フィリピンの憲法は外国軍の駐留を禁止しています。今まで中国やインドへの刺激を避けるためでした。平和主義です。フィリピンを守る部隊はハワイにいて、しばしば沖縄へ一時来たりします。今回の米比の協定は、一時的な米軍への協力でしかないものです。@bilderberg54
今の時代、1日8時間を超える長時間労働、ダブルワークやトリプルワークで働く人たちは珍しくないクマね。でもそんなに働かないと「生活できる賃金」がもらえないのっておかしくないくまか?「国民が健康で文化的な生活を営めるよう」賃金の最低ラインを決めるのは国の責任くま!
@glasscatfish テフロン加工フライパンの過熱や他の加工製品に由来するPTFE分解産物の人への害はそう強くない。鳥類は独特の換気システム(一方向交差交換)を持ち効率よく空気中の酸素と血中の二酸化炭素を交換できる(だから高いところも飛べる)がその分、毒性物質にも高感受性
案外と知られていませんよね。(引っ越してからテフロンじゃない鍋類に変えたのも、オカメインコのハルちゃんの事も考えてだったし…) RT @shanghai_ii 鳥類へのテフロンの毒性は周知せんとなあ。(パソ通時代に何度かUpAtSixからのアラートを流したことがある)
「ラジオは絶えず政府と協力し、ニュース、講演、演芸、音楽などを通じて国民精神総動員運動の趣旨の徹底に努め、かつ実行運動に参加している」(1938年元日、NHK会長)
ニュースも歌もお笑いも「戦争遂行」のため、しかも実行まで…。
このNHK復活が現会長・籾○氏の任務なのかっ!
「福島は死の街だ」と言った人→叩かれまくって大臣を辞任
「福島を死の街にするな」と言った人→公務執行妨害で逮捕
「福島の死の街に怒った人」→偽計業務妨害罪で逮捕
「福島を死の街にした人」→退職金5億円ゲットで悠々自適の老後
ピースマーク(シンボル)が生れた1958年に始まった、日本最大規模のピースウォークが「国民平和大行進」です。以来56年毎年歩き続け、今年も平和行進が明日・5月6日にスタートします。核兵器廃絶に加え再稼働反対&原発ゼロも掲げます。 pic.twitter.com/rsHeWbDdYU
昨日、世界最大のパレードである、ブラジル・サンパウロのLGBTプライドパレードが開催され、数百万人が集まった。警備の警察も数十万人。規模デカすぎて笑えてくる。ブラジルでは今、LGBTへの差別を禁じる法の制定が呼びかけられている。 #s pic.twitter.com/1jDuUVCjNY
今日のくにたちデモは、清志郎の曲をかけながら反原発練り歩き。一番よかったのは『明日なき世界』。アフターでも初期から通しで清志郎の映像を見たが、やはり神がかっていたのは『カバーズ』からタイマーズのあたりなんじゃないかという個人的結論に。 pic.twitter.com/hZlRwIQfan
袴田事件の責任者は
裁判所
検察
警察
記者クラブ
日弁連
自民党
そして彼らはダンマリを決め込む
責任者が責任をとらない日本社会