とにかくほとんどのポーズで痛いので、我慢できるポーズから始めて、筋膜を中心に(痛みの質がどうも筋筋膜痛っぽかったので)、カウンターストレインを使って坐骨神経の走行にそって片っ端から緩めてゆきました。
結果、少なくともその場では結構劇的に改善したのですがポイントは
カカト(坐骨神経痛のツボがあると言われてます、たしかにありました)
臀部の筋膜のタレとヨジレ
膝の裏の硬化
この3つが大きかったと思います。日本足で歩いてるので垂れてくるのはしょうがないので、日常で垂れてきてる筋膜を引き上げてバランスするようにしてみてください。
最近の「CASE」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事