作曲家・ピアニスト/平良伊津美の音楽エッセイ

新しい音楽の形を模索していきます。

知っているようで知らない クリスマスの音楽☆

2021-07-12 09:45:17 | 音楽
クラシックTVより

冒頭 クリスマス・イブ  山下達郎作曲

https://www.youtube.com/watch?v=h7d_oggBdX4

クリスマスといえば、音楽。

古代ローマ帝国のお祭り × キリスト降誕
4世紀 クリスマスに合わせた音楽が誕生。
8世紀頃 単旋律のメロディーが誕生。
16世紀  自分たちの言語で歌うことが始まります。ドイツの聖職者 マルティン・ルター(1483~1546)ドイツ語に翻訳。

キャロルとは…みんなで楽しんで歌って踊る世俗的な音楽。そして、キャロルが宗教的な礼拝で使われるようになる。
クリスマスに歌う賛美歌= クリスマス キャロル
例えば…クリスマスおめでとう、もみの木、荒野の果てに(フランス)

バッハ作曲  ♪ クリスマス・オラトリオ 第1部から

https://www.youtube.com/watch?v=slxnyNe0C8I

所沢・新所沢のピアノ教室、音楽教室
リズミィー音楽教室
https://rhythmy.jp/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする