穂高順也の絵本寺子屋 ~絵本の作り方~

絵本作家・穂高順也のイベントご案内&さいたま情報

自分で作った色がひろがる

2015-09-10 09:14:17 | 絵本ワークショップ@てらこや
今週火曜日、てらこやラボ新都心で行われた
穂高順也とこども達の絵本ワークショップのイベントでは、
『あおくんときいろちゃん』の絵本の読み聞かせの後、

絵の具で自分の色を作る遊びをしました。

大きな模造紙の上に、みんなで絵を描きました。

「青と黄色をまぜてみよう」とやってみると

「みどりになった~」と自分で色を作ることが
できた喜びの声が!
くるくる筆を回して、自分の色を作る子もいたり、

だんだん混ぜすぎて「へんな色になった~」と言う子も。




そのうち、それぞれ描いていたのに、
ビームがのびていき、
絵がつながって
、盾や槍を持ってそれを防ぐ~という絵も出てきて

ストーリーが生まれてきました。

おもしろい~。


そこから、一人ひとりの模造紙をもらって
大きな絵を描きました。

器の中の絵の具の白が、
筆についた他の色と混じって

ほんの少し別のいろになったのをみて

「はだいろだ~」と人間を描いていた子。

他の子から見たら、自分の想っている肌色とは違うので

???という感じでしたが、

その子にとってはそれは肌色なのです。

ほんの少しの変化も見逃さず、

心を動かし、
そこから発想して絵を描いていく。
この、「何かの変化をおもしろがって次につなげていく」
という経験が、こどもの心を豊かにしていく、
いろいろな思考をする土台を豊かにしていくと思います。

その子は色を作ることは、絵の具だけにとどまらず、

ワークが終わってお片づけもすんだあとも

黒板に色々な色を混ぜ合わせる姿が印象的でした。
色の世界が、自分の世界にどんどんひろがってきたのでしょうね。



来週は、この日描きながら思ったことや

絵を見て思ったことなどの、

言葉をつなげてお話を作って行きます。

てらこやラボ新都心のこども達の絵本ワークショップのイベントについては
こちらをご覧ください。9月以降も行って行きます。
https://www.facebook.com/events/414239642093196/



ブログランキングならblogram
にほんブログ村 イラストブログ 絵本制作へにほんブログ村
絵本作家 ブログランキングへ
(kuma56記)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。