波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

5月19日(月)のつぶやき その2

2014年05月20日 | 日記

警察の三段論法。片山氏は真犯人→メールには真犯人しか知り得ない事が記載されてる→従って、メールは保釈後の片山氏が出したに違いない… (>_<) “@nobuyoyagi: ある意味、捜査当局は、メールに真犯人しか知り得ないことが書かれていると認めたようなもんだな”


自称真犯人メール。捜査当局が、被告人の自作自演と見るのは、今までの流れから、捜査当局としては必然。ヘッダー情報やログからの解明が必須だろう。今後の経過を慎重に見る必要がある。


警察は、遠隔操作の被告人保釈後、はりついて行動確認していたはずで、それは、被告人も弁護人も、十分わかっていたはずだが。被告人には理解されていなかったのか。


遠隔操作事件は、実に特異な展開になってきたな。


片山様、あてのレターパックは、警察と協議した結果、とりあえず受け取ることにした。単なるいたずらかもしれないし、中身は受け取ってみないとわからないが、一応、手袋して開封の予定。


万全に行動確認されている人は、安全も万全、というのは、なんだか皮肉なものだな。


レターパック開封の儀、をやるかな。


レターパック開封場面を撮影させてくれとうるさい。ツイッターでアップしようかと。ただ、いたずらかもしれないので。


なんだ、これ。@GN_JP: ヤフー、イー・アクセス買収中止を発表 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXNAS…"


被告人は失踪、自分は、レターパック開けたらVXガスでも噴出してきて頓死、みたいになったら、しゃれにならんな。


本当に携帯を埋めたの目撃してたなら、今日なんてさらに行動確認しないわけないと思うが


既に拉致、監禁し、時を見計らって自殺に偽装して遺体を発見てなストーリーを考えているんじゃないかな? @nobuyoyagi 今日なんてさらに行動確認しないわけないと思うが


片山氏はいかにしてスマホを入手できたか?なぜ河川敷に埋める必要があるのか?メールが送られる前日にスマホを掘り返した捜査員は、なぜ片山氏の身柄をその場で確保しなかったのか?そもそもなぜ保釈取消のリスクを取ってまで「真犯人メール」を送る必要があるのか?#検察なう 


警察による行動監視や尾行というのは,本当にすさまじいからなぁ。具体例はさすがに言えないけど,「そこまでやるのか」と驚いた事件がある。


自作自演「あり得ない」と弁護士 片山被告とは連絡取れず - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201405/CN20…真犯人を名乗るメール,,,,,,

 「被告が河川敷に行くことを知った真犯人が埋めた可能性もあるし、警察のでっち上げかもしれない」と指摘した。


【速報】"自ら送信"との報道を受け会見…片山祐輔被告は姿を見せず #BLOGOS blogos.com/outline/86688/真犯人からメールが来たということで、彼が浮ついたということも無かった。(自作自演ではないかと言われることは)予期してた話なので、片山被告も驚きはしていな


落合弁護士の所に片山祐輔を名乗る人物からのハードディスクが送付されてんの!? なんか最悪の結末フラグもありそうで嫌な感じだ


落合洋司弁護士,刑法学会分科会でとても良い質問をしていたのだが,変な事件に巻き込まれて迷惑だろうなぁ。ハードディスクを指さして,「これが送られてきたものです」という写報とか認定領置とか。


落合弁護士のところに送られてきた、「泉岳寺法律事務所 片山祐輔さま」宛のレターパックの中身は、なんとHDDらしい。 まだ超展開続くのか?


落合洋司弁護士の元に「片山氏宛て」とゆうパックが届き、中にはハードディスクが。これが真犯人からのものであれば、事態は急展開。「河川敷のスマホ」が「現代の味噌樽のズボン」となるか。要注目! pic.twitter.com/XruPJhbaIJ #検察なう


こうやって変なのが送られてくることはほとんどないなぁ。事務所に嫌がらせで消防車を呼ばれたくらいの経験しかない。



5月19日(月)のつぶやき その1

2014年05月20日 | 日記

東海村HPに、原子力所在地域首長懇談会並びに県央地域首長懇話会への原電回答書 vill.tokai.ibaraki.jp/viewer/info.ht… が upされています。ご覧ください。
(*`Д´*)再稼働に直結しないと容認したが、丸め込まれないよう要注意。 pic.twitter.com/mUX2uOP7iq


有給休暇を自由にとらせろ! 夫は、朝4時50分に出て、夜23時~1時位に帰宅する毎日。残業代も少なく、機械に手を挟み骨がみえるほどの大けがをしても社長は労災申請をしてくれない。有給休暇で休ませてもくれない。 「有給休暇」相談(3月分) goo.gl/EZi9JJ


