![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/40/be/a72cd3ffabb1ec7104a05a4f3e6a8941.jpg)
今回は今年のサンマの豊漁について占ってみました。
地球温暖化や乱獲の影響などで毎年水揚げ量が減っているサンマですが、既に高級魚の
ような扱いになってきました。
今年はサンマがどうなるのかを占ってみました。
写真は占いの結果となります。
左側が結果、右側が環境条件となります。
まず結果ですが、恋人のカードの逆位置です。
恋人のカードの逆位置は不道徳や空回りや無視や関係の破綻といった意味を持っており
、今年も温暖化による影響やサンマを取り巻く生態系の変化や、日本以外の国々の生活
スタイルの変化による乱獲など更に進み、日本近海でのサンマ水揚げは昨年よりも落ち
込むことが予想され、不道徳や空回りといった国際的な取り決めを無視した漁業の横行
によって、今後は更に厳しい状況となっていくことを意味しています。
資源保護よりも漁獲が優先され、地球温暖化によって海流が大きく蛇行するために日本
近海からかなり遠い場所まで出漁しなければならず、経済的な負担も増えて価格が余計
に高騰し、ビジネス面でも合わなくなっていきます。
次に環境条件ですが、魔術師のカードの逆位置です。
魔術師のカードの逆位置は混乱や無気力や裏切りや空回りといった意味があります。
日本の漁業は海外に圧倒され、資源保護管理の考え方を日本が提起しても、そういった
考え方には各国とも自国の利益を優先して従わず、今後は無管理に近い方向になってし
まうという暗示があります。
更に漁業環境は厳しくなり、遠洋に出てもサンマの絶対量は劇的に減少し、更に高級魚
化していきそうです。
サンマに限らず漁業は今後は地球温暖化の加速化と資源管理を軽視した動きで今世紀の
中頃には機能しなくなりそうです。
生態系のバランスが崩れる中で、人為的な問題によって漁業も海洋生態系も危機に瀕す
ることになるでしょう。
残念ながらもう止めることができないことも暗示されています。
非常に厳しい環境となりそうです。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事