ママがいなくても頑張ってます♪【STEP 3】 2019年07月28日 | リトミック 4月からスタートしている年少さんクラス7月からママ抜きでレッスンしていますママと離れられないかもしれないので、もしだめだったら一緒に入ってもらう予定でしたが、入口でバイバイして元気に入室してくれました!そしていつも口数少なめの2人がいろいろお話ししてくれました💖子どものレッスンあるあるですね😆お母さんがおられない方がよく喋るっていう(笑)ママ達も一安心です♪
福井へ♪ 2019年07月21日 | 日記 研修のため、福井まで行ってきました! サンダーバードで福井駅まで行き、そこからえちぜん鉄道に乗り換えなのですが そのえちぜん鉄道の駅舎がすごく素敵♪ 壁も天井も木材なので木の良い香りが漂っていました 切符は機械が無く窓口で買います 改札も自動改札ではなく、駅員さんが切符を切ってくれます パチンとハサミで切符を切られるなんて、何年ぶり? ノスタルジックな気分を味わいながらホームに行くと、一両だけの電車! 目的地まで10分ほどでしたが、車内や窓の外を見てたらあっという間に着きました😆 降りた駅もレトロな雰囲気でした✨ 研修前にほっこりした気分にさせてもらいました😊
発表会の準備♪ 2019年07月21日 | ピアノ 秋のミニ発表会🍁いつもより早めの時期になりました会場がその日しか空いていなかったので😓会場取りは大変…💦 秋は全員連弾です 弾きたいと言う曲で、その子に合うレベルの連弾楽譜がなかなか無くて楽譜を書く事もあります 最近は楽譜作成ソフトを使って作る事が多くなりました フリーのソフトで説明書も無いので自己流です分からない時はネットで調べてどうにか使っています でもやはり記号を入れ忘れる事もあって、結局手書きで書き足したりしています💦 暑い日が続いていますが夏休みの間に練習頑張ってほしいな〜😏
ミニ鉄琴とぬいさし【STEP4】 2019年07月17日 | リトミック STEP4では音符を読むことが始まっています 今日は音符を読んだあと、ミニミニ鉄琴で弾いてみました♪ 初めはド〜ミまで、慣れてきてド〜ソまで 簡単な曲も! みんなすごく上手でしたよ〜✨ そしてお待たせしていた、縫いさしもやっとスタートしました! みんな真剣に取り組んでくれました 初めてとは思えない針さばき✨ 裏、表交互に刺すのですが、誰も間違えない! 練習用はあっと言うに完成しました みんな器用です✨ 針はプレゼントしました😊 たくさん縫いさししようねー💖
新しいスカーフ! 2019年07月10日 | 日記 週末、東京で研修を受けてきました なんと、こだまで!😆 「ぷらっとこだま」だと通常よりお安く東京まで行けるんですね〜 約3時間40分、のんびり新幹線の旅🚅 読みかけで放置していた本が全部読めました😊 ちなみに帰りはのぞみで帰りました 研修ではたくさんの学びがありました 遠くまで行った甲斐がありました! これからのレッスンに生かしていきたいと思います 帰りの新幹線まで時間があったので、ちょっと足を伸ばしてお買い物♪ 前から気になっていたスカーフを買いました 綺麗な色✨ 早速、STEP 1のレッスンで使いました♪ 紫陽花にして活動しました😊 また行く予定です お勉強が目的ですが、、時間があったら京都には無いお店に行ってみたいと目論んでおります🥰