
いっとき、すっかり熱が冷めてしまっていたKindleでの読書がまた盛り上がってまいりました・・
ソニー製のReaderと役目が被ってるんですけど、ReaderはマイクロSDが使えるので手持ちの漫画で何度も読み返してしまうもの(シグルイとか)や、オステのテクニック本、占いの資料などなど・・をPDF化していつでも参照できるようにして・・
Kindleは無料で読める英語雑誌を読む専用機になってます。Calireってソフトで英語雑誌を見つけて取り込み自動でKindleに送り込むことが出来るのですが、以前英語小説(無料)に挑戦して挫折した僕でもちゃんとした雑誌記事の文章は読みやすいので、読みたくなってしまうんですよねぇ・・
けど、ドラゴンランスも新しく借りてきた分厚い6冊を読みたいし、PDF化する資料の選別もしないといかんし・・録画したけど全然見れてない海外ドラマも見たいし・・遊んでる場合じゃないな! いや、正確には他の遊びをしてる場合じゃないな!って感じです。