潮干狩り、途中で 2013-05-10 06:30:06 | 日記 美味しそう でも2000円! 「道の駅西岡」でテレビ取材 武将隊の一人がうなぎの宣伝をしていました 一昨日,5月8日また潮干狩りに行きました。途中の道の駅で一色うなぎなど特産物の取材をしていました。 空気が抜けると元気ない着ぐるみ?中のバイトのお兄さんは愛想良いイケ面でした。 « 土岐、美濃焼まつり | トップ | 写真撮影会 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (こりす工房) 2013-05-10 08:54:04 潮干狩り、また行かれたのですね。沢山採れましたか?我が家は6月に行きます。主人の会社の健保組合主催の潮干狩りが毎年あるので、一緒に参加しています。アサリが冷凍保存できると聞いてからは、頑張って採るようにしています。今から楽しみです。 返信する アサリ採れましたか (airan) 2013-05-10 16:15:39 潮干狩りの収穫はいかがでしたか?一色ウナギ 2,000円ですか!最近は鰻屋さんもご無沙汰です。 返信する こりすさま (hygoodday1203) 2013-05-11 15:35:19 アウトドア派ではないしアクティブともいえない主人が潮干狩りに「はまりました。今年になって3回目です。あさりは洗ってから冷凍にするとあとは凄く簡単にお味噌汁、酒蒸しできます。ちなみに、毎朝お味噌汁は主人が作ってくれます。私より丁寧につくってとても美味しいです。 返信する airanさま (hygoodday1203) 2013-05-12 05:00:50 潮干狩り、行くたびに要領良くなって今回は制限一杯の一人8kgずつ採りました。凄いでしょ!後の始末がちょっと大変ですが、採っている時はそれも忘れて一生懸命になっています。面白いですよ。昨日、コメント書いたのに旨くアップできていませんでした。どうしてか、相変わらずドジやってます・・・ 返信する いいな~ (kaitengarasu) 2013-05-13 08:58:47 国産のウナギが2000円ですか!もちろん私は買いますよ!!こちらではそんなに安く買えません…。中国産は食べたくないので、今年は諦めてしまいました…。 返信する kaitengarasuさま (hygoodday1203) 2013-05-13 19:20:03 中部地区は鰻高くないですよ。ひつまぶしとか有名な美味しいお店も一杯あります。昔は1000円で立派な鰻が食べられたので、2000えんは高いです。でも、ふっくらとこうばしく焼きあがった鰻は旨いです~!夏に一度は食べたいです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
沢山採れましたか?
我が家は6月に行きます。
主人の会社の健保組合主催の潮干狩りが毎年あるので、
一緒に参加しています。
アサリが冷凍保存できると聞いてからは、頑張って採るようにしています。
今から楽しみです。
一色ウナギ 2,000円ですか!
最近は鰻屋さんもご無沙汰です。
今年になって3回目です。
あさりは洗ってから冷凍にするとあとは凄く簡単にお味噌汁、酒蒸しできます。
ちなみに、毎朝お味噌汁は主人が作ってくれます。
私より丁寧につくってとても美味しいです。
採りました。
凄いでしょ!
後の始末がちょっと大変ですが、採っている時はそれも忘れて一生懸命に
なっています。
面白いですよ。
昨日、コメント書いたのに旨くアップできていませんでした。
どうしてか、相変わらずドジやってます・・・
2000円ですか!
もちろん私は買いますよ!!
こちらではそんなに安く買えません…。
中国産は食べたくないので、今年は諦めてしまいました…。
ひつまぶしとか有名な美味しいお店も一杯あります。
昔は1000円で立派な鰻が食べられたので、2000えんは高いです。
でも、ふっくらとこうばしく焼きあがった鰻は旨いです~!
夏に一度は食べたいです。