【武田邦彦】先日放送された荒唐無稽な番組!NHK私物化!ある事に怯える幹部女性が・・
26,574 回視聴
2022/08/29
1432
低評価
共有
クリップ
保存
参政党 武田邦彦の地上波NGチャンネル
チャンネル登録者数 10.1万人
武田邦彦ブログトーク 毎日更新!
チャンネル登録はコチラ
https://www.youtube.com/武田邦彦先生の地上波NGチ...
武田邦彦先生出演チャンネル
トモダチTV 公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBt2...
参政党【政党DIY】公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/%E6%94%BF%E...
【公式】武田邦彦の絡合チャンネル 〜幸せのトリセツ〜
https://www.youtube.com/channel/UCrGx...
武田邦彦の幸せ砂時計【公式】
https://www.youtube.com/channel/UCKNu...
【公式】武田邦彦の絡合チャンネル 〜サブ〜
https://www.youtube.com/channel/UCrPk...
【参政党】公式WEBサイト
https://www.sanseito.jp/
【参政党】動画引用元
政経ゆっくりチャンネル NHKから国民を守る党ver
https://www.youtube.com/channel/UCpX_...
武田邦彦先生新刊↓
「50歳から元気になる生き方 70代の今がいちばん健康な科学者が実践!」マガジンハウス
「正しい」とは何か?: 武田教授の眠れない講義」小学館
「情報の悪意: 科学ファクトを潰す者たち」徳間書店
「これからの日本に必要な絡合力」ビオ・マガジン
武田邦彦の地上波NGチャンネルをご視聴いただきありがとうございます。
気に入って頂けましたら、チャンネル登録、高評価お願いいたします。
https://www.youtube.com/武田邦彦先生の地上波NGチ...
当チャンネルは武田線も所属する参政党演説動画、武田邦彦先生の興味深いお話、考え方をもっと多くの人々に知ってもらい、なかなか地上波放送では放送できにくい、現代社会の真実を広めるための 武田邦彦先生、参政党のファンチャンネルです。
地球温暖化 資源保護 有害化学物 環境問題 大麻合法化 年金
減塩 血圧 原子力 高齢化 リサイクル 温暖化 禁煙 健康
社会の闇 等々多岐にわたり興味深い主張がありますので
少しずつ紹介させていただきます。
武田邦彦先生のプロフィール
昭和18年(1943)6月3日、東京都生まれ。昭和37年(1962)都立西高等学校卒業・昭和41年(1966)東京大学教養学部基礎科学科卒業。同年(1966)旭化成工業(株)に入社、(1986)同社ウラン濃縮研究所長、平成5年(1993)より芝浦工業大学工学部教授を経て、平成14年(2002)より名古屋大学大学院教授,平成19年より中部大学教授. 平成27年より同じく中部大学教授(特任教授)に就任(辞令は「中部大学教授を命ずる。特任教授を委嘱する」となっている。
工学博士、専攻は資源材料工学。
(現在のその他の役職)
名古屋市経営アドバイザー、富山市政策参与、名古屋大学高等研究院院友、芝浦工業大学名誉賛助員、旭化成社友、高分子学会フェロー、株式会社ラッド取締役(社外)、ダイコク電機株式会社取締役(社外)
(前、元などの履歴)
内閣府原子力委員会専門委員、内閣府原子力安全委員会専門委員、文部科学省中央教育審議会専門委員、文部科学省科学技術審議会専門委員。
東京大学、京都大学、東北大学、横浜国立大学、早稲田大学、立教大学、愛知大学などの非常勤講師、文部科学省中央教育審議会専門委員、工学アカデミー理事、芝浦工業大学評議員、学長事務代理、大学改革本部長代理、教務委員長、NEDO技術委員,日本工学教育協会常任理事、JABEE工学一般審査委員長、非営利法人「おもしろ科学たんけん工房」「テクノ未来塾」理事などを経験。
専門は資源材料工学
主な受賞:日本工学教育協会工学教育賞(倫理)、日本原子力学会平和利用特賞、日本エネルギー学会賞、日本工学教育協会論文・論説賞(創成科目)、マテリアルライフ学会論文賞、資源素材学会発表論文賞, World Materials Day Awardなど。
趣味:歴史、熱力学,おいしくない食事をすること
以上公式ホームページより抜粋
著作権について
https://www.youtube.com/watch?v=_kKLJ...