有給休暇を自由にとらせろ!「有給休暇」関連相談事例から(2014月3月分) 派遣社員。派遣社員全員が派遣会社都合で別な派遣会社へ移籍させられ新たに登録されました。残っている有給休暇10日分が、新会社では7日分しか使えないと連絡が来た。goo.gl/EZi9JJ


入学後、「想像より悪かったこと」で「語学教育」が高く、語学教育の不足に対し不満が強い。「英語の青学」が学生の入学時の高い期待に応えていないことが浮き彫りになった。tyamauch.exblog.jp/20071667


有給休暇を自由にとらせろ!
会社は新会社を設立(事実上の会社分割)し、社員はそちらに移動することとなった。新会社では「今までの勤続年数と残っている有給休暇は無効となり、あらたに6ヶ月後まで使えない」と言われたが納得できない。goo.gl/EZi9JJ


慶應SFCがそうですね。RT @htsujii 昼ご飯の時間帯に、学食が混むんで困るんだけど、時間割に昼休みを設けないようにすれば、緩和するんじゃないのかな。


有給休暇を自由にとらせろ!
2ヶ月前に4日間の有給休暇の申請を書類でだして承認されていた。進学する子供の引っ越しの手伝いの為の旅行だった。直前になって社長から呼び出され「休みを取り下げろ」と言われた。「有給休暇」(3月分)goo.gl/EZi9JJ


青山学院大学生の1週間あたりの学習時間は、週5時間未満が46.5%で最多。週5~10時間が27.6%、自習をまったくしていないのが18.4%、週あたり10時間以上が7.5%だった。tyamauch.exblog.jp/20071667


京大と立命館が共同イベント「京とーく2014」、広島・名古屋で7月開催 resemom.jp/article/2014/0…
お~い、同志社?!


原子力規制庁より入手した資料。川内原発の基準地震動の計算根拠となる1997年鹿児島県北西部地震について疑問を呈している。 pic.twitter.com/vzaZnslSvq


元大関魁傑、死因は虚血性心疾患 無言の帰宅 bit.ly/1mL1l9w


「真犯人」存在メール送信か=保釈中の片山被告―PC遠隔操作事件・警視庁(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140519-… うわ、やっぱり・・・w


中東で仕事をしてきた日本人には、日本政府ほ有事の際に助けに来ないことを思い知らせたのがイラン・イラク戦争だった。


東京新聞:白寿が担ぐ三社祭 歴史700年「祭りは人生そのもの」:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation…国内外から大勢が訪れた伝統行事の指揮を執ったのは、数えで九十九歳、白寿を迎えた鈴木秋雄さんだ。氏子団体「浅草神社奉賛会」の会長で筆頭総代を務め


東京新聞:「トヨタ店なぜ米車売らぬ」 自動車、米ごり押し:経済(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/econom… #ボルボ、BMWを売れば、、、いいんです。


東京新聞:精神科病院 暮らしの場ではない:社説・コラム(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/column…精神病床が多すぎるというなら、その一角を住居に転換してはどうか。入院患者は効率よく“地域”に移ることができる。厚生労働省の検討会でそんな構想が議論されている。


東京新聞:<咄家(はなしか)は世間のあらで飯を食い>。魚の「あら」。…:社説・コラム(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/column…衝動的、興奮しやすい、大げさ、単純、極端-。フランスの社会心理学者ル・ボンが群衆の性質をそう指摘しているが、今の世間にも一部当て


世界最大の恐竜か、全長40m・重さ象14頭分 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/science/201405… @Yomiuri_Onlineさんから #日本の報道って


世界最大?恐竜の化石発見 体重80tか アルゼンチン - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/erig #日本の報道って


Reading:河川敷から携帯 メール送信の痕跡 NHKニュース nhk.jp/N4DR66Nzもし被告がみずからメールを送ったのが事実なら、私たち弁護団も欺かれたということになるがそういうことはないと信じている」と述べて、無罪主張に変わりがないことを断言しました


弁護人は、自称真犯人メールが、真犯人からのメールであることが明らかと、裁判所への書面で言うみたいだが、被告人が送ったとなると(仮に)、被告人=真犯人、ということに、主張レベルではなるんだが。


事務所に、「泉岳寺法律事務所 片山祐輔さま」宛のレターパックが送られてきて、郵便局で保管中とのことで、警察に通報しておいた。取り扱いは検討中。


ある意味、捜査当局は、メールに真犯人しか知り得ないことが書かれていると認めたようなもんだな