星田オステオパシー

バイト仲間とカラオケに行ってきた(去年の年末の話)

昨年末ですが前にやってた漫画喫茶のバイト仲間と忘年会を兼ねたカラオケに行ってきました。ようやくバイトらしい活動が行われたわけですね。
覚えてる曲を列挙していきましょうか。

誰もが相手の出方を伺っていた状態でしたが、年長者の努めということで僕から・・


まずは(今回が古いアニメ縛りって事で)、グレーマジンガーのED「勇者はマジンガー」で。やっぱり良い曲ですねぇ!


続きまして、Y君(20代)の「銀河旋風ブライガー」。なんで知ってるんだ!


参加者は20代男性、30代男性、そして40代の僕ということで共通してるのはスーパーロボット大戦ってゲームなのでガンダムかな・・と。ちょっとしっとりし過ぎたかな?


Y君、Zガンダムの後期OP「水の星に愛を込めて」。いや~いいっすねぇ!これDAMの映像はすごく良くできていて後半のフォウが出てくるOPそのままの部分で泣きそうになります


H君のおジャ魔女どれみの「おジャ魔女カーニバル」。アニメは見たことないけど(強調)、この曲は知ってます!こないだのブラバンでも演奏されてたし、施術で行ってるところのお子さんも大好きでしたねぇ。いや、ホント幸せになる曲ですね


あ、魔女っ子ものと言えば・・と僕が歌いました。アニメは見てませんでしたが(強調)、この曲本当に好きでしてねぇ。マックスハートじゃない古い方のバージョンも良いんですが、みんなに「マーックースハート♪」といってもらおうと思って歌ったのに知らなかったという・・どうせ知らないんだったら魔女っ子メグちゃん歌ったら良かった


Y君が古い特撮が好きってことで「電子戦隊デンジマン」を僕が歌いました。なんだかんだで戦隊モノってデンジマンとサンバルカンくらいまでしか見てないなぁ・・


僕の中では相当新しいアニメだったので「オーバーマンキングゲイナー」を歌ってみたんだけど、誰も知らないという・・OPもぶっ飛んでて話も面白かったんですけどねぇ(スパロボでも強かった)


グレンラガンは僕も見てましたのでY君に歌ってもらいました。Y君の意地でも原曲キーで歌うという姿勢に若さを見た・・


Y君はダンバインまで。You Tubeに本物のOPが無いので(意外)、ライブバージョンということで。いや~イントロのカッコよさはこれかゲッターロボかってくらいで・・いいっすねぇ!

2時間半ほど歌ったのでもっとありますけど、こんくらいで・・。DAMだったんですが、TVサイズってのがあるんですね!古いアニソンはTVサイズに最適化されてる気もするのでもっと増えてほしいところ。いや、非常に楽しかったです!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「健康探偵日誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事