11月13日(日)
気温の寒暖が激しいこの時期
この日の朝は霧深く、日中は良い天気になりそうな予感...
天気予報では小春日和という最高のコンディション
そんな中、千葉県スポーツセンター体育館においてスポ少中央地区大会が行われた
天台スポーツセンター体育館...
私はもう30年近く天台で試合をしているが、武道館以外の体育館で試合をする事は初...
初めて入る体育館は思ったより立派でビックリ
正直武道館よりも観客は入るし、アリーナも広いしで最高の体育館だった
花見川不動塾からは22名の選手が参加したこの大会
今回の開会式での選手宣誓は花見川不動塾が担当で、玲巳、優海、幹太、千帆、匠が立派に役目を果たした
試合に初チャレンジした子も多く、大勢の観客や、おっかない顔した審判の前で勝負した気持ちはどんなもんっだったであろうか
私は30年前に最初に試合に出た時の事を思い出そうとしたが、とても無理だった...
しょっちゅうメダル貰ってくる先輩達も、最初は全然入賞できず、その悔しさをバネに頑張って、頑張ってここまで来た
だから是非しっかり稽古して次もチャレンジして欲しい
勝負であるからには勝ち負けにこだわって欲しい
こだわるからこそ成長があると思う
今回の試合結果は真摯に受け止める事
絶対にしてはいけない事は、負けた原因を審判のせいにしたり、先生のせいにしたり、他人のせいにしない事だ
残念ながらこういう人間にはもう成長は無い
自分の何がいけなかったのか、何が足りないのかを良く考えて次は良い点を付けて貰えるように、勝てるように努力する事