波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

12月29日(火)のつぶやき その3

2015年12月30日 | 日記

”水が凍って氷になるとき、0℃の温度で1グラムにつき約80カロリーの熱を出す。これを凍結の潜熱という。”科学佇書斎
sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-989…
『虫たちの越冬戦略 昆虫はどうやって寒さに耐えるか』朝比奈英三


国境なき記者団が、安田純平拘束に関する声明を撤回!
◎RSF withdraws press release about Jumpei Yasuda - Reporters Without Borders en.rsf.org/syria-rsf-with… @rsf_rwbさんから


今発売中の女性自身、やったね快挙!

「血が通っていない安倍政権から命を守る、私の闘い」という特集。今立ち上がるべきは女性たちなのだと思う。女性自身には応援メールや手紙を送ることにした。他女性誌も続け~!女をなめんでないよ、安倍晋三 pic.twitter.com/iTIXity7sK


昨日六本木からタクシーに乗ったら、運転手の方が
「お客さん、景気よくなりませんねぇ。戦争でもおっぱじめないとダメだね」
と言われたので
「安倍さん好きですか?」
と返したら
「他にいないでしょ戦争してまで景気よくしようとする総理」
と言われて気持ち悪いから。
その場で降りた。


従軍慰安婦問題「歴史的合意」「不可逆的」への拭いがたい違和感(志葉玲) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20151…

三日ほどニュース見てなかった間に、こんな事が!
これ読んだ限りでは「解決した!」とは思えませんが・・・


国境なき記者団が安田純平の拘束、身の代金要求情報を撤回:RSF withdraws press release about Jumpei Yasuda - Reporters Without Borders en.rsf.org/syria-rsf-with… @rsf_rwbから


国境なき記者団が声明撤回 | 2015年12月29日(火) - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/54480151131537…


安田純平さん“拘束で身代金”声明取り下げ|日テレNEWS24 news24.jp/articles/2015/…


Countries by area (million km2)

Russia: 17.1
Canada: 9.9
China: 9.57
US: 9.52
Brazil: 8.5
Australia: 7.7
India: 3.3 pic.twitter.com/6URXXKoT81


目がヤバイ RT @Excite_Review: 酒乱の三船敏郎を叩きのめし、石原裕次郎に詫びを入れさせた安藤昇という男
excite.co.jp/News/reviewboo… pic.twitter.com/u3IC2YsDDA


世界の風力発電施設の発電能力は今年、4億キロワットを超え、原発を初めて上回った
asahi.com/articles/ASHDT…


ヒトラー著『わが闘争』 高校授業に★なぜホロコーストもたらした
jcp.or.jp/akahata/aik15/…
〈きっかけはバイエルン州が持っていた『わが闘争』著作権が今年末に切れること。ドイツ国内では来年1月に批判解説付き『わが闘争』が出版。この一部を授業に使おうと提案〉


China passes controversial new anti-terror laws: too broad, can be used against dissidents and religious minorities:
bbc.com/news/world-asi…



12月29日(火)のつぶやき その2

2015年12月30日 | 日記

Lost one of my best friends, Lemmy, today. He will be sadly missed. He was a warrior and a legend. I will see you on the other side.


富山湾に巨大イカ出現、一緒に泳いでビデオ撮影も cnn.co.jp/fringe/3507561…


世界の文化圏マップ:東アジア文化圏(ピンク色の地域)が一つになったら、経済の強さでも文化の多様性でも、西洋圏(赤色の地域)に負けないと思うなホンマ。バラバラでいるのはもったいなさ過ぎる。 twitter.com/Amazing_Maps/s…


うむ。千葉ニュータウンは建設から約45年かかって人口9万人まで成長した。よって、あと「た っ た 1 0 5 年」この調子で成長し続ければ35万人の計画人口に達する。ぜひがんばってもらいたいお。応援するお! twitter.com/to_boesuruinu/…


慰安婦問題の日韓合意についてのガーディアンの社説。批判もあるが、日本が謝罪した点は重要な一歩であると、今回の日韓合意の外交努力と持論を封印して日韓関係改善を選択した安倍首相を評価するもの。 gu.com/p/4fd3f/stw


怠慢公務員の例として消防署員を挙げるところを見ると、故意に反発を呼び込んで公務員批判を抑える、ための投稿だろうなコレは。
@gennzou1201 @lostworld2037 @kininaru2014111


