ニグレクト(neglect)でも、頑張ります。 2012-09-14 10:39:30 | 日記 ボク 猛暑にめげない・・・ 凄いでしょ! てんこ盛りでしょ! 放っておかれても・・・ 家のサボテン達は、忘れた頃にお水を貰うだけでも、頑張って増えちゃうんですよ。 私は、 昨日は、パソコン教室でスカイプと名刺作りを習いました。 新しい事、やれそうもない事にチャレンジするのは大変ですが、 ワクワクします。 « ボルドーワインの糸で・・・ | トップ | 素晴しい海でした。 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 そうなんです・・・ (hygoodday1203) 2012-09-17 10:06:25 kaitengarasuさま私このサボテン達につい自分を想い重ねたりするのですよ。「自分、頑張れ~!」ってSKYPE 面白そうで考えもせずやってみました。4日前初めて同じ講習を受けた方に初SKYPEが繋がったのですが顔だけでなく部屋の様子も映るので、パソコンの向きを変えなければなりませんでした。 返信する タイトルに… (kaitengarasu) 2012-09-15 09:19:01 …ドキドキしてしまいました(*^m^*) 。サボテン、私はいつも育てるのに失敗してしまいます。水をやりすぎたり、やらなさすぎたり。hygoodday1203様のおうちのサボテン達は、快適そうですね。スカイプは興味がありますが、画面が映るのはちょっと…部屋が散らかっているし…(笑)。 返信する 面白そうですね (airan1938) 2012-09-15 08:50:14 教えていただきありがとうございます、勉強になりました。でも変化についていけない感じです! 返信する Knit Labo.さま (hygoodday1203) 2012-09-15 07:07:05 そうでしよ、つい「あんたはエライ!」って声をかけてます。「私も頑張ります。」って気になりますよね・・・ 返信する airan1938さま (hygoodday1203) 2012-09-15 07:02:09 SKYPEは、テレビ電話みたいなパソコン電話です・・・?私も良く解ってないので、この表現はおかしいかも・・・?パソコンにカメラとマイク、イヤホンを簡単に取り付けて画面の顔を見ながらお話が出来るのですよそれに、そのWeb Kameraが、K's電気で741円で買えました 通話料は無料です。 返信する 冬でもOK? (hygoodday1203) 2012-09-15 06:52:24 冬、屋外でも大丈夫なんですか・・・?家のは部屋にいれて、去年ベッドの上にひっくりかえってとっても大変な事になりましたパソコン教室、月2000円なんですよ。それに、老人クラブから派生した教室だから、私みたいにモタモタした生徒にも優しくして下さいます 返信する Unknown (Knit Labo.) 2012-09-14 22:25:56 一番上のサボテンさん、凄い迫力ですね。病気見舞に鉢物は避けるように言われますよね。でも、こんなに生命力のあるサボテンさんだったら、元気をもらえそうに思えます。 返信する チョンボです (airan1938) 2012-09-14 21:01:53 「暑いですネー」のコメントairanです。暑さで頭の中が変になってようです!ごめんなさいおやすみなさい! 返信する 暑いですネー (hygoodday1203様) 2012-09-14 20:40:32 サボテン、触ると大変ですが面白い形をしていますよね。我が家のサボテンはトゲが少なく扱いやすいのですが、最近成長しすぎで倒れそうです。恥ずかしながら、「スカイブ」って用語初めて聞きました、良かったら教えていただけますか。何事にもチャレンジされるhygooddayさん、がんばってください。 返信する こんばんは (こりす工房) 2012-09-14 18:41:43 わが家のサボテンも放置したままです。それも屋外で、冬でも大丈夫です。最近のパソコン教室はスカイプも教えてくれるのですね。10ウン年前とは全然違いますね。家に帰ってきてから、復習して、次の教室の前にもう一度復習をしていくと、ちゃんと覚えていられて、教室も楽しくなりますよ。頑張ってくださいね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私このサボテン達につい自分を想い重ねたりするのですよ。
「自分、頑張れ~!」って
SKYPE 面白そうで考えもせずやってみました。
4日前初めて同じ講習を受けた方に初SKYPEが繋がったのですが
顔だけでなく部屋の様子も映るので、パソコンの向きを変えなければ
なりませんでした。
サボテン、私はいつも育てるのに失敗してしまいます。
水をやりすぎたり、やらなさすぎたり。
hygoodday1203様のおうちのサボテン達は、快適そうですね。
スカイプは興味がありますが、
画面が映るのはちょっと…部屋が散らかっているし…(笑)。
でも変化についていけない感じです!
「私も頑張ります。」って気になりますよね・・・
私も良く解ってないので、この表現はおかしいかも・・・?
パソコンにカメラとマイク、イヤホンを簡単に取り付けて画面の顔を見ながら
お話が出来るのですよ
それに、そのWeb Kameraが、K's電気で741円で買えました
通話料は無料です。
家のは部屋にいれて、去年ベッドの上にひっくりかえって
とっても大変な事になりました
パソコン教室、月2000円なんですよ。
それに、老人クラブから派生した教室だから、私みたいにモタモタした生徒にも優しくして下さいます
病気見舞に鉢物は避けるように言われますよね。
でも、こんなに生命力のあるサボテンさんだったら、
元気をもらえそうに思えます。
暑さで頭の中が変になってようです!ごめんなさい
おやすみなさい!
我が家のサボテンはトゲが少なく扱いやすいのですが、最近成長しすぎで倒れそうです。
恥ずかしながら、「スカイブ」って用語初めて聞きました、良かったら教えていただけますか。
何事にもチャレンジされるhygooddayさん、がんばってください。
それも屋外で、冬でも大丈夫です。
最近のパソコン教室はスカイプも教えてくれるのですね。
10ウン年前とは全然違いますね。
家に帰ってきてから、復習して、
次の教室の前にもう一度復習をしていくと、ちゃんと覚えていられて、教室も楽しくなりますよ。頑張ってくださいね。