
いきなり完成してますが、例の如く写真撮り忘れました・・・

右側のELで光ってるのが水温計です。
バランス的に今回左側に付けてみました。ピンボケですみません・・・。
このGPZにはZZRか何かの純正オイルクーラーが付いていて、本来4段しかないコアが6段あります。
そのせいか分かりませんが、ガンガン走っても80度~90度位で安定しています。
真夏の渋滞時でも100度超えないんですよ。たった2段増えるだけで違うものなんですかね??
まぁ前オーナーがやった事なので、私は一銭も使ってないんですけどね

水温は105度ちょっと超えた所でファンが回っていたのですが、もう少し下げたかったので、ちょいと細工して75度でファンが作動する様にしました。
ちょっと低すぎかな?とも思いましたが、オーバーヒートして熱湯をかぶるよりマシです。
もちろん細工と言ってもお金はかかりません

配線1本外すだけです

