御衣黄桜 2013-04-19 06:53:49 | 日記 昨日は25度位あり暑い程 家から近い浄水公園の八重桜を見に行きました。 八重桜は近くで見るのが良いです。 御衣黄桜、品のある萌黄色、珍しい品種かな・・・?気持ち良く散歩しました。 « いい天気・・・? | トップ | 花、花、花! »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (こりす工房) 2013-04-19 10:47:42 八重桜、綺麗ですね~~~今年はソメイヨシノもあまり見ることが出来ず、八重桜ももう終わりそうです。結局、八重桜も車を運転しながら横目で~~~と言った感じの花見で終わってしまいました。今年の桜は、私は全然楽しめなかったな…こちらで綺麗な桜を見ることが出来て嬉しいです。 返信する いい天気! (kaitengarasu) 2013-04-19 18:03:36 きれいな桜といい天気!うらやましいです。もえぎ色の桜、私の携帯だと薄緑色に見えますがとてもいい色ですね。こんな桜の下でお花見、楽しいでしょうね~。 返信する おじゃまします (airan) 2013-04-19 18:40:31 桜の写真 綺麗に撮れていますよ!浄水公園の八重桜は毎年見ていますが綺麗ですね。今年は未だ見ていないので急いで行って来ます。御衣黄桜は珍しいですね この桜も浄水公園でしょうか。 返信する こりすさま (hygoodday1203) 2013-04-20 06:22:27 忙しいのはいい事です。羨ましい事です。4月からデジカメクラブに入れて貰うことになったら、花の写真を撮りに行きたくて天気を気にしながら見頃の時期を逃したくないと思ったりして落着きません。こりすさんの写真でいっぱいさくらを見せて貰ったのを真似ながら撮ってます。何十枚も撮った中には稀に良い写真(?)があります。自画自賛!! 返信する kaitengarasuさま (hygoodday1203) 2013-04-20 06:31:11 大きな声で言えませんが本当はあんまりきれいと思いません 珍しいので新聞ネタになるのでは・・・。やっぱり桜は“そめいよしの”でしょう!といいながら、新聞を見たらカメラを持って見に行きました。 返信する airanさま (hygoodday1203) 2013-04-20 06:44:44 airanさんの御衣黄桜の写真が見たいです。いっぱい撮った中で良いなって思う写真です。褒めて貰えて嬉しいです。浄水公園の八重桜は木が若いのでこれからもっと見応えのある桜になると期待してます。きのうフラワーパークの芝桜撮りに行きました。airanさんの写真見てから行ったのに、旨く撮れません。難しいものですね。春の花達は楽しげで嬉しくなりますね。何処かでお逢い出来たらと思うのに、なかなか出遭えません 返信する 見てきました (airan) 2013-04-20 17:24:23 浄水公園に行って来ました。御衣黄桜見てきました 何人かの人が写真を撮っていました。写真にするには難しい花の様に感じます。 返信する airanさま (hygoodday1203) 2013-04-20 22:38:53 写真にするのに難しいって事があるんですね。近頃花追っかけで心落着きません。写真いっぱい撮ってもなかなか良くは撮れてなくって、こんな時に「側に聞ける人が居ればいいのに・・・。」と思います。デジカメクラブに入れて貰ったのですが、月1回なので直ぐには聞けません。でも、きっとボチボチ旨くなります…? 返信する ぎょいこうさくら (corona404) 2013-04-21 15:55:50 いまは浄水公園というのですか。昔ここの浄化センター所長が郷土の後輩で、頼まれて公衆電話をつける斡旋をして感謝されたことがあります。当時ケータイがなかったので・・。御衣黄桜(ぎょいこうさくら)もはじめて認識しました。萌黄色というのですね。盛りを過ぎると赤みを帯びるとか。 返信する coronaさま (hygoodday1203) 2013-04-22 07:02:43 普段はあまり人が居ない公園が桜を楽しむ人がいっぱいです。公衆電話、何処にでも有りましたよね。最後に利用したには何時だったのでしょう・・・?色んな話題が同じ年代の人となら「そうそう・・・。」ともりあがったり、懐かしい思いが広がったりします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今年はソメイヨシノもあまり見ることが出来ず、
八重桜ももう終わりそうです。
結局、八重桜も車を運転しながら横目で~~~
と言った感じの花見で終わってしまいました。
今年の桜は、私は全然楽しめなかったな…
こちらで綺麗な桜を見ることが出来て嬉しいです。
いい天気!
うらやましいです。
もえぎ色の桜、私の携帯だと薄緑色に見えますが
とてもいい色ですね。
こんな桜の下でお花見、楽しいでしょうね~。
浄水公園の八重桜は毎年見ていますが綺麗ですね。
今年は未だ見ていないので急いで行って来ます。
御衣黄桜は珍しいですね この桜も浄水公園でしょうか。
4月からデジカメクラブに入れて貰うことになったら、花の写真を撮りに
行きたくて天気を気にしながら見頃の時期を逃したくないと思ったりして落着きません。
こりすさんの写真でいっぱいさくらを見せて貰ったのを真似ながら
撮ってます。
何十枚も撮った中には稀に良い写真(?)があります。
自画自賛!!
珍しいので新聞ネタになるのでは・・・。
やっぱり桜は“そめいよしの”でしょう!
といいながら、新聞を見たらカメラを持って見に行きました。
いっぱい撮った中で良いなって思う写真です。
褒めて貰えて嬉しいです。
浄水公園の八重桜は木が若いのでこれからもっと見応えのある
桜になると期待してます。
きのうフラワーパークの芝桜撮りに行きました。
airanさんの写真見てから行ったのに、旨く撮れません。
難しいものですね。
春の花達は楽しげで嬉しくなりますね。
何処かでお逢い出来たらと思うのに、なかなか出遭えません
御衣黄桜見てきました 何人かの人が
写真を撮っていました。
写真にするには難しい花の様に感じます。
近頃花追っかけで心落着きません。
写真いっぱい撮ってもなかなか良くは撮れてなくって、
こんな時に「側に聞ける人が居ればいいのに・・・。」と
思います。
デジカメクラブに入れて貰ったのですが、月1回なので
直ぐには聞けません。
でも、きっとボチボチ旨くなります…?
昔ここの浄化センター所長が郷土の後輩で、頼まれて公衆電話をつける斡旋をして感謝されたことがあります。
当時ケータイがなかったので・・。
御衣黄桜(ぎょいこうさくら)もはじめて認識しました。
萌黄色というのですね。盛りを過ぎると赤みを帯びるとか。
公衆電話、何処にでも有りましたよね。
最後に利用したには何時だったのでしょう・・・?
色んな話題が同じ年代の人となら「そうそう・・・。」ともりあがったり、
懐かしい思いが広がったりします。