3歳、4歳さんのレッスン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
久しぶりに音つみきを使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5b/f1249da8052b9aa1e381facf1a73f5ce.jpg)
みんながよく知ってる、チューリップ
の歌の最初だけ鳴らしてもらいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ドレミ~(咲いた~)
ドレミ~(咲いた~)
その後は歌います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ちゃんとリズムに合わせて、積み木の綺麗な音が出せたらOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今度は「レ」の音から、咲いた~って弾いてみよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
どんな感じかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ドレミ~、と
レミファ~
ひとつずれただけなのに、全然感じが違うね
じゃあ、今度はファから弾いたらどんな風になるかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
こんな感じでいろんな高さで鳴らしてもらいました
咲いた~
は、ハ長調のドレミ~だけじゃない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
他の長調でも弾けるし、
レミファ~なら、ちょっと寂しげな短調のチューリップです
どんなチューリップになったかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
元気?
しょんぼり?
キラキラしてる?
どんな色かな~?
感じたことを、お話してもらいました
わからへーんって言う子もいますが、想像する事って大事です
分からない時は一緒に考えます
小さいうちからいろんな調に親しんでほしいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
久しぶりに音つみきを使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5b/f1249da8052b9aa1e381facf1a73f5ce.jpg)
みんながよく知ってる、チューリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ドレミ~(咲いた~)
ドレミ~(咲いた~)
その後は歌います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ちゃんとリズムに合わせて、積み木の綺麗な音が出せたらOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今度は「レ」の音から、咲いた~って弾いてみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
どんな感じかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ドレミ~、と
レミファ~
ひとつずれただけなのに、全然感じが違うね
じゃあ、今度はファから弾いたらどんな風になるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
こんな感じでいろんな高さで鳴らしてもらいました
咲いた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
他の長調でも弾けるし、
レミファ~なら、ちょっと寂しげな短調のチューリップです
どんなチューリップになったかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
元気?
しょんぼり?
キラキラしてる?
どんな色かな~?
感じたことを、お話してもらいました
わからへーんって言う子もいますが、想像する事って大事です
分からない時は一緒に考えます
小さいうちからいろんな調に親しんでほしいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)