![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9b/e9ce53c3971ded38079519f235729f4a.jpg)
カステラ・・生クリーム・・ドーナッツ・・あんまん・・ざらめのついたおかき・・キャンディー・・こしあん・・桜でんぶ・・ようかん・・
以上、僕が苦手なものでした。要するに、チョコレート以外は結構甘いものが苦手なのです。カフェオレは好きですけど砂糖が入ってないのがスキだし、実は今年に入ってコーヒーをやめました(出先で出してくださったのは喜んでいただきます)。
で、チョコレートなんですが・・チョコレートと言えば気になる体験がありまして。
学生時代に内臓の授業で各自スキなことを研究するというレポートの課題が出たのすが、実験台となった学生の中で
(通常チョコを手に持つと肝臓の動きが制限されるのに)唯一僕だけが逆に肝臓が活性化された!
ということです。まあ、肝臓の動きと言ってもまだ学生だった方が調べた事で客観的にデータと見れるかと言われたら怪しいのですが・・
まあ要するに、それを口実にチョコレートは定期的に食べてます。一般的に言われてる健康に良い食べ物ってのも、個人個人の個性で全然変わってきそうですしね・・