よっしーのやまにっき Vol2

まだまだ行きたい山がある・・・

危機管理

2023-01-22 19:13:05 | 語り
車中泊のために買ったイワタニの風暖ですが、 ガスボンベで使えるので、いざとなったら暖房につかえそうてす。 ガスボンベも高騰してますが、かなり蓄えています。 ガスボンベ一本で、約2時間もちます~。 . . . 本文を読む
コメント

寒波

2023-01-22 18:20:01 | 語り
10年に一度の寒波が報道されています。 報道では、上空1500mの下層の気温がかなり強いといっています。 2019年2月にも、かなりの下層(1500m)の低温が報道されでました。 私のブログにも記載しています。 その時は、札幌や秋田辺まで下層気温は記録的でした。 輪島上空はそうでもなかったです。 でも、この寒波は、下層(1500m)で−12℃以下の気温がほとんどスッポリと日本列島を覆うみ . . . 本文を読む
コメント

奥日光戦場ヶ原

2023-01-22 10:01:08 | 日光周辺
久しぶりの奥日光戦場ヶ原です。 放射冷却が起きていたかと思いきや、ハズレました。 夜中に風が出てたのか、霧氷も全くついてませんでした。 6時半 車載温度計は−12℃ こりゃ、ダイヤモンドダストもだめだな…。 とりあえず、せっかく来たので、気が乗らなかったんですけど撮影しましたを 戦場ヶ原の奥の方に歩いていくと、男体山からの日の出前まで冷え込んで、 −16℃ 多少の誤差はあるんでしょうけ . . . 本文を読む
コメント