ろぐろぐ音楽ブログ

a-kiという人間の手による、J-POPあたりをメインに色々好き勝手書いてる適当ブログ。

島谷ひとみ、ハイカラ、UVERworld、misonoのシングルレビューですよ

2006年11月30日 22時01分14秒 | 感想・レビュー(シングル)

PASIO~パッシオ/島谷ひとみ(★7.5点)
島谷ひとみ定番の「英語+カタカナ読み」の曲ですが(「PASIO~パッシオ~」じゃないのは何で?)、「Perseus-ペルセウス-」「Falco-ファルコ-」とかに比べるとなんか弱いなぁ。曲調は最近のcrossoverから離れて、少し前の島谷ひとみに戻った感じだけど、肝心の曲のインパクトがちょっと戻ってきてない感じ。まぁお得意の路線だけあって安心して聴ける曲でもあります。「Lai Lai Lai Lai~」の所とか好き。
作詞:康珍化を推してるような発言を見かけるけど、「On Fire スゴいや」とか、どーなんだろw

これじゃぁ「バラライカ」に負けてるぞ(笑)!「オハコ、解禁。」って宣伝文句の割にはちょっと肩透かしだったかなぁ。

遠雷~遠くにある明かり~/HIGH and MIGHTY COLOR(★8点)
おやおや、今回、サウンドはいつも通りなんだけどメロディが凄くJ-POP。この轟音サウンド+ポップでキャッチーなメロディの組み合わせが良い感じ。個人的には最近だいぶ男ラップにも慣れたし、ELTモッチー似のボーカルさんの声もスキなので、ベスト盤出たら欲しいなぁ。

そう感じたのはカップリングが表題曲に比べてちょっとお粗末だったからで・・・(汗

君の好きなうた/UVERworld(★7点)
「時代を超える名バラード完成!」って、相変わらずソニーの宣伝文句は大げさすぎるなぁ。それはともかく彼らにしては珍しめのバラード。まぁ名バラードまではいかないけど普通にイイ曲。だけどこのバラードにラップはどーなんでしょう。まぁこのラップは彼らのアイデンティティであることは間違いないんだけど、バラードシングルやるなら思い切ってラップを捨てても良かったような気もします。ハイ。

ラブリーキャッツアイ/misono(★6点)
んー・・・。これって、どうなのかな(汗
路線としてはソロになってから定まってるんでその点では良いんですけど、結局僕の中では「VS」だけなのかなぁ。今回はサビメロが単調ー。聞いててあんまり面白くないとゆーか。ジャケット共々インパクトはあるんですけどねぇ。路線としては間違ってないと思うので、「VS」みたいな良曲ならばイイのではないかと思うのですが・・・。

それと、ダイエット番組でのmisonoの態度の悪さがそこらじゅうで話題になってますね(僕は未見なので詳しくは知らないのですが)。今回も体に似合わないファンタジー路線だし、なんだかネタ的な目で見てしまうなぁ。大丈夫か?misono。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