(伊田の)書き捨て日記

よしのりの日記帳

ビールとの付き合い方

2024-02-11 12:43:58 | 日記
3連休ですがずっと家に居ます。
家ではゲームをするか、ブログを書くか、寝ています。
ブログを書くことに力を入れたいのですが、
ビールでも飲みながら作業しようと思って、
近所のスーパーで買った第三のビールを飲み始めると、
作業へのモチベーションが下がって、けっきょく寝てしまいます。

この時期、ビールを飲んだ後はとにかく体が冷えて、
なにか食べたくなるのですが、
それは炭水化物で体を温めたいという事なのかもしれないと思います。

昨日は昼過ぎに缶ビール3本(350ml缶)と、
冷凍チャーハンなどを食べましたが、眠くなって夕方まで寝てしまいました。

夜にも、ゲームをしながら4本飲みました。
しかし、あまりおいしくなく、体も冷えて、満足感はありませんでした。
もったいない飲み方だと思います。

ビールの飲み方を、もっと工夫しないといけないと思います。


AIという勢力

2024-02-09 00:14:18 | 日記
AIに仕事が奪われるなどと言われますが、
AIと人が直接争うわけではなく、
残りの仕事を人間同士が奪い合う構図なのだと思います。

AIは、労働者と経営者の対立の中に現れた、第三勢力なのです。

僕の今の仕事は主に書類仕事ですが、
正直、僕の事務処理能力よりは、ChatGPTのほうが優れているだろうと思います。
議事録の作成だって、AIがやったほうがずっと合理的で、いいものができるだろうと思います。僕が議事録を書かなくても、AIが議事録を書いて、上司がそれをチェックして修正すればいいのです。上司がAIを使いこなすようになれば、僕の存在意義はありません。

仕事の属人化は、意図的に行われているものもあると思います。
仕事の囲い込み、ブラックボックス化。
他の人に仕事を取られないための工夫です。

すなわち、上司がAIを使いこなすまでの、今は猶予期間なのかもしれません。

僕だって、上司に書類をチェックしてもらうよりも、AIにチェックしてもらいたいです。少なくとも、文章のチェックはAIがやってくれるので、使わない手はありません。人間とAIでダブルチェックすれば、文章の品質は上がると思われます。



20240204

2024-02-04 21:32:52 | 日記
ワインを1本あけようとしてます。

思い出すと、大学の時のアパートを引き払う前日にもワインを、
大学の研究室で一人で飲んでいたような思い出がありますが、

当時のブログは、パスワードを忘れたので、
ログインできなくなってしまいました。


僕は昨年から本格的に、個人ブログを始めました。
しかしまだ収益化はできていません。

まず、記事の数を増やすこと。
そして、Googleの検索ワードにヒットすること。

それでも、Googleの検索上位にヒットすることを目的として
記事を書くと、面白い記事は書けないのだろうと思う、
今日この頃です。

一時期、「いかがでしょうかブログ」(いかがでしたかブログ?)というのが
流行ったそうですが、
いかがでしたか というフレーズを入れることで
検索上位に出るので
いかがでしたかというフレーズが、Writerに濫用されたということです。

「弁護士が書いた究極の文章術」という本があります。


僕はこの本を持っていて、読みやすかったので、また読み直したいと思っています。

この本を読んでいて、「いかがでしたか」というフレーズが、どこかに出てきたような気がします。

いかがでしたかブログは、
この本からインスパイアされたのかもしれません。

(この本は読みやすくて参考になるので、おススメです)