ろぐろぐ音楽ブログ

a-kiという人間の手による、J-POPあたりをメインに色々好き勝手書いてる適当ブログ。

水樹ユニバース急速落下中↓↓

2006年05月05日 23時11分15秒 | 音楽いろいろ話

落下っていうのはオリコンのデイリーチャートの話。

初日、2位で好調な滑り出しでしたけど。
次の日が5位ってのもまぁ、初動に傾きがちな声優アーティストとしてはいいでしょう。

今日(5月4日付)で17位ってどういう事ですかorz

せめて今日は10位くらい保って欲しかった・・・アルバムだし。

とはいえ、どうもオリコンのデイリーチャートはアニメ系列の店での売り上げはカウントされず、ウィークリーでまとめてカウントされるようなので、まだTOP5入りの可能性は・・・ある・・・かも・・・・
過去、「SUPER GENERATION」「NANA CLIPS3」同時発売の時は、デイリーチャートでは全敗の相手(スパジェネは木村カエラ、ナナクリ3は後藤真希とAI)にウィークリーで勝ったという奇跡(?)が起きたので、可能性ゼロではない?

で、繰り返し聞いてみるとやっぱり良いアルバムだわ(爆)。昨日書いた「必殺バラードが無い」「強力なアルバム曲が少ない」ってのはやっぱりあるけれど、捨て曲の無さとバランスの良さは今までのアルバムの中でトップクラス。


で、水樹奈々ばっかりでもアレなんで、Mステ見ました。mihimaruGTのためだけに。そんなミヒマルさん達ですが初のTOP10入りも見えてくるほど今回好調。前から気になっていたんだけどあんまりチェックしていなかったんですが、ナカナカ良い感じですね。「気分上々↑↑」ってタイトルもなんか良いわぁ。ちなみに今回の記事のタイトルの矢印はこのタイトルを意識してます(矢印部分だけかよ)。

Mステ出てない人たちでは、逆に不調な愛内里菜「MIRACLE」。前作もそうだったけど、最近やたらと初期回顧というか。3rdアルバム以降やっていたロック路線をやめて昔のダンス調サウンドに戻ったみたいです。それはいいんだけど、初期の頃と比べちゃうと明らかにメロディーの質が・・・。でも初心に戻って、愛内の歌も自然に高音が出ていてその点は良い感じ。なんだかんだ言って好きな曲ではあります。
玉置成実「Result」は、This is 玉置成実!って感じで安定してるけど目新しさは特になし。クオリティ的にも文句ないんだけど、2曲目の方が良いってのはどうなんだろうか。玉置成実(のスタッフが悪いんだろうけど)って、いつもカップリングの曲が良くてアルバム曲を間違えてダメな曲を入れちゃって、アルバムの出来が微妙になる事が多い気がするので、次こそは期待。やればできる子ですから。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