「共産党解体法」は思想信条そして結社の自由を奪うもの。ただちに撤回を。
ウクライナ:共産党非合法化 言論の自由に大打撃 : アムネスティ日本 AMNESTY amnesty.or.jp/news/2015/1225…


京都、地下鉄東西線♪東山駅♪
火縄の持ち込み禁止! pic.twitter.com/KFDMGTmAtW


年末年始の相談先一覧 npomoyai.or.jp/20151229/1456 @自立生活サポートセンター・もやいさんから


ソックスに穴が開くたびに直し続けたら、もうやめられなくなって、こういうことになりました。この2足はもう20年以上履いている。3枚目はお友達に頼まれて直してあげた時のもの。あ、1年に2足ぐらいは新しいソックス買いますよ。 pic.twitter.com/c7eQS0QfGC


施設にランドセルは自己満足、もっと実状をよく調べようーーとの批判を施設関係の友人が続けてきたが、今はアカを閉じてられるので、代わりに書いておきます。美談を機械的に処理してるとそのうちドボンするのは、どのネタでも同じ。
@tokyoshashinbu


日本は「真の謝罪と賠償を」=慰安婦問題、野党は「妥協するな」-韓国与党 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News afpbb.com/articles/-/307… @afpbbcomさんから


「市営地下鉄の火縄持込禁止」
火縄銃の時代に定められた規則が、連綿と続く古都の風習。
(屋代聡「私だけが知ってる京都」民明書房刊)
@atsushi5706


表現の自由が制限されているので詳しくは書けませんが,被害者に対し謝罪をし損害があればその賠償をするというのはあまりにも当たり前のことで,それを非難するような人は,日本のこころを大切にしているとはいえません。


"高橋洋一氏の「日本の借金1000兆円はやっぱりウソ」はやっぱりウソでした" ln.is/editor.fem.jp/…


「ぼくは風俗行かないんでトーク」というのは難しくて、こういう話をたとえば風俗に誘ってくる医者相手にすると、「またまたァ~~」とか「好きなくせに~~」とか「めんどくさいな~やることやってるくせに」とか、ヘタすると「そうやって風俗を下に見てるんだろ」みたいに言われてモニョる


RTのヤンデル先生のツイート。風俗に連れ立って行くのって、なんというか、偏差値の低い世界でのみ行なわれてることかと思っていたから、医師でそういう人がいるというのは割と驚きである。


これはやばいですね。大丈夫か日弁連といいたい。

「取り調べ可視化、10年前は夢みたいな話だった」日弁連会長が2015年を振り返る|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/other/1146/130… #bengo4topics @bengo4topicsさんから


【化血研 110日間の業務停止へ】厚生労働省は、化血研への業務停止命令の期間を過去最長の110日間とする方針を固めた。40年前から血液製剤を不正製造。 yahoo.jp/f1_gM5


セックスは俺とセックスしたい人とするのでなければ楽しくないから、俺は風俗は行かない。行ってみたことはあるけどつまんなかったからもう行かないと思う。


「ハコ物は建設費の5%が政治家へのキックバックになる」。検察、警察を回ったことのある記者であれば知ってるはずだ。

国立競技場は建設費用が高ければ高いほど政治家には美味しいのだ。なぜマスコミはそこを叩かないのか? 東京五輪(2020年)の放映権で萎縮している事情は分かるが。


「被災者のために使って」市役所に宝くじ2000枚 NHKニュース nhk.jp/N4Mw4LPH 『袋の中には宝くじ2000枚、60万円相当が入っていて、』素直に60万円寄付したほうがよかったんじゃ・・・。


”雲の中の過冷却水が、ある一点から急速に凍結が広がって水分が落下し、ぽっかりと穴が空く「穴あき雲」。穴の下には、落下していこうとする氷の粒からなる筋状の雲ができるのも特徴である。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-152… 『世界一美しい自然現象図鑑』渡部潤一監修



12月29日(火)のつぶやき その1

2015年12月30日 | 日記

ナチス協力時代の公文書公開へ=ビシー政権、重い記憶―仏(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151228-… #Yahooニュース


オオタカ増で「希少種」指定の解除検討 環境省 営巣数飽和の地域も|下野新聞「SOON」 shimotsuke.co.jp/news/tochigi/t… @shimotsuke_npさんから


