見出し画像

星田オステオパシー

ヨーグルトメーカーによる最適材料、結果発表

人生でもなかなかこんだけ集中的にヨーグルトを食べた日々は無かったな・・・

という事で、どの「乳」を材料とすべきかの食べ比べ結果発表です!

基準は美味しさのみ

1位 普通の牛乳 できたてはバシャバシャだけど冷やすと完璧なヨーグルト
2位 無調整豆乳 豆乳ヨーグルトもバッチリ出来ます! 少しだけクセがある
3位 調製豆乳  無調整よりちょっとクセがある感じ・・・
4位 低脂肪乳  飲むヨーグルト状態です。味は悪くない

まあコストと美味しさ、そして牛乳から出来たヨーグルトは実は大腸に良くない・・という説を勘案すると・・・無調整豆乳が無難かな?

では、ここで頭蓋リンクによるお告げを聞いてみましょう!

うーむ・・・出ました!

「無調整豆乳から作ったヨーグルトを食べるべき!」

やっぱりね! というわけで、次回からは「R-1」を使って作ったヨーグルトを食べるとするか! 無調整豆乳は1Lで150円くらいなので・・・1日500g食べても75円だな! 僕の知る限り、激安のヨーグルトは400gで90円とかなので十分値打ちがあるでしょう。豆乳ヨーグルトは売ってないしね
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「健康探偵日誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事