星田オステオパシー

湯たんぽブーム

昔から我が家では冬の暖房器具として湯たんぽを愛用しています。

電気毛布は電磁波が怖いと言うことで、お勧めはしません。まあ、寝る前に暖めておいて、潜り込む前にスイッチを切るのであれば大丈夫でしょうけど・・・。

そして僕はと言えば、そうだ!と気づきました。ラッキー方位に適切な施設がない場合、僕は車の中で勉強をしたりプランを練ったりするのですが、そこにも湯たんぽを持ち込めば良いのではないか!と。

で、実際使ってみたら非常に快適です。お湯は今では流しですぐさま出てきますし、車内でエアコンを入れなくて済むので、ガソリンの心配もいりません。

皆さんも始めませんか? 湯たんぽ生活

ちなみに、昔ながらの金属製の方が最近のプラスチック製よりも保ちがよいですぞ



  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「健康探偵日誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事