An Uncle′s Word (^^)/~~~

野球好きな中年オジサンのひと言日記??雑記帳???掲示板!

もしかしたら‥‥??

2007-04-18 | 監督から
昨日、監督からTELがありました。
STVからのシニアの野球についての取材協力のお願いがあったとのことです。
取材は流動的なんですが、我がチームの練習日などのスケジュールを聞いてきた
らしい。監督は22日の新川と29~30日の栗山合宿を伝えたとのことです。
もし、実際に取材されるなら30日に栗山町民球場での交流試合を取材してくれると
テレビ的にも良いと思うのだが‥‥ね
 

聞くところによると、STVの日曜日に放送されている 「1×8いこうよ」で50歳以上の
メンバーを募集して、札幌ドームで大会開催??がらみでの取材協力のお願いの
ようですネ。

実際、本当に取材されるかどうかはわかりませんが、STVから電話連絡があったのは
間違いないので、「もしかしたら‥‥‥」ということで、当てにしないで、でも若干は期待
していましょう。取材の際は事前に監督に連絡があるらしいです。

http://www.stv.ne.jp/tv/yoyo/index.html 
          
参考ですが「1×8いこうよ」へのアクセスです。

監督談話

2006-02-24 | 監督から

「段々雪が溶けシーズンが間近になってきました。3月に入ると各大会の受付もはじまります。
今年は、昨年以上に参加大会が増え、また、人数も増え、選手層も厚くなり、それなりに優勝を狙える試合もありそうです。シーズンインに備えてそれぞれのレベルアップを図って欲しい。特に朝野球のときの前日は深酒はしないように
 今年の方針は、新聞社の大会(道スポ、日刊、さっぽろあさ、毎日の本大会等)はYOUNGをベースに‥
 また、ローカルの大会(SUNリーグ、毎日選抜、シニア等はOLDを中心に考えている。
 但し、投手陣については、YOUNG、OLDに関係なくローテーションを組んで各試合に臨んで行きたい。
 でも、yang、oldはお互い協力しあいながら真剣に、楽しくまた、自チームの選手をヤジことができるような試合をやっていきたいと考えている。」‥以上。

※広報担当から補足です。

各大会はYOUNG、OLD関係なく、最大人数の登録を行います。
「オレはYOUNG」だからとか「私はOLD」だから「この大会は関係ないんだ」とは思わないでください。メンバーが足りなくなる試合もあると思います。その場合は、OLD、YOUNG問わず試合に出なければなりません。監督の言ったように協力、サポートしなければなりません。たとえ試合に出なくてスタベン(スタートベンチ)でも応援はして欲しいd(^-^)ネ!必ずそういう時はありますので‥選手の皆さんよろしく