星田オステオパシー

番外編 12歳からはじめるゼロからのPython 5章まで

追記:Cametan42さんから注意すべき点のご指摘をいただきました! この記事を読んでくださる方は是非とも合わせて御覧ください(^o^)

うちのプログラミング用PCが非力なのでVSCが重たい・・そしてコードの入力が面倒くさい。結局本で用意されてる公式ファイルをダウンロードする事にしてしまった・・



 せめて使う画像だけでも自前で用意するかと思ったがサイズの変換とかも面倒すぎて挫折。


 まだAnacondaの方がマシだと思って試したんだけど謎のエラー。画像はちゃんと作業ホルダに入れてるんだけど・・エラーで検索したら全世界で2件だけ、しかもフランス人と(多分)ドイツ人の質問があっただけ・・もうVSCで我慢する。コード本体にはpyimage15とか無いからVSC依存のものなのかも。


 楽勝すぎて勉強にならんな~とか思ってたら「繰り返し」のサンプルとして「バブルソート」登場。う・・これはちゃんとやらないと・・


 そして上のバブルソートを元にちょっとした改造でTkinterでのグラフを使ってのバブルソートのアニメーション。これはちょっと感動した!なるほど・・やっぱり基本はテキストベースのプログラムを作っておいて、それにガワを乗っけるような感じなのか・・・とか。ハンバーガーの具材もまずはテキストで表現してTkinter使わないバージョンを作ってみるべきやろなぁ。

 関数もしっかりと出てきてるし、なんかすごく良い本じゃないか・・

続く


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「プログラミング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事