にて『著作権は主張しない。』とあります。
#武田邦彦 #参政党 #nhk
46 件のコメント
山崎稔
山崎稔
9 時間前
先生のお話いつも楽しく視聴しております。勉強になります
15
わしわしmax
わしわしmax
11 時間前
一方的な報道をする事で、放送法第四条「意見が対立する問題」では無い、唯一絶対の真理だと主張してるのでしょう。
その実は、広告主とメディアの儲けたい一心。欲を真理とのたまう浅ましさ。
24
アバダケダブラ
アバダケダブラ
11 時間前
武田先生、ありがとうございます!
18
ベルテシャツァルダニエル
ベルテシャツァルダニエル
4 時間前
この動画を全国民に見て欲しい!
6
これからの日本を考えよう
これからの日本を考えよう
11 時間前
銃撃事件はどうなの?対立しまくり。辞めて責任取ったというが更迭しないし退職金も出してる。責任とらない逃避でしかない。
31
ミッキーマウス
ミッキーマウス
5 時間前
学問的根拠を説明できない人の言う事は、嘘だと思います。
2
これからの日本を考えよう
これからの日本を考えよう
11 時間前
理念と反することばかり!
17
両手ますかけ
両手ますかけ
50 分前(編集済み)
武田さん、いつまでも御健康で日本国の人々に真実、魂の発信宜しくお願い申し上げます‼️いつも有り難う御座います‼️👍
1
宗像善嗣
宗像善嗣
12 時間前
恐れは人を誤らせる。
14
Kozo Ichimaru
Kozo Ichimaru
10 時間前
お疲れさまです。金持ちは普通の人が理解できないくらい肉体にも執着してます。よって自己の生存を脅かすかも知れないことについては異常な恐怖心を持っているようです。普通の人から見れば狂気です。岩笛ラーは2回も心臓移植した挙げ句に逝ったと聞いてますし。あな恐ろしや。
6
k s
k s
12 時間前
無知な者が不安な何かを齧ると怯え始めます。NHKの女性の気持ちも少々理解出来ます。
良心的な人は騙され慣れていきますが
「嘘」が「真実」だと信じてしまうと矯正できるか分かりませんね。
一般的に女性は感情に左右され生きています。
男性が「違う生き物」だととある日気がついたのですが
視点と視野と見通す力だった。👏
9
rin
rin
11 時間前
もう一つ忘れておりました。
“原発信仰”も計上しておきます❗
7
トシヒロ オカモト
トシヒロ オカモト
3 時間前
武田先生。ありがとうございます。
1
これからの日本を考えよう
これからの日本を考えよう
11 時間前
娯楽や料理番組は要らない。税金払ってまで見たくない。
40
ミイチャ
ミイチャ
2 時間前
NHKは見ません
昔から殆んどの見て無いですね NHKが無くなっても困る事はないです
1
これからの日本を考えよう
これからの日本を考えよう
11 時間前
笑っちゃうね!
12
diamond-eye
diamond-eye
9 時間前
Doctor, 確か今年の春頃と記憶しますが、民放の元デイレクターが、ニュース系ユーチューバーのインタビューに答えて局内の内幕を話していました。放送内容に最も権限を持っているのは、ディレクターの上の編集長だという事です。その元ディレクターによると今回のコ〇ナ騒ぎで、ともかく編集長自身がビビってしまて、広く情報を集めるような冷静な対処がまるでできないとの事でした。もっとも私に言わせれば元々無知蒙昧の輩ではないか・・・ですがね。最近山本七平氏の古い著書を読み返していて、マスコミの奇妙な思い上がりは、昨日今日からではなく昭和の御代から続いているのだな‥と感じられました。では、Have a good day. Au revoir.
4
小暮正洋
小暮正洋
7 時間前
情緒的政策・・・いい加減にやめて欲しいものですねえ。文系脳は為政者になってはいかんわなあ!間違いだらけを吹き散らかすのでねえ。
2
Masahiro Nakazawa
Masahiro Nakazawa
10 時間前
ほとんどNHKは見ません!
21
よしなり.
よしなり.
9 時間前
テレビが言う事を偉そうにでも言わないと反対意見が出て来ない
そうしないと真実が見えて来ない
12:52の発言は非常に気持ち悪いし腹立たしい
国民は 間違った考えや意見でも発信し間違いに気づいたら考えを改めたら良いだけの事
視聴者は発信者の写し鏡なので 結局、発信者に責任がある 元を辿りますからね
恥なのは何も考えない事
6
宮野邦彦
宮野邦彦
11 時間前
何処かの国の,シャーマン政治に
似ている。
6
山田良幸
山田良幸
5 時間前(編集済み)
NHK私物化してる女性幹部は誰なんですか?
