これらの道具は30年以上わたしが好んで毎日使ってる物です。
左からいりゴマを作るとき中にごまを入れ火に掛けるとごみが下に落ちて
はねたごまは飛び出さないと言う優れものです。
いりゴマを購入してもやはりこれを使って火を通してます。香ばしくなります。
築地の『杉本』の包丁は結婚するとき母が買ってくれました。
ペティナイフも買ったのですが、今は娘の所に有ります。
毎日使ってるのでかなり小さくなった気がしますが
30年使ってるので自分の手にしっくりと合います。
『木屋』の包丁も持ってますがやはり私は『杉本』がお気に入りです。
今までチャンスがなくて築地に行けなかったので
今度上京した時は行ってみたいと思ってます。
おろし金と卵焼き器はムータンママさんのお母様が
結婚のお祝いに買ってくださったものです。
『有次』のおろし金での大根おろしは、なめらかで、口当たりがいいです。
両面使えます。
卵焼き器は薄焼き卵厚焼き卵がとてもいい具合に仕上がります。
お雛様の時の薄焼き卵やお弁当に大活躍でした。
そんな道具も娘達に譲り渡して代々使えるかと思ってましたが、
今はIHなので使えそうもないですね。
大したお料理もできないのですがこんな道具が大好きです。
デパートへいってもこんなコーナーが好きで時間を忘れてあれこれ見ています。
やはり良い品は長持ちするし、手にもよく馴染んでくるのですね。確か、エブリンさん宅の卵焼き器は錦糸卵も
とてもきれいに作れた覚えがあります
認知症になってからは
夜私が下書きして翌日会社から帰ると全部できてました。準備してあげないと寝てばかりで
昼夜が逆になってしまうので大変でした。
オール電化住宅の工務店に勤務してるのに不謹慎ですが,銅の卵焼き器など昔のものはいい物なのに
IHでは使えないですよね。
これからの人はこんな良いもの使えないって事?
そういえばMOMOちゃんの初節句は薄焼き卵を作って
横浜まで出かけました。
このおろし金いいですね。大根おろしってなかなか大変なんですよね。
何個か買っているんですが、使いやすいのにめぐり合わずにおります。
道具。。なにしろ左利き・・。
結構大変なんですよ。
出刃なんか左用だと高くて・・。
やっと1本買いました。
左利きのかたって
器用な方が多いんですよね。
鋏は左利き用が有るのは知ってましたが
包丁も有るんですか?
大根下ろしいいですよ。
これでとろろなど、おろすとなめらか~なとろろが
できますよ。
すり鉢は必要ないです。