毎日自分大好きで、過ごすために

徳島市蔵本町「婦人服のりら」
店主西野美代子です
 
小さな街の小さなお店の店主が伝える小さな
提案

ダン、ケネディさんの言葉から、6つ厳選

2014年08月16日 09時27分46秒 | シニア起業

 おはようございます。

徳島の朝は、雨だった。 

あわ踊りも終り、雨にならなくて、よかったわね。

 

ダン、ケネディさんの本は読んでないけど

見出しだけ、読ませていただきました。

それでも、参考になる言葉が、ありました。

 

みなさんに、ご紹介したいです。

 

まずは、従業員に、ついて

「どんなに飼育しても、熊は人間にはなれない」

どんな人でも、教育しだいで、、と普通思うよね?

う~ん、やっぱり、始めの面接大事だよね。

 

「店から、モノを盗む152通りの方法」

これ、凄いよね、152も、方法あるの?

はい、そうよ、お店、31年もしてたら

いっぱい、取り込み詐欺にも、あって、、

信用して、大事にしていた子なら、なおさらね。

 

盗まれたことも、お店引越しの時

化粧品の箱、棚の上、とてもとても

お客様が取ることは、できない。

箱だけ、中身からっぽ、これには

ほんとうに、腰が抜けましたよ。

その数、20個、金額にして高級品ばかり

だったので、約10万円。不思議です。

きのう、ミリオン石井で、20年ぶりに

偶然あったの。その、疑わしい人に。

ひとりだったの、従業員は。

パチンコの趣味ないけどね。

 

ドル箱、5個約23000円の、玉、玉。

昔とおんなじ、化粧に服装なので、すぐに

わかる、細眉に、真っ白、

 

さて、どうしたと、思います?

昔からの、疑問投げました。

否定しないで、、、

ああ、やっぱり犯人だったんだと、確信した。

 

「クッキーの数はすべて、数えたほうがいい」

それは、そうです。身内に泥棒がでない

仕組みに、するのは、経営者の役目。

ただ、とるのが悪いじやない。と思う。

 

 

「経営者の任務は従業員を、監視すること」

これ、ちょっと、嫌な感じよね。わたしは

監視するというのは、、

でも、ダン先生の言われるとおり、福富太郎さん

苦労して、キヤバレーで、富を得た、オーナー。

福富さんの、本の中で、「人を見たら、泥棒と

思え」というのがあります。

 

この言葉のおかげで、そのあと、置き引きなどの

被害も少なくなりました。

治安のいい、徳島と違い、大阪でも生活していたら、、

息子も、はじめて、行ったその日に置き引きに

あい、お金から、衣類全て取られて、途方にくれた

経験あります。

そうすると、ほんまに、善意の人が、5㌫しかいないに

納得せざるえない、感じね。

 

「従業員には、ボーナスより、チャンスを与えなさい」

これも、いいお言葉です、「りら」では小さいながらも

パートでも、ちゃんと、ボーナスや、福袋なども

出していました、それは、やる気と、感謝の

気持ちを、目に見える化したのです。

当時、あわ銀行のパートさんでも

ボーナスなしという、時です。

 

最後に、「顧客との信頼関係が本当の資産」

いいこと、いうね、ケネデイさん。

お金より、今日も信頼して、ご来店して

くださるお客様、自身が、大切な、資産です。

それさえあれば、経営は成り立ちって行きます。

立ち直る ことも、できますわ。

ありがとうございます。

所品


世の中に善良な人はわずか5㌫しかいない

2014年08月16日 09時02分00秒 | シニア起業

 このように、考えると納得もできる。

お前、生意気なこと、いいやがって

と、思う方は、ダン、テネディ氏に

伝えてね、

「世の中に善良な人は5パーセントしか

いない」といったのは、このコンサルタントの

先生です。わたしじやないですが

納得しますね。

 

皮肉なことに、「通報しょう」と記事書いたら

フエイスブックに誰かが、通報したので

わたし、アカウントを使えなくなったのよね。

あなたは、子供の頃、ひどい暴言を先生から

受けて、トラウマや傷ついたわけですが

こんな、簡単な言葉では、言い表せない日々。

9歳や12歳で、40から50歳の大人で

支配的な立場の先生に、同じように

自分の意見いえない、罰を与えるだけで

改善は何もしない。それで、ふと、思い出して

もう、48年も、昔でも、誤ってほしい。

遺族に謝罪してほしい、気持ちだと、書いた。

 

これの、どこが、いけないですか?

悪いこと、したら、誤る当たり前のことです。

今なら、「今の言葉で、わたしは、とてもとても

嫌な気持ちになりましたよ」といえます。

子供が、そんなこと、いえません。

あなただって、今の大人でも、暴言を吐く

人に言えますか?

 

いえないひとは、多いと、思います。

なので、通報した人は、正しくないと

私は、思っています。

悪いことを、すれば、あやまることです。

 

ところで、きのうの、新聞で、男児に

窓につれていき、「飛び込め」と暴言を

吐いた41歳の先生。

そのときに、女児にも、けがを、させた。

どんなけの、勢いで、窓に連れて行ったのか?

でないと、女の子さえも、巻き添えにしたりするかな。

言うこときかないので、腹がたち、男の子に

窓から飛び込め、なんて、暴力のなにものでも

なく、教師のすることではない。

 

なぜ、言うことをきかないか、聴いて

指導するなり、自分の行動で、よくない

とこがないか、検視したりと

するのが、教える側のすること。

 

他にも、外国人の親の子供に

「国に帰れ」と、発言したとか。

謝罪しても、やっぱり、同じ過ちしそう

ですねえ。

 

どうして、問題ありの、先生首にしないんだろうか。

もしくは、先生こそ、もう一度、先生になる

教育施設が必要なのでは、と思います。

 

それでも、相手に、謝罪心からの、謝罪は

必要だと、思います。

 

わたしも、小さなことでも、間違いがあれば

素直に、謝罪のできる人で、ありたいと

思います、ですが、100パセント完璧では

ありません、だからこそ、こうしてまだ

死ぬまで、生きていくのです。

 

「死」から、考えると今が、「一番若い」の

です。一日を大切に、感謝していけば

きっと、身を結ぶことも、ありますよ。


お知らせ

 徳島 蔵本商店街からの、お得な  お知らせを、感動的に、お伝えいたします。  ありがとうございます。