養蚕農家カフェ桑の実 ブログ 鹿児島県唯一の養蚕農家(鹿児島県指宿市)

鹿児島県指宿市の里山にある「いぶすき紬と養蚕農家カフェ桑の実」
養蚕と織物、養蚕カフェの四季と日常を綴っています。

故障中・・・

2010年06月26日 | 道具
注文品の織物作業中に異音が・・・。年代物の水振り機をバラると、予想通りにベアリングが壊れてました。
このベアリングの外形寸法を測ると嫌な予感が。年式が古いので市販品の規格寸法と全く違います。探してあるのかな・・・と。

この機械が動かないと、全ての作業が止まってしまいます。


分解後、交換のベアリング到着までこのままに(ベアリングがあればですが・・・)


ここの部分になります。グリスを掃除済みで多少綺麗です。


木製の歯車、旧式のベアリング、鋳物のベアリングハウジングなど作りが古い部品ばかりです。

今、京都の機料屋に探してもらうようお願いしましたが、あるのかな・・・
無ければ、現在の規格品を加工してもらうしかないですね。

これらの仕事道具、故障しても鹿児島には修理してくれる方もいません。部品ひとつにしてももう生産していないものばかりです。今回の原因も早めに分解掃除していたら防げていたことだと思います。
仕事道具をもっと大事に使わないといけないと考えさせられた一日でした。

上原達也

草木染織 いぶすき紬 のHPはこちらからどうぞ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。