1
レイワチ
レイワチ
3 時間前
余りにも、汚染されていて、浄化できないのでは?まともな意見があっても、ことごとく?暗澹たる気持ちです。希望が見えません。
harapeko kujira
harapeko kujira
4 時間前
CO²を大量に分解する機械を作って下さい。
龍神
龍神
9 時間前
コロナもひょっとしたら
5
猫猫ねこさん
猫猫ねこさん
11 時間前
😀
2
==================
Youtube自動文字起こし:
0:01
今日の科学教室はですね
0:03
まぁちょっともう気が違いまして
0:06
科学そのものの
0:08
知識というよりかですね
0:11
我々は何と間違った
0:15
あの
0:16
なんていうか教えを受けているのかと
0:19
いうことをは具体的な例で示したいと思う
0:22
んですねまあこれはもう今テレビは本当の
0:24
ことを言わないとかですねテレビで嘘
0:26
ばっか
0:27
教えられているっていうのはよく話に出て
0:29
くるんですねしかし現物を見るとですね
0:33
こんなに恐ろしいのアウト
0:35
思いますのねまぁ今日はちょっと現物を
0:38
見せながらんまあ現在では一番
0:42
へ話題の中心になっている
0:44
地球温暖化ですね
0:46
これについて
0:47
どんな状態になっているのかということを
0:50
ちょっとお話をしたいと思うんですね
0:52
価格ってのは元々はですね政策とか力とか
0:57
設けとか増本関係なくですね芸術とか音楽
1:02
文化と同じようにですね
1:05
人間の活動のうち本当に崇高で美しいもの
1:08
で
1:09
まあそのまま価格をやらせてほしい妻が僕
1:12
なんかの希望なんですが夜中には権力を
1:15
振りたいとか一人俺がえらいように見せ
1:19
たいとかですね
1:20
金を儲けたいって言う人が多くてですね
1:22
まぁ科学は供養しちゃうんですよね
1:25
まあその一番今極端なのが
1:29
地球温暖化とか sdg ずと言われる
1:32
ような
1:33
ヨーロッパから出てきているいろんな科学
1:37
的な衣を着た
1:39
まあ政治的な話なんですね
1:42
誠実な人を騙すこともあるし
1:44
ほんとそういう政治いけないんでしょう
1:46
けどね源泉やそうなんですがまぁその魔の
1:50
手をですね科学のに伸ばしてくれるなと
1:52
いうふうに私何と思うんですね
1:55
それで本当にこう日本の人達は可哀想だ
1:58
なぁと思うことがあるのは僕はまだ世界に
2:01
チャンネルがありますし知り合いもいます
2:02
しね
2:03
それからいろんな映像の論文の中身を見
2:05
ますから
2:07
ママあのペレーヴィン日本のテレビに採用
2:11
されるということ少ないんですけども
2:13
まあ日本のテレビを主に見ている方が多い
2:17
んですよねそういう点で女に可哀想だと
2:19
思いますそれその一つの例はですねこの前
2:21
渡辺正千代先生からですね
2:25
この14の悪阻という本を送っていただき
2:28
ましたまあこれは著者の方が送って
2:31
いただいたわけですが
2:33
これはあの公園どう立つ炭素14の嘘と
2:38
いうタイトルがついておりまして出版社は
2:41
を取れ多くも丸善出版でありまして著者の
2:44
渡辺た先生つのは私もまあ20年来の親交
2:48
がありますけれども
2:50
東京大学の教授から伊万里か大学の教授に
2:53
なって東京大学名誉教授ですねですから
2:57
この本は長らく
2:59
こういう子研究をされ
3:01
かつ東大の教授であり今東大の名誉教授で
3:04
あり出版元は丸善であるというどこから見
3:08
ても
3:09
もしできない本ですよ
3:12
まあ武田邦彦がなんかヘンテコな出版社
3:14
から出した本なんかあてにならないと
3:17
nhk が言うでしょうけどね
3:19
まさか nhk が
3:21
東京大学の教授東京大学名誉教授しかも
3:26
a 丸善出版から出ている本を
3:29
まるで無視するということは本当はれない
3:33
んですね
3:34
しかし実際は完全に無視してますよねこの
3:37
本は地球温暖化というのは嘘であると
3:40
それからダスタンソップの音であるとこれ
3:43
は14項目で整理されておりますねこの
3:46
ままちょっと底材がですね
3:48
8まあ普通の人も読めるようにということ
3:51
でわかりやすく書いてありますがもちろん
3:53
をとなる先生の著書にはですね非常にがっ
3:57
ているとしたちゃんとした学問的な根拠の
4:00
あるものが書かれておりますそれでこの
4:02
まあこの本もでもそうですけど後ろには
4:04
