ショックです。
先日マロングラッセ製作中にこんなことまでやってました。
鍋敷きが鍋にくっついてたのに気がつかずガスにかけ
それでも「今日はなかなか炎の出がよろしい」ぐらいに思ってましたが
結果こうでした。
ショックです。
先日マロングラッセ製作中にこんなことまでやってました。
鍋敷きが鍋にくっついてたのに気がつかずガスにかけ
それでも「今日はなかなか炎の出がよろしい」ぐらいに思ってましたが
結果こうでした。
台風一過のおかげで今日は夏日でした。
昨日の寒さがうそのようです。昨日はあまりの寒さに
鍋にしまいたが幸い残さず片付いてよかった。
今日25℃で鍋が残ってたら悲しすぎです。
エリザベススチュアートも小ぶりになってきました。
オキザリス桃の輝きとパーシーカラーが今が見ごろです。
日が陰るとみんなしぼんでしまいます。
パーシーカラーは咲いてる時よりつぼみの時が可愛らしいです。
オキザリスは宿根草ですが夏は地上部がなくなり休眠します。
10月から4月ごろまで花盛りです。
ねっ。可愛いでしょ。
BD当日の弟君です。私の休日は飯炊きbabaかアッシーです。
ママが区役所へ用足しに行った間
ハンドルを握り、お姉さま達がいないいときは男の子をしてます。
みーたんままの用事もお買い物も終わりようやく解放され
村田ばら園へ行ってきました。でももう3時を過ぎてます。
春のガーデニングショーで気になる薔薇があって
村田さんが八ヶ岳農場から連れてきてくれました。
ローブリッターより少し大きめのコロンコロンとした可愛い薔薇です。
マダムピエールオジェです。
ひと月ぐらい前から入荷のお知らせをいただいてたのですが
なかなかチャンスがなく遅くなってしまいました。
連絡をいただいた時はお花が咲いてたみたいなんですが残念でした。
こんな案内看板があって中にはいろんな薔薇が・・・・・
あいにくこの日は八ヶ岳農場に薔薇を取り行ってらしたので
咲いてるのはあまりありませんでした。ローゼンライゲン
ファンファーレー
こんな可憐な薔薇達も可愛いです。
花鳥渓谷を思い出させるような薔薇達です。
一重のバラってなぜか癒されます。
こちら我が家を癒してくれてる薔薇達です。
諦めてたバラも少しなら育てられそうです。
鉢でもできる薔薇を少しづつやっていこうかなと思ってます。
弟君のファーストBD前夜祭です。
もちろんケーキはマロン入りです。
ミニカーをあしらったケーキでしたが
どう見ても雪道に突っ込んで動けなくなった状態になってしまいました。
お姉様二人は車を持ち上げてはクリームをペロペロしてました。
ちなみにピンクローソクはお姉様好みで決められてしまいました。
お姉様達はケーキでやりたい放題
運悪く作る時から二人は傍にいてクリームを塗ると
すぐ手を出し二人は楽しそうでした.babaは
靴下?靴?どっちか分からないけどかわいかったので
買ってきました。
お姉様二人は成長して♪タンタン♪もエンドレスでなく一度で終了したのですが。
弟君がGetしたプレゼントを誰が開けるかで大騒ぎ。
おやつを弟君の手に渡してあげるのは「momoがやる」「弟君は私のもの」で
またまた大騒ぎ
成長したようなそうじゃないような
まっ 親がしっかり育てればいいことか。
思わしくできなかったマロンを使ってトルタを作ってみました。
トルタはイタリアの朝食に食べるケーキですって。
クリームを使わず果実を使ったケーキで甘さ控えめです。
ブログ左上に≪和栗のトルタ≫とあります。レシピが出てきます。
私がテンプレート変えたとたんsugarさんは察知し
早速作っ写メで送ってくれました。
見るからにsugarさんのほうが美味しそうでした。
マロンのシロップを掛けていただきました。
お砂糖控えめなのにシロップ掛けたら効果なしですね。
こんなことばかりしてたら結果が目に見えてます。
今日はこんなことしてられなかったんです。
明日弟君のファーストBDです。
私が今日お休みなのでどうやら前夜祭が我が家で行われるらしい。
これからプレゼントを買ってとケーキを作って夕飯作って
今日はbaba忙しいですです。
みーたんのおばあちゃんちからたくさんの栗が送られてきました。
栗ご飯にして残りはマロングラッセにと思い
丁寧に渋皮に傷を付けないようにそうっとそうっと鬼皮をむきました。
9時ころからはじめるのでどうしても夜中までの作業になってしまいます。
渋皮状態で煮ては洗いを10回繰り返し
渋皮もきれいに取れたらいよいよ煮込みです。
お砂糖を入れながら10時間煮込みます。
sayaに『認知症になって目が覚めたらガスをひねってるのかと思った』と
言われながら通算10時間です。
昨年は作りませんでしたが毎年沢山作って瓶詰にしておりました。
お茶うけにもですが、ケーキを作ったときのトッピング
・シロップはアイスやヨーグルト・シフォンケーキにかけたり
何かと重宝してます。今日ようやく仕上がりました。
一粒試食してみました。
ショック かたい!
