![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/87/0c5fdb9f8b3a6687a496cb25cec9623a.png)
武器や防具、アイテムを持たせないといけないのでCHARACTER構造体のスロットを増やしまして・・あとは適当に装備を設定して今日こそはGUIに取り組むぞ!
と、思ったんですが・・あ、そう言えばキャラメイクでそもそも「どんな職業にも就くことが出来ない能力の場合」の処理を忘れていた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/07/b85540ac58ba9e09bd3efc717f9029ca.png)
でまあ、一番簡単なのはこの、種族ごとに能力値で就ける職業を表示する部分でリストがNullってた場合にはメッセージを表示して再度サイコロを振って能力値を決めるところに戻すこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/27/52ff3fb8e572b50ad8e413a12ecb1b4c.png)
なんですけど、これだと能力値が足りないのに名前まで入れてから判定してるので遅すぎるな・・と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/47/9fa4fc8010dae6a3043e2feb2eefa671.png)
じゃあもうそもそも、何も職業につけない能力値を出すのをやめようと。種族ごとに何にもなれない場合は数値を表示しないというようにしてしまうか。
そしてここで登場、for/or。いや〜良いっすね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b6/04574b482c35bfc9e0ca3d293f9bec7c.png)
前はChara-makeで表示までやってたんですけど、IFで場合分けしたら一気に読みづらくなったので別の関数に分けました。ま、もともと長すぎたかな・・。
全然進んでないんですけど、途中で型についての疑問とか出てしまってグズグズしてたせいで今夜はここまでです。
次回こそGUIに挑戦しよう。