ですねえ地球温暖なに対してのいろいろな
4:08
学実が感覚して今処理ショップ書物も参考
4:12
文献として紹介されておりますしまたこの
4:16
これは2020年から後のパッた2020
4:20
年から後ののここ2年間でデモを行うに
4:24
あるんですね
4:25
a もちろんあの地球御山かというものに
4:28
疑問を呈する学者とがすごく多いんです
4:31
まあ簡単には良心的なる日はみんなそう
4:33
いう風に思ってるんですねこの本の中にも
4:35
書いてありますけども
4:37
マスコミがなぜ
4:39
え
4:42
その地球温暖化候補 no 戦やるかと
4:45
いうとここに書いてありますね a これ
4:48
はエコカーの製造会社だけですけどね
4:53
それが2017年
4:56
使った広告てテレビ広告などの
5:01
その統計によると
5:04
1年で1丁
5:06
2300億円の広告を出しているという
5:10
ことで
5:12
まあ
5:14
ビジネスはそうかもしれませんが
5:17
放送はそれでいいんでしょうかね
5:19
そこであの方当方ちょっと見てみますと
5:22
マーモンいつも問題になる放送法第4条
5:25
っていうものですこれをちょっとご説明し
5:27
たいと言います日本は法治国家ですからね
5:29
ホーリックが守られてると思うんですよ
5:32
特に nhk のように国民から11票を
5:35
取っている
5:37
ところがですね
5:38
まっさか
5:40
放送法を批判するとないんですねちょっと
5:42
放送を選んでみましょう
5:45
国内放送等の放送番組の編集と第4条
5:50
放送事業者は国内放送および
5:54
内外放送以下国内放送塔というの放送番組
5:59
の編集に当たっては次の各号の定めによる
6:02
ところでよらなければならないやろなけれ
6:05
ばならないって言うんですよそれで一公安
6:08
及び善良な風俗を害しないことすらそう
6:12
ですね
6:13
社会が危険になったり
6:16
それから国民生活が善良であるということ
6:18
は大切ですからね
6:20
本当に政治的に公平であることはこれは水
6:23
も気をつけておりましてねあの例えば
6:25
nhk ですと政見放送は1棟当たりとか
6:28
1人あたり何秒とか言っても現物にやって
6:30
ますからねこれやってるんですよ
6:33
行動は事実をまげないですること新しい
6:36
ですね
6:37
事実をまげないですること
6:39
えまあ私は事実をまげて放送されたので
6:43
随分人生をダメにしました
6:46
私が今この我々年を経てですねこういう
6:50
活動をしているのはですね
6:52
今からまた若い人が私と同じように間違っ
6:57
た報道で人生をフイにしてもらったらいけ
6:59
ないなぁと思うこともありましてねやっ
7:02
てるわけですよところが nhk を
7:05
はじめとした放送当局とか新聞社はどうも
7:08
ねー
7:09
自分たちはまあ以来んですよなぜ国民の
7:11
平均所得は460万なの4人家族ですね
7:16
自分たちの1500枚以上撮ってますから
7:18
自分たちの人生が良ければいいやと思っ
7:20
てるでしょうね
7:22
まぁ事実が
7:24
報道は事実をまげないですることねっ
7:28
本当に私長い間テレビでましたけど本当の
7:32
こと言うとクビになっちゃうんですね
7:35
本当の事を言い過ぎて首になった武田くに
7:39
かなんて言われたりしますよねそれから4
7:41
番なんて問題は
7:43
意見が対立している問題についてはできる
7:47
だけ多くの角度から論点を明らかにする
7:51
こと
7:52
これですよ
7:54
まぁ事実
7:56
行動は事実をまげないですることつの
8:00
やる事実を曲げてないよ
8:02
一方向一方この奴は全部行動してるよって
8:06
いいわけであるんですがこのそれを抑えて
8:08
いるのは4番ですね意見が対立している
8:11
問題についてはできるだけ多くの角度から
8:14
論点を明らかにすることこういうことなん
8:16
ですねえっ
8:17
でもちろん今これをばとなる先制のネオと
8:20
なるタージ先生はこのを示しましたのは
8:23
どんなに考えても
8:26
意見が対立してるんですよ
8:29
どんなに考えても意見が対立している化学
8:32
の問題なんですよ負けに政策は一致してる
8:35
かもしれませんよだけどもこの高意見が
8:39
対立してる事実につい価格ですから事実に
8:42
ついて3番に報道は事実をまげないでする
8:44
こと4番に意見が対立する問題については
8:47
できるだけ多くの角度から本編を明らかに
8:50
