2018年〜2019年頃にバイトで漫画喫茶(超ブラック)に勤めてたんですけど、その当時話題作のコーナーにあった一冊がコレ。かなり好きな漫画だったかな・・それがFODにあったので。
ザーッと12話を一気に見たんですけど
・絵がすごく良い。こんなにふんわりした絵柄でアニメが作れる時代になったんですねぇ
・主役3人が全員可愛い(敢えて言うならメガネっ子の香純さんが一番好き)
・時々笑える(主役3人の中で香純さん絡みが多い)
って感じ。悪い点は・・
・華子さんのキレ芸の時に何を言ってるのか聞き取れない
・見るときの気分によってギャグが寒い(見る方の責任だけど)
・オカ研のオカさんの声がちょっと違うんじゃないか!?
って感じかな。
じゃあ気に入ってるシーンとかを・・

まんま「ストップひばりくん」の大空さん(くん?)。こういうの許されるんだ!?という喜びがありました。

許されるんだ!?というつながりで言うとコレも。崩してあるのにしっかり分かるというのが巧いなぁ!と

愛しのオカさん。ちょっと声がなぁ・・あんなに太い声だろうか?原作読んでる時に聞こえてた声とは違っていた・・

アンドロイド「コウイチ君」。これはアニメ化する値打ちがあったな〜。声出して笑った

アニメ化の見どころと言うと、英語が喋れないオリヴィアの為に作られたアンドロイドも良かったかな

そして藤原さん。原作でも笑ったけど、今回のアニメで一番ガチッ!とハマって面白い回でした。やっぱりオチがキレイに決まってるのが好みだな!
その後2期とかは無い模様なので・・ちょっとハネ無かったか。華子さん、キレ芸頑張ってたんですけどね・・ちょっとアニメだと聞き苦しかったかもですね?