An Uncle′s Word (^^)/~~~

野球好きな中年オジサンのひと言日記??雑記帳???掲示板!

ひと言

2014-07-14 | その他

還暦選抜リーグが終了しました。恒例の秋季大会が中止になり、これで今季の還暦公式大会が
終了しました。還暦北海道大会がベスト4、リーグ戦合わせて成績は5勝3敗です。
ただ残念なことにリーグ戦が2勝2敗で3チームが同率となり失点差わずか1点差で選抜大会に
出ることができませんでした。
最終戦は監督含め消化試合と考えていた選手が大半いたと思います。
選手も含め皆が集中力を欠いていたかもしれません。守備についていても最後まで膝に手
をおき、一歩遅れたり。失策も6と昨年を思い出しました。
やはり、リーグ戦は何があるかわかりません。常に状況判断が必要と思われます。
こういうことが常日頃注意していることにより戦い方も変わってくるのではないでしょうか。
今回は特に試合中だけでなく全体における采配のミスと思います。
誰かに頼ること無く、もう少し先々を考えながら野球をしなければ今後も厳しいと‥‥。

昨日はSUNリーグが行われ結果は逆転負けしましたが。負けるべき試合をしたと思います。
ただ個人個人プレーしているとしか思えません。失策は致し方がないかもしれませんが、
何せチームプレイができないことが一番の問題かもしれません。
例えば、サインを見るタイミングとか、またサインが出ても動けない、サインが出ていなくても
ホームに走ってしまい簡単にアウトになってしまう(還暦ですが)、打撃にしてもフライばかりの場合は
バットの握りを変えるなりしてコンパクトに振るなどetc‥‥。シニアそして還暦チームは
「マイペース」過ぎる。野球は常に次のプレイまた次のプレイを考えながらやらなければなりません。
それが現状出来ていません。勝っているときはいいが負けているときに如実に表れます。
その点Aチームは100%ではないが個々が結構状況を把握しながらプレイしていると思いますネ!
サインを出して解らなければ、確認している選手もいます。
ある程度徹底してきているのではないでしょうか。
今後、混成の大会もあるので、シニア及び還暦選手はAチームから学ぶことも多々あると思われ
ます。(普通は逆なんだろうけれど‥‥(/_;))



最新の画像もっと見る

コメントを投稿