きっと砂糖を入れるタイミングがいけなかったのかも
もうマロン入りのケーキを作り続けるしかないですね。
再びバラクラ・・・・・・・・・・です。
新宿からバスで3時間。バラクラ前まで連れて行ってくれて¥1900でした。
残念ながら秋薔薇には会えませんでしたが、
秋でなければお目にかかれないオールドローズの棘
うらしま草の実
見たことがない美味しそうな実
クリスマスローズも咲いてました。やはりかなり寒いんですね。
薔薇の季節だときっとゆっくり散策なんかできなかったと思います。
薔薇いっぱいには会えませんでしたが想像はできました。
帰りのバス時間までたっぷりと時間があったのでお茶をしながら
いい時間を過ごせました。
金木犀の心地よい香りで今年も幸せ気分に浸ってます。
今日は2年ぶりにhanachanとお会いしました。
なかなかお休みの予定が合わず
『お会いしましょう』から1年でようやく実現しました。
花鳥渓谷の話題や能代のガーデンめぐりのお話
薔薇 バラ ばらの話題で時間が足りないぐらいでした。
ブログで拝見してたお庭も今フジバカマ、ホトトギス、秋薔薇が咲いてました。
宿根草が多い感じで春が楽しみです。
薔薇も鉢植えが多く庭植えでなくてもきれいに咲かせられることを実感
薔薇に自信をなくしてた私はやってみようと元気になりました。
帰りに村田薔薇園にも連れて行ってもらいました。
またhanachanお勧めのケーキ屋さんPUISSANCEでは
こんな美味しそうなケーキを買ってきたのに
同居のsayapは学生時代の友人が群馬から上京
夜は遅くまで遊んだらしくただ今
こんなのを召し上がって休んでらっしゃいます。
……なのでケーキは紅茶をいれて一人で味わうことにします。
憧れのバラクラへ行ってきました。
この時期にバラクラでもないと思いましたが、
もしかして秋薔薇が・・・・・・・の思いで、出かけました。
結果・・秋薔薇は大して咲いてなくダリアのバラクラでした。
黒ダリア以外はあまり好きじゃなかった私でしたが、
今回いろんなダリアを見てちょっと変わりました。
見事でした。
でもやはり薔薇の季節に来てみたいと思いました。
ブログタイトルに≪花園≫など大それたことを謳ってるのに
その兆しは全然現れなく最近考えさせられてます。
ゴーヤの後のプランターには薔薇ではなくスティックセニョールを
ポット揚げして植え付け数個のプランターや鉢には
ベビーサラダを植え時間差で収穫して味わってます。
ミニトマトとベビーサラダでこれからまだまだ行けそうです。
会社が野菜の研究をしてるようなもので
今までお目に掛からなかった物が口に入る
ことが多くなりました。
こちらはサラダ茄子。
皮は少し硬めですがお塩を振りかけて生でいただきます。
水分が多くて確かに美味しいですがsayapには不評でした。
『あのー。私キリギリスとかカブトムシとかじゃありませんけど。』