12月です
今年最後の審査会となりました
審査会前日、12月とは思えない様な暖かい日
白帯、圭見先生に指導され平安初段・・バラバラ
先月入会の香南も頑張ってます。空手衣、早く来るといいね
今回7級受験の二人
基本一本
自由一本
一級受験の二人
黒帯は自主トレ
今回残念ながら仕事で受験できない真之さん
弐段を受験する淳一郎さん
審査会当日
12月の審査会は、毎年寒い武道館で凍えながらの応援だったような・・・
随分暖かく、受験者にとっては審査会日和
今回も受験者が少ないです・・・
しかし、この円みんな花見川支部。凄い人数です
審査会デビューの二人。杏実は少し緊張気味 葵は・・・余裕
光矢は11月に大会デビューしてるから大丈夫 岳渡・勇詩も審査会デビュー
そして畑レディースニューフェイスの里奈さん・文江さん こなつ・康太は7級に挑戦
緑帯ガールズ初音・朱音・美月 政徳も頑張れ
那巴は花見川の稽古も頑張ってるもんねきっと大丈夫 千夏・翔太この辺も、もう少し応援が必要か
彩花はどうだったかな
天野先生と佐々木先生に見守られながらの稽古 3級受験の怜 茶帯になれたかな
真衣は2級受験。黒帯まであと2歩だよ 真央・夏果・倖助は1級に挑戦
そして畑レディース筆頭の奈津子さん 弐段受験の淳一郎さん。
来年は絶対に黒帯レディーだ 右手の骨二箇所にひび・・・痛みを堪えての受験
みんな今年の成長はどうだった
22年度最後の審査会は3月12日(土)です。
寒い日の稽古を、頑張って乗り越えた生徒はきっと成果が出るよ
<唯克ママ>