京都市伏見区 こどものためのリトミック&ピアノ 笑顔満開*ほり音楽教室

リトミック、ピアノレッスンの様子を綴っています♪

レッスンカレンダー

2014年03月14日 | 日記


4月からのカレンダーがやっと出来ました
頑張って今年度のものよりカラフルにしてみました
少しは見やすくなったかな…

そして発表会の写真が昨日届きました
これから仕分けして配ります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全部自分たちで

2014年03月12日 | リトミック
3才クラスさん


いつもはお母さんが後ろに座っています

春は一緒に活動してもらってました
少しずつ、お母さんのお手伝いが無くても出来るようになり…

今週、やっと完全分離でレッスン出来ました

初めから親子分離の教室もあると思います
幼稚園に通ってるんだから、当たり前かもしれないけど

幼稚園で頑張ってきた分、お母さんに会うと甘えたくなるよね
遠くから車で来る子は車中で寝てしまい、教室で睡魔との戦い

そんな感じだったので、秋から分離のつもりがなかなか実現せず…
でも最近みんな機嫌がよくイイ感じです
お友達との活動も楽しくなってきた様子

ということで、お母さん達は同じ敷地内のカフェへ移動していただきました

教材の出し入れも自分でします
みんなすごく張り切ってます
早く片付けられた子はまだ出来てない子のお手伝いもしてくれました

そんな今週のレッスンはスティックでお友達と打ち合いっこ
向かい合わせに座り、『バ・ナ・ナ』を交互で打ち合います
3拍子です

“次は何にしようかな”と聞くと、
「おうどんがいい」とA君

“うどんが好きなんやね~じゃあ、お・う・ど・ん、でやってみよう
『お・う・ど・んお・う・ど・ん
4拍子ですね

時々ドアを開けてカフェのお母さん達をこっそりチェックしつつ、頑張って全部自分たちで出来ました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お申込みありがとうございます!

2014年03月11日 | リトミック
4月からの『ちいろばリトミック』、少しずつお申込みをいただいています

1才クラスは後2人で満員となります
ご希望の方はお早めにお申込み下さい

2才クラスはまだ余裕があります
ご興味のある方、気軽に参加してみませんか

第1回目
4月18日(金)
1才…10:20~、2才…11:10~
参加費500円

お問合せは090(8791)1761 堀まで
たくさんのご参加お待ちしております

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンは頑張ったよ♪

2014年03月11日 | リトミック
最後ぐだくだになってしまったY君ですが、フープを使った活動はとても上手にできましたよ

1人でフープを持ち、おさんぽ
ピアノの合図をしっかり聴いて、とても良い反応です
お母さんも同じ色のフープを持って、後ろを歩いてくれるので安心

途中、お母さんと電車の活動がしたくなってちょっと泣いてしまいましたが、『泣いたら ちゃんと出来ないよ?』と言うと、我慢して泣き止んでくれました
えらいね

おさんぽを頑張ってくれたので、リクエストに応えて、電車にチェンジ
今度はお母さんと連結して走ります

何も言わなくても音楽に合わせて段々早くしたり、遅くなったり出来ました
途中、落とした荷物を拾う時は「拾って、乗せる」としっかり2拍子を感じて活動出来ました

今年度は残り2回となりました
最後まで頑張ろうね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと厳しいかもしれないけど…

2014年03月11日 | リトミック
Y君は最近、レッスン中ちょっとした事で泣いたりお母さんに甘えたり…

4月の入園が近づいてきて、何となく不安なのかな?
いとこが生まれて大好きなおばあちゃんが忙しくなってなかなか会えないから?

理由はいろいろあるような、ないような

昨日のレッスン中もちょっと泣いてしまう事があったものの、何とか最後まで頑張ってくれました…でも最後で限界が来て、、

出席シールを貼らずに持って帰る、と言って大泣き

出席シールは1年間分が1シートになってるために私がお預かり
お名前を呼ばれたら取りに来て、お母さんと1枚はったら私に返してもらうのが決まりです

お母さんが“これは先生に返すんだよ”
って言っても聞きません

たかがシール

そんなに持って帰りたいならどーぞ、って渡したら多分すぐ泣き止んで、じゃまた来週~とさっと終わったと思います
そっちの方が私も楽だし、お母さんも楽
です

だけど…
教室には小さなルールがたくさんあります
みんなその決まりを守ってレッスンを受けてくれてます

不安があってお母さんに甘えたいのはよくわかります…うちの子もあんな事、こんな事ありました
でもここで許す事は本人の為にはならないと思うので心を鬼にしてシールは返してもらいました

