自負している政治家たちが正しいと思います。
19:10
しかし、最近、多くの国民と若者が韓国の危機的状況を認識し、
19:16
主権者として権利と責任意識を持つようになったのを見ると、
19:20
国民に国家の危機状況を知らせ、
19:23
訴えることをよくやったと思い、 国民に深く感謝します。
19:27
私は大統領に立候補した時から、
19:30
韓国の大統領という地位は栄光の道ではなく、
19:34
荊棘の道であることをよく知っていました。
19:37
しかし、この国の自由民主主義を真っ直ぐに立て、
19:41
自由と法治を無視する全体主義的利権カルテル勢力と戦い、
19:45
国民に主権を取り戻すことを約束した以上、
19:48
私個人はどうなっても何の後悔もありません。
19:52
私が独裁をし、政権延長のためにこのような方法で戒厳令を行ったでしょうか?
19:59
そんな小規模のミニ軍隊で超短時間の戒厳令でできるのでしょうか。
20:05
司法の判断がどうなるかは私には分かりませんが、
20:09
国民の皆さんは、この戒厳令が憲法を守り、
20:12
国家を救うためのものなのか、そうでないのか、
20:16
よくご存知だと私は信じています。
20:18
過去には、大統領の独裁に国会議員が抵抗し、
20:24
民主化闘争をしたのであれば、
20:26
世界のどの国の憲政史でも類を見ない幕切れ式国会独裁の弊害に対して、
20:32
憲法守護の責務を与えられた大統領として当然抵抗し、闘うべきです。
20:37
国家機能を正常化し、自由民主主義を守るためです。
20:42
捜査権のない機関に逮捕令状が発給され、
20:47
通常の管轄ではなく、法官ショッピングによって、
20:50
さらに法律による押収・捜索制限を
20:54
法官が任意に解除する違法・無効な令状が発給され、
20:58
それを執行するために何千人もの機動警察を動員し、
21:02
1級軍事施設保護区域に無断侵入して、
21:05
大統領警護官を令状執行妨害で現行犯逮捕しようとする昨今の司法の現実を見ると、
21:11
私が26年間経験した法曹界が、こんなにとんでもないものになったのです。
21:17
自由民主主義を軽視する人々が権力の柄を握るとどんなことをするのか、
21:23
我が国が今、深刻な亡国の危機的状況にあるという
21:27
私の判断が間違っていなかったという苦い確信を持ちます。
21:32
自由民主主義と法治国家は表裏一体です。
21:35
自由民主主義を実現する法治は形式的な法治、
21:40
手抜き法治ではありません。
21:42
このような法治は人民民主主義独裁、
21:46
全体主義国家で自由を抑圧するために悪用される法治です。
21:50
法律は自由民主主義の憲法精神を実現するために作られるべきであり、
21:56
一度作られた法律は多数決の支配ではなく、
22:00
少数派保護と個人の権益保護を徹底すべきです。
22:04
わが国の左派運動圏も、自分たちが主流でない時は、
22:08
このような法治主義の保護に期待してきましたが、
22:11
国会の絶対多数の議席を獲得した後は、
22:15
実質的な法治より多数決の民主主義が優先され、
22:18
法治国家的統制より民主的統制を優先しています。
22:22
私は検事総長時代、
22:25
民主党政権のこのような無法な弊害をきちんと経験しました。
22:30
そうなると法律家、法曹は政治権力の下僕に成り下がることになります。
22:35
しかし、国民の皆さん、頑張ってください。
22:40
主権者である国民の皆さんが確固たる権利と責任意識を持ち、
22:44
それを守ろうと努力すれば、この国の未来は明るく希望的です。
22:49
国民の皆様、ありがとうございます。