折原ようこ「I'm fine and sing♪」 ・・・jazz vocalist の 独り言・・・

Jazz Vocalist 折原ようこの Live schedule と Live 日記 and...

私も・・・這い出す!

2014年03月06日 | Weblog
本日 「 啓蟄 」 です


啓蟄 とは

3月6日頃(2014年は3月6日)。
および春分までの期間。
太陽黄径345度
雨水から数えて15日目頃。

啓は「ひらく」、
蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしている虫」の意味で、
大地が暖まり冬眠
していた虫が、
春の訪れを感じ、穴から出てくる頃。






私も・・・
いよいよ 冬眠から覚め
這い出します!



明日 7日(金) 19時~
『 夢であいましょう ♪ 』
岡崎・細見美術館B2 CAFE CUBE

with 岩田美智夫(G)

¥2000 ( 1ドリンク付き )

お問い合わせ・ご予約は・・・075-751-8606


お越しくださいね~
お待ちしています


これで・・・合格?

2014年03月06日 | Weblog
前のブログで
娘の受験勉強
「 リコーダー二重奏 」について書きました。

で、第二弾!!
シリーズ化する気はありませんが・・・


・・・・・


社会科の勉強をしていた時の事

歴史の問題に
< 紀伊國屋文左衛門 > の事が出てきたので


私は・・・三波春夫ばりに
「 紀伊国屋文左衛門が~~~ 」
トントン ( 講談師宜しく机を叩いて )
と、嵐の中をミカンを江戸に運んだ話をしました。

娘は一度で
その話と < 紀伊國屋 > を覚えました。

三波春夫 紀伊国屋文左衛門




それから・・・

地理の勉強で・・・
日本の河川の名前を覚えるときには・・・

市丸さんのこの歌を
歌いました

天龍下れば


こんな古い曲を知っている私もスゴイ!


・・・・・


で、迎えた模擬テスト!
問題に < 紀伊國屋文左衛門 > が出て
娘は
「 オカーサン! < 紀伊國屋文左衛門が~ トントン > が出た! 」
とニコニコ
この時の模擬テスト
Kの最高位でした
文左衛門さまのお陰で御座います~



もう一つは・・・
<ハァ~~~ ○○下れば~ > は出てくるのに
川の名前だけが出てきぃひんかったぁ 」
というのです
大笑いでしたが・・・
この大笑いで < 天竜川 > は
しっかり覚えた様です


・・・・・


塾ではなかなか経験出来ない
夜更けのリコーダー二重奏
講談
歌謡曲

これで合格できた?
んなことはないな・・・(笑)


3月6日  お早うございます!

2014年03月06日 | Weblog
うっすら雪景色の京都です


( お散歩道にて )

お早うございます!



寒いです!!!!!


・・・・・・・・・・・・・・・*・・・・・・・・・・・・・・・


消費税が上がる前に
エアコンを付け替える
О家で御座います!


きょうは
一日 家にこもります!
( 昨日もこもってたけど・・・