することとあるにも関らず
8:53
例えば別に nhk バカじゃないんです
8:55
けどね nhk だ国民の自信に劣ってる
8:58
から直接的にこの放送第4条によると思う
9:02
んですねこの放送法第4条は安倍政権の時
9:05
にかなり社会的に問題になりましたこれは
9:07
この技術を伝えるという点じゃなくて政治
9:11
的な中立性を保つかどうかという問題で
9:14
放送法第4条が問題になりました同大
9:18
ジョブーブ
9:29
この涼子
9:31
如意職種てる人に聞いてみたらねこれは人
9:34
に聞いたんでね裏を取ってるんじゃないん
9:36
ですが nhk に1人女性のですね
9:40
なんかまぁちょっと力のある人がですね
9:43
非常に地球温暖化に怯えてるらしいんです
9:46
よ
9:47
女性でもある場所でねその人なんか科学は
9:50
6枚んあれシーンですねまぁただ科学は
9:52
知らないで怯えるだけどそうですよそれで
9:55
自分が nhk ん努めてるってことと
9:58
nhk が自分のものであるもしくは
10:01
nhk を通じて自分の恐れを国民に
10:05
しらすそのまま伝えていいかどうかって
10:07
いうことを考えて萎えるシーンですよね
10:09
ただただ思い怯えてるんだってそれでこの
10:12
前のような nhk の傑作番組があり
10:14
ましたね
10:15
なんかあの co2が海に溶けると海が
10:19
酸性になって
10:20
エプランクトーンとかそういう
10:23
切開なんか出てきたからが溶けちゃうです
10:26
ね
10:26
もう学問的には超荒唐無稽な番組があった
10:30
らしくてさすがにあれはですね
10:32
そんなペーハーのコントロールとかものが
10:35
溶けるってのそういうのある顔とまぁ
10:37
もちろんねなあ大きな地球ですからん
10:41
酸性ガスがどんどん吹き出すような火山の
10:44
海底火山の近くとかねと言うところペアー
10:47
がも0とか1とかいうところもあるんです
10:50
よ
10:50
そういうところを寝取ってねまあ昔ライフ
10:54
移籍はそれがありましたよ
10:56
環境ホルモン角はね流行ったときね相模湾
10:59
か何かで nhk のクルーがやっと
11:02
やっと1週間で1匹だけ見つけたやつを
11:05
大々的に報道したってありましたけどね
11:07
ねえチケットあれ何のためにあるんですか
11:09
ねまあそう思いますけどねまあここで
11:12
nhk の批判してもしょうがないんです
11:14
が要するに今わかってほしいのはですね
11:17
音盤化はあるある本によるとですね春統計
11:22
に言うと温暖化に疑問を挟んでる学者が
11:26
90%
11:28
温暖化が阿蘇済むと考えている学者10%
11:32
にもかかわらず政治的にはその逆なんです
11:36
政治的にはまぁ先進国を中心ですけどね
11:39
発展努力がそれほどでありません
11:42
先進国は
11:44
を調べて地球温暖化だなる4つ連ね鏡じゃ
11:48
ないですからですね制作ですから
11:51
ところが nhk の番組なんかかがっ的
11:54
な装いをしてますよそれにあの東大の原因
11:57
の生産がどんどん出るんですけども私東大
11:59
はもう廃止した方がいいスっていうのは
12:01
そこなんですね東大の先生てね国から金
12:04
もらわなきゃいけないんですよ
12:06
国から研究にをもらわないと研究できない
12:08
自分で研究費を集めるほど
12:11
学問的に偉い人はいないんですよね国から
12:14
もらわなきゃいけないんです nhk も
12:16
民放もなんかあの国国から金もらったり
12:20
企業から金もらったりしなきゃいけない
12:22
ですね
12:23
どんなこれない時間的な設定があるらしく
12:25
て12分ぐらいになると止まってしまうん
12:28
ですが
12:29
まずところを開業しますがこの際ですね皆
12:33
さん日本人で可哀想だなぁと思うんですよ
12:36
毎日毎日間違った情報を聞いて温暖化が
12:40
大変だ音だが大変だっつって大騒ぎし
12:42
なきゃならないところがそれが実は放送法
12:45
違反がんだっていうんですからね
12:48
どうなってるんでしょうかね今日はこの話
12:51
をいたしますので
12:52
やはりあのあまりテレビ nhk なんか
12:56
を聞いてそれが頭に入ってる人は当面
13:00
あまり偉そうなこと言わなきゃいいかも
13:02
しれないですねその後否定されますので
13:05
否定された時に恥をかきますから
13:07
やっぱりご注意をされた方がいいと思い
13:09
ます