ホテルから届いた忘れ物に絶句 使いきりタイプのジャム1個を1280円で発送か #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


略式起訴に応じたということは、この男は自分の行為が犯罪になることを認めたということだな。>米軍機にレーザー光、男に罰金50万円 威力業務妨害罪:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHDX…


「責任を痛感」してるのに、何で「慰安婦像早期撤去を!」になるんだろう。蒸し返してるのは一体誰なんだっていう。 twitter.com/katayama_s/sta…


Arms exports, 2014. ($ billion)

US: 10.2
Russia: 5.9
China: 1.9
France: 1.2
Germany: 1.1
UK: 1.08
Israel: 1.07 pic.twitter.com/TWc39SElgK


なんかテレビで「若い人が旅行に行かないのは何故か」みたいなことやってるんだけど、単純に非正規雇用の割合が増えたからだろ…収入が低い上に休みを取ると給料が減るんだよ…何が「スマフォに使う金が増えてるからじゃないか」だよ…余暇も金も無いんだよ…正規雇用増やして有給使わせろって…


右のオピニオンリーダーが首相に怒るのは「ポーズ」に過ぎない。

べつに皇室を敬うわけでもなく、権力迎合で実力以上のポジションが欲しくてヤッてんだから、基本的には安倍様マンセー。信者が離れないように一瞬、怒って見せるだけw。


信じられぬ!この写真が真性ならマス・メディアは完全に信用を失うだろう。RT@HirokoAihara: 選挙の翌日 「自民党県連と県政記者クラブ懇談会 19:30」って!? 終わってる。。。。。。@被災地福島 pic.twitter.com/Zk6fpO7H7z


シリア内戦における民間人犠牲者の死亡原因。2013年11月すぎから爆撃による被害の割合が跳ね上がっているのがわかります。 pic.twitter.com/dDWFUSt0g2


Oil price, December of year

2008: $46
2009: $82
2010: $97
2011: $105
2012: $94
2013: $100
2014: $54

Current: $36.6 pic.twitter.com/M1NbxOAlnD


Japan to pay 1bn yen ($8.3m) compensation and apologise to South Korea WW2 'comfort women' to settle dispute bbc.in/1OT7Hy8


今回の慰安婦問題の決着の仕方を表した表現としては、BBCのこの表現が一番ピッタリじゃないかなあ。「 compensation and apologise (補償と謝罪)」。 twitter.com/BBCBreaking/st…


シリアに入れない日本人ジャーナリスト(高世仁さんのブログ)
d.hatena.ne.jp/takase22/20151…
寺澤有の一件まで書いてる…(汗


敵とは、社会主義国でなくてはいけない。
もし中国の政権がコケたら、次はベトナムかキューバと領土問題を……

@Lev1026
尖閣、竹島に目がくらんで北方領土って流行らねえコンテンツになっちまったよな。なんだかプーチンも一部で変な人気があるし。


これ、完全にレイプとして警察を呼ぶ犯罪事件ですよね。それを笑ってみていた人びとは共犯者でしょう。こういう人たちに政治を任せている社会全体が病気だと思う。 twitter.com/mama_jp/status…


対馬市議のセクハラ問題。宴席で引き倒され、馬乗りで浴衣をはだけさせられ、ブラジャーをずらして胸を揉まれ、ガードルにも手を突っ込まれ「やめて」「助けて」と言っていたような状態でも、被害者が70代だったら笑い話のように扱われる日本の社会恐ろしい。


身を挺して守る人誰もいなかったのかなぁ
政治家云々以前に、人間として最低だよね!

なんか涙出てきた!
twitter.com/MiyamaeYukari/…


水島朝穂教授(早稲田大学・憲法学)の論説活動が、12月29日の東京新聞で紹介されました。ホームページで毎週更新の「直言」に、今後も注目したいです。
*記事
tokyo-np.co.jp/article/nation… pic.twitter.com/p8BSzln5wh


皆様、こんにちは!日本は本当に寒くなりましたね!東京は、ロシアと違って、暖房は殆どどこにもついていないので、ロシアより寒く感じていますよ!
写真:M.Fomina
#ロシア エニセイ川 pic.twitter.com/jd7kr9k3tQ