Brush US UP!!

教育をメインに、自分にも読者にも問いかけるブログ!
自分も生徒も共育!
社会の変革期、一緒に考えましょう!

研修。10年が経過して、「中堅教員」として。

2020年05月20日 | 教育
教員として採用されて11年目。
「中堅教員」となり、研修を受講することに。


本来なら同期全員が集まって、半日かけて研修を受講するが、
こんな時期なので、動画配信で。
本当はみんなで集まって近況報告したかったけど、仕方ない。


今日の研修は、
中堅教員研修を通して、何を学ぶか。


ここまで10年間、自らの理想を掲げ、ポリシーを持ちながら研鑽に励んできたつもりだが、
改めて「中堅教員」と定義されると、
自らに足りないものもまだまだ多いと感じさせられる。


今年は特に、「周囲との連携のあり方」を意識的に模索したい!
これは、校内外を問わず。
校内ではもちろん、先生方との横の連携、主任の先生方や管理職との縦の連携。
校外では地域や関係機関との信頼関係に基づく連携や、個人的な人脈の活用。


現在、個人としては授業のデザイン、クラス運営、部活動指導など
様々な業務に自分なりの形を作り上げており、手ごたえもある。
それらの情報を周囲の教員と共有し
チームワークをもって、協働的に良い効果を上げるための発信力が課題。
11年目で「中堅」とは言いつつも、自分より経験の浅い教員は校内に少なく、
まだまだ先輩教員の発信を待っている立場に甘えていることに今回の研修で気が付いた。


教員個人として、クラス担任としてなど、主観的な視点だけでなく、
学年や学校全体、組織のマネジメントという視点を徐々に獲得し、
全体を俯瞰するバランス感や中長期的なビジョンを醸成したい。


以前、5年経験者研修で「ここを目指せ!」と言われた場所は、
当時の自分には到底及ばない領域であり、愕然とした記憶があるが、
今回改めて見直すと、かなり目指すべき姿に近づけている!


これからは様々な分野で専門性を高め、ミドルリーダーとして組織を活性化させる!
この研修を通し、自らのあるべき姿を探っていきたい。
次は、みんなで集まれるといいな。


以下、メモです。
講師の問いかけに対して自分が率直に思ったこと。

Q、子供たちに最も身につけさせたい力は?
A、自らの進むべき道を自ら考え、進んでいける自己指導能力

Q、中堅教員に求められること、必要な資質能力は何だと思うか?
A、プロの教員としての自覚、授業や生徒指導、進路指導、クラス運営などの専門的能力

Q、これから、生徒に対するあなたの課題は?
A、教えるだけでなく、考えさせる機会のさらなる創出。些細な事を問いに発展させる気づきの力、それを刺さる問いへと言語化する質問力。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (warincafe2010)
2020-05-21 01:41:22
はじめまして
突然失礼致します。

日々大変なお仕事 ご苦労様です。

考える教育!とても素晴らしいと思い 思わずコメントしてしまいました。🙇

頑張ってください。
応援します。🙇😊✌️
返信する
Unknown (horiiyooshi)
2020-05-21 07:37:05
@warincafe2010 はじめまして!
コメント嬉しいです!ありがとうございます😄

教員って、とってもやり甲斐がある仕事なんです!
前途有望な子どもたちの未来を預かっている!
だからこそ、自分も子どもたちも、考えながら、葛藤しながら、毎日大切に過ごしたいと思っています!

応援してもらえると、やる気になります‼️
めっちゃ頑張れそうです😆😤
返信する
Unknown (warincafe2010)
2020-05-21 07:44:58
本当に 大変だと思いますので
応援しまーす😊✌️

それと 追加コメントなんですが三番目の記事のツィッター
なんですが まったく同じ意見です。😊😉
さすがに 3件連続コメントは…😅
どちらも思って書きませんでした。🙇😊

頑張ってくださいね✨😊👍
返信する
Unknown (horiiyooshi)
2020-05-21 20:46:04
どんな仕事でも、大変なことはありますから🎵

全く同じ意見とは‼️気が合いますね😉
コメント、いつ頂いても嬉しいですよ😄
細々と書いてるブログですが、また共感することがあれば、遠慮なく教えて下さい😊
こんなご時世ですが、お互いに頑張りましょう🎵
返信する

コメントを投稿