だって、泣いたら思い通りになる、なんて思ってほしくない
社会に出た時に困るのは本人です
そのあたりはお母さんもご理解をいただけてたのでよかったです

自制心、社会性などは急に身に付くものではないと思います
幼稚園、学校に入ったら自然に出来るようになる…だったらいいのですが

小さいうちから、日々の生活の中で少しずつ学んでいくものだと思います

親として自分勝手な困った大人になってほしくないと我が子に思っています
そして縁あってレッスンに来ていただいてる大切な生徒さんにも同じ思いです

でも、頑張ったところは認めてあげないと
ノートの宿題が一応出来てたので、プラレールのご褒美シールを渡しました

最後は泣き止んでバイバイ出来たけど、来週ちゃんと来てくれるかな…エラそうな事を書いてますが内心ドキドキ



頑張れ、Y君
お母さんがすぐ横で見守ってくれてるよ


長文、最後までお読み下さりありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ京都♪

2014年03月09日 | リトミック
1日はあっと言う間

今は帰りの電車です
今年度最終の研修お疲れ様でした
乳幼児さんとそのお母さんを取り巻く環境が京都と福井では微妙に違う事を知りました
1年保育…へぇー

さて、かえりはお土産をダッシュで購入
年度末なのでご挨拶することが多い今日この頃…
改めてたくさんの方々にお世話になりながら1年を過ごせた事を実感します

ほんの、ほんの気持ちですがお届けしたいと思います






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は出張

2014年03月09日 | リトミック
おはようございます

福井で研修があるため、サンダーバードに乗ってます

久しぶりです
夕方まで頑張りまーす

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えて、行動する

2014年03月04日 | 日記
まだゴロゴロしています

床さんからの引力にすぐ負けて、気がつけば寝てます…

それでもちゃんと洗濯したし、来年度のレッスンカレンダーをつくったり、ランチの予約をしたり
ボチボチ動いております


あんまりしんどいから、グチグチ言ってみる(なぜ?)


リトミックは聴いて、考えて、行動する
人としてとても大事なこと

行動する、というの実際に“動く”事はもちろんですが、“空気を読む”とか、“わきまえる”事でもあると思います

子供さんは順番を待ったり、お友達に迷惑をかけない、とかでしょうか

これが出来ない大人が多い…
しかも同業者

人の話に割り込んで喋りまくる、そこの先生
周りの人が引いてますよ
言いたいことはわかりますが、今はその
時じゃない

と、偉そうに言ってる私はどうなのか?
人のふり見て我がふり直せです
気を付けなくちゃ









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張の糸が切れて

2014年03月04日 | 日記
完全にお疲れモードです


発表会が終わって、次の日の研修を気力で頑張り、その次の日のレッスンも何とかやって…

明日は何も無い!と思ったところで、切れました

首と腰とあばらと鼻にキテます
首は、実は発表会の朝から調子が悪かったけど…
元々弱いところが全滅


この冬、めずらしく1回も体調を崩すことなく過ごしていたのに
インフルの猛威に怯えながら、ずっと元気でした

ドリンクのお世話にもなっていなかったのに、ここ3日グビグビ飲んでます

飲みやすいところがお気に入り

病は気から!
気力が無くなると、坂道どころか、スカイダイビングなみに急降下することを実感

明日はまた朝から1日出ないといけないので、今日はゴロゴロします






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会終了!

2014年03月02日 | ピアノ

昨日、ピアノの発表会が終わりました

残念ながら2人が体調不良の為、欠席たなりました

1人は初めて出る予定だった男の子と3年生の女の子

二人ともすごく頑張って練習していたのでほんとうに本当に残念ですが、仕方ないですね
本人が一番出たかったはず…コツコツと練習してきたんだから
何か違う形で発表してもらおうかな

さて、リハーサル

初出演の子と経験者ではっきり違いが出てました
練習の時はしっかりとしたタッチで自信を持って弾けてたのに、リハでは…

音、小っさ

そんなんじゃ一番後ろのお客さんが聞こえへんよ

弾いてる途中、突然がばっとこちらを向いて、『ひ、弾いててもいいの』と顔面蒼白で聞いた子

今は練習する時間だからね、弾いてていいんだよ

歩く時、右手と右足が同時に出た子

緊張の波に飲みこまれて溺れそうでした

その点、2回目以降の人はさすが経験者
緊張しつつ、やるべき事はしっかりやる、って感じで頼もしくも思えました

やはり体験するって大事な事ですね

そして本番

大きな失敗もなく、みんな立派に弾いてくれました

正直、もう間に合わないかと思った子もいましたがちゃんと暗譜して弾ききりました

大きな舞台、大きなピアノ、たくさんのお客様…逃げ出したくなる気持ちを抑えて、たった一人で舞台に立てたね
みんな、どう感じたか、次のレッスンでゆっくり聞きたいと思います

お友達だけでなく、他の先生の生徒さんの演奏も聴いてくれたかな?上手な人いたよね?
楽しかった?緊張した?もっと練習すればよかった、って後悔した?


私は、今年は特に時期的にインフルエンザやノロなどで私自身が寝込まないかとヒヤヒヤしてたので、無事乗り切れて一安心

でも来年はもう少し遅い時期にします

いろんな意味でドキドキしたくないと講師一同、意見が揃いました

最後になりましたが、この日のためにご協力いただいたご家族のみなさま、見に来ていただいたおじいちゃん、おばあちゃん、ご親戚の皆様ありがとうございました




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする