垂井町 表佐 常夜灯 2008年06月01日 | 登山・散策 居住地の散策(HPからの転記や感想) サイクリングロードマップ 18番 不破郡垂井町表佐 常夜灯 昔ここまで船が入っていたと思われるそうです。 常夜灯 一晩中つけておく明かりのこと。転じて街道沿いなどに設置されている建造物のことも指すようになった。 #岐阜県 « フォト五七五 | トップ | 菖蒲園 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する