よっしーのやまにっき Vol2

まだまだ行きたい山がある・・・

縦縞模様の西高東低冬型の気圧配置 霧ヶ峰は晴れ

2025-02-23 19:16:40 | 八ヶ岳

朝から日光へ行ったあとは、午後から信州霧ヶ峰へ。

やっぱり縦縞模様の西高東低冬型の気圧配置では、日光は雪模様でしたけど、八ヶ岳は晴れ。

え〜みたいな天気で最高でした。

 

 

八ヶ岳 主峰赤岳と阿弥陀岳

 

 

 

 

 

南アルプス

甲斐駒ヶ岳、北岳、仙丈ヶ岳

 

 

 

 

 

 

動画はお待ちを‼️

 

 

今日は、車中泊ではなく(寒くて)

霧ヶ峰に、急遽お宿をゲット。

取れてよかった。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥日光光徳の丘 | トップ | 霧ヶ峰からの天の川とダイヤ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっしー)
2025-02-24 08:19:47
mimozaさん
朝はダイヤモンドダスト
見られました(^^)
返信する
Unknown (mimoza)
2025-02-23 21:31:37
ひゃーーーーーいいなー
楽しんできてくださいね。
返信する

コメントを投稿